CoD:BO6 正式発表

『CoD:MW3』シーズン4アップデート・パッチノート:サブマシンガン8種の射程強化など武器12種のバランス調整 / 遠隔ターレット弱体化などキルストリーク13種調整

『CoDMW3』シーズン4アップデート・パッチノート:サブマシンガン8種の射程強化など、武器12種バランス調整 遠隔ターレット弱体化などキルストリーク13種調整
  • URLをコピーしました!

Activision(アクティビジョン)は『Call of Duty: Modern Warfare Ⅲ(コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア 3/ MWⅢ)』シーズン4アップデートをリリース。変更点を記載したパッチノートを公開した。

この記事ではパッチノートのうち、マルチプレイヤーとゾンビモードに関する部分を掲載。

CONTENTS

『CoD:MW3』シーズン4アップデート・パッチノート

シーズン4ローンチトレーラー | Call of Duty: Warzone & Modern Warfare III

シーズン4の新コンテンツは以下の記事で紹介。

グローバル

安定性とパフォーマンス

  • 一人称視点のアニメーションを不適切にしていたさまざまな不具合に対処

カスタマイズ

  • Gladiator用武器設計図「B.E.A.S.T. Glove」で、迷彩が装備可能になった
  • 「No Fear」武器デカール装備中、白い枠線が表示されなくなった
  • MCWアサルトライフルに「カラアゲ」迷彩を装備してもエラーが発生しなくなった
  • 入力デバイスのグリッチを使って、所持していない武器設計図を装備できる不具合を修正
  • JAK グラスレスサイトは、関連する設計図を購入すると予期した通りアンロックされるようになった

マルチプレイヤー

ユーザーインターフェースとユーザー体験

  • 武器マスタリーチャレンジとアンロックチャレンジを、追跡中のチャレンジに追加できるようになった
  • 対応したオペレータースキンから得られる可能性のあるXPボーナスは、ロビーにいる間は表示される。パーティー内では表示されない
  • バグ修正
    • WSP Swarm用「Red」迷彩チャレンジのスペルミスを修正
    • ミニマップ上のプレイヤーアイコンが、ウィールソン-HSに追従して表示されなくなった
    • メイン武器が使えなくなるベストは、無効な武器のクイック装備プロンプトを出さなくなった
    • 特定のアタッチメントに表示されている長所と短所を調整し、実際の数値をより適切に反映させた
    • コンプレッションキャリアーベストを装備中、ガンスミスのタイルの配置が不適切だったのを修正
    • 有効化プロンプトが、武器庫解除完了時に表示されなくなった

ゲームプレイ

  • スポーン保護は、プレイヤーがダメージを与えるかキルストリークでロックオンすると無効となる
  • スポーン地点がマップの意図した方向と一致しない不具合を修正
  • 小型マップのスポーン選択における、近くの敵の検出距離を伸長
  • 敵プレイヤーの足音の音量低下

開発者コメント「昨シーズンは、ブーツカテゴリーをより均等に使用させるために、いくつかのPERKに調整を加えました。これらの変更にもかかわらず、サイレントスニーカーのピック率は他のブーツと比べて突出しています」

「今回のアップデートでは、デザインチームとオーディオチームがすべての種類の足音(歩行、ダッシュ、タクティカルダッシュ)の音量を下げ、ブーツカテゴリーでのより多様なPERKの使用を促進しています」

進行状況

  • 巻き添えキルで、バトルレイジキルのチャレンジが予期した通り進行するようになった
  • バトルレイジチャレンジのキルが、進行状況で正しく追跡されるようになった
  • ISO 9mmが、チャレンジ完了時にアンロックされない不具合を修正

マップ

  • 6スター
    • ハードポイントのキャプチャーポイントの位置、サイズ、関連するスポーンを見直し
      • P1:クラブ (元に戻した)
      • P2:ラウンジ (元に戻した)
      • P3:ルーフトップバー(元に戻した)
      • P4:スカイブリッジ (新規)
  • ダスハウス
    • 垂直に吊り下げられたアメリカ国旗の向きを修正
  • グロウハウス
    • 機能すると期待できるさまざまな場所に上れるようにした
  • ハイライズ
    • 環境にある爆発物がCDLおよびランクプレイモードに出なくなった
  • アンダーパス
    • 操車場付近のスポーン地点の安全性評価を改善

