北アメリカ(NA)
Toronto Defiant

北アメリカからは、Toronto Defiantが登場。重圧がのしかかるステージにも動じないベテランチームで、連続優勝経験とほぼ完璧な試合結果から、優勝の有力候補と目されています。前回の主要トーナメントで勝利を勝ち取った街の名前を冠し、ダラスで次なるトロフィーの獲得に狙いを定める元Florida MayhemのHam “SOMEONE” Jeong-wan、Choi “MER1T” Tae-min、Rupal “Rupal” Zamanの3人組にご注目。
M80

ベテランが揃ったM80は、OWCS NAのステージ2のアッパーブラケットファイナルでDefiantに勝利するなど、北アメリカにおいてDefiantに対抗し得る数少ないチームです。グランドファイナルにおいて4-1で勝利をおさめて雪辱を果たしたTorontoですが、このM80もダラスでのトロフィー獲得を狙っています。ヘッドコーチのBlake “Gator” Scottの指揮のもと、彼らがDreamHackで盛大な活躍を見せてくれるのは間違いないでしょう。
Students of the Game

北アメリカのチーム紹介の最後を飾るのは…なに「不調」ですって?
Students of the Game(略称:SOG)は、周囲まで元気にするエネルギーと素晴らしい才能に満ち溢れた、今大会のダークホースというべきチームです。Evan “PGE” NgoとJamal “scissors” Sonの若き2人に加え、経験豊富なKyle “Rakattack” Rakauskas、Matteo “cal” Mazzucco、Boston “Infekted” Fineが頼りになる屋台骨としてチームを支える彼らのロスターは、北アメリカを震撼させてきました。OWCS NAのステージ2のロスター登録が締め切られる直前にまとまったチームといえど、侮れません。「不調気味」と過小評価すると、思わぬしっぺ返しを食らうかもしれません。
ヨーロッパ・中東・北アフリカ(EMEA)
続いては「切磋琢磨」という言葉に相応しい、強豪揃いゆえに強いチームを輩出してきた、OWCS時代の旗手ともいえる若き才能の多い地域です。
Spacestation

互いに高め合う激戦区で先頭に立つのは、Spacestation。長年のオーバーウォッチeスポーツファンなら、見慣れた顔ぶれもいるロスターで今大会に挑みます。
ファンの多さで名高いLondon Spitfireの中核メンバーを中心に結成されたSpacestationは、EMEAの他チームを凌ぐ活躍を見せています。ヘッドコーチのChristopher “ChrisTFer” Grahamは、どんなメタでもチームを成功へと導く優れた才能の持ち主。極めて柔軟性に富むDPSトリオ、世界水準のサポート2名、さらには世界一とも目されるタンク選手1名を擁するSpacestation Gamingは、ダラスでのトロフィー獲得と、さらにその先の未来を見据えています。
ENCE

国際大会での優勝を目指して熱意を燃やすフィンランドの精鋭ENCE。OWCS EMEAのステージ2でライバルSpacestation Gamingに敗れましたが、新たなヘッドコーチのWilliam “Crimzo” Hernandezが、チームの戦術面を支えます。目の前に広がる道のりが険しいことは確かですが、実力を証明するためあらゆる困難に立ち向かっていくことでしょう。
Twisted Minds

EMEAチームの最後は、Twisted Minds(略称:TM)。サーキット・ポイントを稼いでDreamHackへの出場権を勝ち取ったチームです。ステージ2での逆転で少し勢いは減速したものの、Ibrahem “Quartz” Alali、Ahmad "Youbi" Alyoubi、Abdulelah "LBBD7" Alfaifiら、トップレベルの技術と柔軟性を持った選手を擁し、世界水準のDPSを誇るチームです。オーバーウォッチ ワールドカップでの勝利という、貴重なオフライン開催の大会での経験を持った選手もおり、「The OWCS Major」における有力なチームの1つです。
アジア
OWCSアジアからは、地域内で天下無双の活躍を見せた2チームが参加します。
Crazy Raccoon

Crazy Raccoonは、OWCS ASIAのステージ1を圧勝のうちに終えたチャンピオンで、Majorでの戦いにおいても対戦相手に衝撃と畏怖をもたらすであろう、同地域屈指のチームです。同チームのロスターの実力は、Chae "HeeSang" Hee-sangが地域内の最多マッチ勝利数を記録するなど、ステージ1ですでに証明されています。
錚々たる顔ぶれのコーチたちが綺羅星の如く並ぶこのチームの弱点は皆無に等しいレベル。ダラスでトロフィー獲得を達成すれば、世界最高峰の称号をほしいままにすることでしょう。
Team Falcons

Crazy Raccoonの前に立ちふさがるのは、Team Falcons。OWCS ASIAでも随一の強力なロスターを抱えたもう1つの強豪チームです。OWCS KOREAのステージ1グランドファイナルでは、オールスターともいえる凄まじいロスターでCrazy Raccoonに対して勝利をおさめましたが、地域のグランドファイナルではこの偉業を再現するに及びませんでした。この重要な戦いでもう一度、勝利を狙います。
- タイトル:Overwatch 2(オーバーウォッチ2 )
- 発売日:2022年10月5日
- 対象機種:PC / Xbox Series X|S, Xbox One / PS5, PS4 / Nintendo Switch
Source: Overwatch
コメント