Activision(アクティビジョン)はCoDシリーズ2024年の最新作『Call of Duty: Black Ops 6(コール オブ デューティ ブラックオプス 6)』を正式発表。
日本時間6月10日午前2時から始まるXboxのイベント「Xbox Showcase 2024」の後、「Black Ops 6 Direct」としてゲームプレイや製品情報の詳細が明かされる。
BO6『コール オブ デューティブラックオプス 6』正式発表!
![](https://i0.wp.com/fpsjp.net/wp-content/uploads/2024/05/Desktop-Screenshot-2024.05.23-23.22.57.10.jpg?resize=1200%2C675&quality=89&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/fpsjp.net/wp-content/uploads/2024/05/image-2.jpg?resize=1080%2C1440&quality=89&ssl=1)
前に「Xbox Showcase 2024」について発表された際、何らかの最新ゲームがここでフィーチャーされることが明かされていた。コミュニティの予想通り、これは『コール オブ デューティ』シリーズの2024年最新作、『ブラックオプス6』となる。特徴的なケルベロスのアイコンとともに、公式ロゴがついに公開された。
![](https://i0.wp.com/fpsjp.net/wp-content/uploads/2024/05/image-3.jpg?resize=1200%2C400&quality=89&ssl=1)
CoD:BO5はどこへ行った?
なお現在の「ブラックオプス」シリーズのナンバリングは「4」までだが、2020年の作品『Call of Duty: Black Ops Cold War(コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー)』が「5」という認識だろう。
正式発表と並行して、まだ情報は何もないが『ブラックオプス6』の公式サイトも公開された。
![](https://i0.wp.com/fpsjp.net/wp-content/uploads/2024/05/blackops6keyarts.jpg?resize=1200%2C400&quality=89&ssl=1)
気になるのはこれまで散々情報が出回った『CoD: ガルフウォー』の噂。もちろんタイトルは違えど、湾岸戦争が舞台となる可能性が消えたわけではない。
![](https://i0.wp.com/fpsjp.net/wp-content/uploads/2023/11/COSGulf-War.jpg?fit=300%2C169&quality=89&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/fpsjp.net/wp-content/uploads/2023/12/60f23dbd83f2a75f581fe3ed42d742b7.jpg?fit=300%2C169&quality=89&ssl=1)
日本時間6月10日、さらなる詳細発表
CoD公式Xおよび日本公式Xの説明によると、さらなる詳細は日本時間6月10日午前2時に発表。厳密には、「Xbox Showcase 2024」そのものではない。このイベント終了直後に「Black Ops 6 Direct」を開催。ゲームプレイと、製品発表の詳細がここで明かされる。
『ブラックオプス6』のティザーは既に始まっている。ゲーム内では初代『ブラックオプス』の象徴的なSallyハンドガンを入手できるイベントが。また、謎めいたウェブサイトも公開され、「真実は時に嘘をつく」というキーワードが強調されている。
「モダン・ウォーフェア」とは異なり、エスピオナージュの雰囲気がたっぷり詰まったブラックオプス・シリーズ。その最新作『ブラックオプス6』はどのようなゲームになるのだろうか。6月10日に向けて本格化すると思われる、今後の情報公開に注目しよう。
- タイトル:Call of Duty: Black Ops 6(コール オブ デューティ ブラックオプス 6)
- 発売日:2024年10月25日
- 対象機種:Xbox Battle Pass, PC Game Pass, PC(Microsoft Store, Battle.Net, Steam)PS5,PS4 / XboX X|S, One
![](https://i0.wp.com/fpsjp.net/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png?resize=32%2C32&quality=80&ssl=1)
Source: X
コメント
コメント一覧 (32件)
TAの未来戦は...いらないです
TA→過去
IW→現代
SHG→未来
が最適解
キービジュアルの持ち物は湾岸の時代っぽいね
BO3みたいなの作ればいいのに何で延々とリアル路線ばっかなの?海外だとそっちのほうが受け良いのか?
MW3をDLCから新作にするっていう詐欺みたいな事してるから落ち込みはするんだろうけど
XDEFIANTがCoDに置き換わるかと言われるとたぶんならないだろう。あれは競技的過ぎる
ユーザーの中には脳死突撃して終わりたい人達だっているだろうからそういう層には受け入れられる
まぁ日本人のプレイスタイルにそれがあってるかと言われると違うんだろうけど
XDEFIANTって気づき難いけど一応CODと差別化してるからねあれ
ロゴ、かっこいいじゃん!
メッチャ楽しみ!
ここ数年のCODは全部つまらないから期待してない。多分今作もやらないけど配信者の動画くらいはみるよ
数年前に現代戦を寄越せ現代戦を寄越せと叫んでいたワシ『次は近未来戦がいいなぁ』
ゲーパスに金がかかるって話する?
ゲーパス入れば無料
XDEFIANTが無料で出来る今、一体誰が1万円払ってCOD買うんだろう…