ゲームモード

  • アーケード
    • 無制限の弾薬とグレネードのパワーアップタイマーが、デス時に消えるようになった
  • カットスロート
    • 蘇生が必要な味方のことがスコアボードに表示されるようになった
  • ワンインザチャンバー
    • ライフストリークがスコアボードで正しく追跡されるようになった

武器とアタッチメント

アサルトライフル

  • BP50
    • 移動速度を5m/sから4.8m/sに低下(-4%)
    • ダッシュ速度を5.7m/sから5.5m/sに低下(-4%)
    • タクティカルダッシュ速度を7m/sから6.8m/sに低下(-3%)
    • JAKリベンジャーキット
      • 移動速度を5.5m/sから5.1m/sに低下(-7%)
      • しゃがみ時の移動速度を2.6m/sから2.4m/sに低下(-8%)
      • ダッシュ速度を6.2m/sから5.8m/sに低下(-6%)
      • タクティカルダッシュ速度を7.7m/sから7.1m/sに低下(-8%)
      • ADS時移動速度を3.3m/sから3.1m/sに低下(-6%)
      • 最大ダメージを32から28に減少(-13%)
      • 近~中距離ダメージを28から25に減少(-11%)
      • 中距離ダメージを25から23に減少(-8%)
  • MCW
    • ヘッドショットダメージ倍率を1.1倍から1.25倍に増加

サブマシンガン

  • FJX Horus
    • 反動のガンキックを42.5度/秒から35.4度/秒に減少(-17%)
    • 最大ダメージとなる射程を10.2mから17.8mに伸長(+75%)
    • 近~中距離ダメージとなる射程を20.3mから25.4mに伸長(+25%)
    • ボディ下部のダメージ倍率を1倍から1.1倍に増加
    • ストックMODなし
      • ADS時移動速度ボーナスを9%から12%に増加
    • Lopper LX-Dストック
      • ADS時移動速度ペナルティ3%を追加
  • RAM-9
    • 最大ダメージとなる射程を11.2mから12.4mに伸長(+11%)
    • 近~中距離ダメージとなる射程を20.3mから21.6mに拡大(+6%)
  • AMR9
    • 最大ダメージとなる射程を14mから15.2mに伸長(+9%)
    • 近~中距離ダメージとなる射程を20.3mから21.6mに伸長(+6%)
  • Rival-9
    • Trebuchet ブレーキ(マズル)が使えない不具合を修正
      • (※訳注:アップデート後も表示されていなかった)
    • 最大ダメージとなる射程を10.2mから11.4mに伸長(+13%)
    • 近~中距離ダメージとなる射程を21.6mから22.9mに伸長(+6%)
    • JAKヘッドハンターカービン コンバージョン
      • 連射速度を682rpmから882rpmに上昇(+29%)
      • 最大ダメージを26から33に増加(+27%)
      • 近~中距離ダメージを24から30に増加(+25%)
      • 最小ダメージを22から28に増加(+27%)
      • 首とボディ上部へのダメージ倍率を1.5倍から1.1倍に減少
      • 下腕と手へのダメージ倍率を1.1倍から1倍に減少
  • HRM-9
    • 最大ダメージとなる射程を16.5mから17.8mに伸長(+8%)
    • 近~中距離ダメージとなる射程を24.1mから25.4mに伸長(+5%)
  • Striker 9
    • 最大ダメージとなる射程を14mから15.2mに伸長(+9%)
    • 近~中距離ダメージとなる射程を20.3mから21.6mに伸長(+6%)
  • Striker
    • 最大ダメージとなる射程を9.7mから10.9mに伸長(+13%)
    • 近~中距離ダメージとなる射程を21.6mから22.9mに伸長(+6%)
  • WSP-9
    • 最大ダメージとなる射程を18.5mから24.1mに伸長(+30%)
    • 近~中距離ダメージとなる射程を25.1mから31.8mに伸長(+26%)

マークスマンライフル

  • MCW 6.8
    • MCW 6.8 フルオート コンバージョンキット
      • 発砲後に反動が過剰に修正される不具合を修正

ランチャー

  • RGL-80
    • ADS時間を310msから260msに短縮(-16%)
    • ハードコアモードでの爆発ダメージを80%減少

開発者コメント「RGL-80の爆発ダメージを、ハードコアプレイヤーの体力スケールに合わせました」

PERK

  • ガンスリンガーベスト
    • 手裏剣でキルしてもスタミナがリフレッシュしない不具合を修正
  • ガンナーベスト
    • 説明文を更新し、ハンドガンの弾薬へのボーナスに関する記述を削除して既存の機能に合わせた
  • コンプレッションキャリアー(ベスト
    • 手裏剣でキルしても体力回復が誘発しない不具合を修正
  • アサルトグローブ
    • 説明文を更新し、昨今追加されたレティクル拡散度へのボーナスについて言及

キルストリーク

  • エアストライク
    • ダメージ発生までの遅延を2秒短縮
    • 爆発ダメージ範囲を7.6mから8.9mに拡大(+17%)
  • 巡航ミサイル
    • 爆発ダメージ範囲を15.2mから22.9mに拡大(+50%)
  • SAE
    • 爆発ダメージ発生までの遅延を2秒短縮
    • 爆発ダメージ範囲を19mから20.3mに拡大(+7%)
    • 犠牲者がデスする前のスタン効果を削除
  • 遠隔ターレット
    • コストを7キル(875スコア)から8キル(1,000スコア)に増加
    • 特定のダメージタイプでターレットを破壊するのに必要なヒット数が減少
      • 近接攻撃:12ヒットから3ヒットに
      • ランチャー:3ヒットから2ヒットに
    • StormenderランチャーからのEMP攻撃の検知を改善
  • ウィールソン-HS
    • コストが8キル(1,000スコア)から9キル(1,125スコア)に増加
  • 監視ヘリ
    • コストが8キル(1,000)から9キル(1,125)に増加
    • 弾丸が与えるダメージを50%減少
  • 緊急救援物資
    • コストを10キル(1,250スコア)から9キル(1,125スコア)に減少
  • 絨毯爆撃
    • コストが10キル(1,250スコア)から8キル(1,000スコア)に減少
    • 爆発ダメージ範囲を10.2mから12.7m(+25%)に拡大
    • 爆撃機の飛行速度を40%上昇
  • VTOL
    • コストを10キル(1,250スコア)から11キル(1,375スコア)に増加
    • 弾丸が与えるダメージを50%減少
    • マシンガンの爆発ダメージを27から20に減少(-26%)
  • ガンシップ
    • コストが12キル(1,500スコア)から13キル(1,625スコア)に増加
  • ヘリガンナー
    • コストが12キル(1,500スコア)から13キル(1,625スコア)に増加
    • 弾丸が与えるダメージを50%減少
    • ターレットの爆発ダメージを45から35に減少(-22%)
    • ターレットの爆発ダメージ範囲を1.7mから1.3m(-23%)に縮小
  • EMP
    • コストを13キル(1,625スコア)から12キル(1,500スコア)に減少
    • 爆発中にプレイヤーがデスした場合、視覚効果が2度再生されなくなった
  • ドローンスワーム
    • ドローンを呼び出したプレイヤーがデスした直後に、急降下爆撃が発生する不具合を修正
    • ドローンがダスハウスとメルカドラスアルマスのプレイスペースから離れたところでスポーンする不具合を修正

ゾンビモード

安定性とパフォーマンス

  • プレイヤーがオール・フォー・ワンの要塞を攻撃し、室内で彼と交戦しようとしたときにクライアントがクラッシュする不具合を修正

カスタマイズ

  • ミミックオペレーターを装備できない不具合を修正
  • スナイパーライフル「Longbow」の武器設計図「Extinction」から、すべてのアタッチメントから消えなくなった

ユーザーインターフェースとユーザー体験

  • 侵入中に選択したロード画面ではなく、デフォルトのロード画面が表示される不具合を修正
  • アンロックされたアイテムが、ギアメニューでロックされているように表示されなくなった
  • 黄金の軍曹のベレー帽のHUDオーバーレイが、傭兵キャンプのUAVスクランブラーの付近で点滅しなくなった
  • TACマップの「分隊ミッション」タブにあるプレイヤーゲーマータグが、フォントが圧縮されて読みづらくなっていた不具合を修正

ゲームプレイ

  • MORSのフォトニックチャージバレルが、フルチャージ時に正しいダメージ値を適用しない不具合に対処
  • キルストリーク「ジャガーノート」を展開しても、誤ってマルチプレイヤーからキルストリーク「ジャガーノートリーコン」が展開されなくなった
  • キルストリーク「ジャガーノート」使用中にデスしても、すべての武器が失われなくなった
  • ワンダーウェポン「WunderWaffe」を、軍曹のベレー帽の味方傭兵の近くで発砲すると、傭兵が武器のエリアショック機能の影響を受ける不具合を修正
  • ミミックに掴まれた際に発生するオブジェクトの当たり判定の不具合を修正
  • 「Feroze and Sons」という名の書店内でアイテムが収拾できるようになった
  • ダークエーテルの裂け目
    • エーテルストームが裂け目のゲートの竜巻の上に出現しなくなった
    • リフトランでゾンビが意図した通りに進まない、いくつかの事例を修正
    • プレイヤーがマップ下に落ちてしまう、マップ外に出るグリッチを修正
  • ダークエーテル
    • 最新のストーリーミッション第4章では、プレイヤーは徒歩でパックアパンチの場所にアクセスできるようになった
    • チームメイトがチームを離脱した後、投票プロンプトでダークエーテルの裂け目を開始できない不具合を修正
    • いくつかの環境上のグリッチを削除

進行状況

  • 3つ目のサンドバッグが有効化されず、調整チャレンジ「古びたMMAグローブ」の進行が妨げられる不具合を修正
  • タイトル:Call of Duty: Modern Warfare Ⅲ(コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア Ⅲ)
  • 発売日:2023年11月10日
  • 対象機種:PS5/PS4, Xbox X|S/Xbox One, PC(Battle.net / Steam)

Source: CoD Official

『CoDMW3』シーズン4アップデート・パッチノート:サブマシンガン8種の射程強化など、武器12種バランス調整 遠隔ターレット弱体化などキルストリーク13種調整

FOLLOW EAA!!

SHARE
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (13件)

  • バグか知らんけど戦術指令ベスト装備してるとキルストリークで倒したりキルコンで味方のタグ拾ってもスコア増える場合あるんだよな
    5キル目でアドバンス溜まった時はちょっと笑ってしまった

  • このゴミゲーやってるとMWⅡってアホSG出した事以外は面白かったんやなって思うわ、SGの部分もⅢはⅡを悪い意味で上回ってきたし
    MWⅡのDLCとして武器追加してるだけで良かったんじゃねえのやっぱり
    マップはⅢで出たもんはエマージェンシー以外ロクなもんじゃねえし、MWⅡ継続でシュートハウスで新武器擦って遊んでいられりゃ十分だったわ

  • 久々にマルチやったら、とりあえずあちこちにガスとサーモバリック投げまくって、近距離デュアル、遠距離高ダメ武器でルール無視してその辺ウロウロしてるだけの部屋しかなかったわ
    そりゃあの程度の出来のXDがcodより神ゲーって言われてる訳だわ
    絶対wzの方が撃ち合い面白いのに、日本にいたってはまだマルチ民の方が多いのマジで謎だわ

  • 相変わらずマクロいるし、テナガザル強いままだし
    次はスパスとスパスデュアルが控えてるしcodに撃ち合いはもうないな
    「体力増やしました!瞬殺武器どんどん追加するから撃ち合い楽しんで!」
    いや意味分からんて

  • 地味にランクだと巡航強化が影響ありそう
    SMG強くなったしそろそろランクに他のAR入れてもいいんじゃないですか(小声)

  • マルチプレイで30連キルしても核が出なかったのですが何か変更されたんですか?

  • CoDの何が終わってるってコレがフルプライスのゲームってとこなんだよな
    こんないい加減な仕事しててよく金取れたな
    蓋を開けてみりゃヴァンガードとどっこいとは誰が予想したことか

  • けどSMGはアキンボSGと凸karにシバかれるオチだから結局ってとこだろ
    今回のアプデで一番嬉しいのはF2000の自己満オ○ニーAMPが弱体化された事だな、見た目ダッサいのに強いせいで蔓延っててウザかったからな

  • すげぇな、今でもSMGって武器カテゴリとして見てもアホほど強いのにこの期に及んでまだ強化されるのか、相当優遇されてるな
    もはやARやLMGなんて担いでたらそれだけで戦犯レベルやね

1 2

コメントする

CONTENTS