Treyarch(トレイアーク)およびアクティビジョンは、CoDシリーズ最新作『Call of Duty: Black Ops 6(コールオブデューティ: ブラックオプス6)』のマルチプレイヤートレーラーを公開。
武器やアクションなど多数の要素が確認できるが、他のプレイヤーを“肉の盾”として使用できることなども判明した。
『BO6』マルチプレイトレーラー公開!
トレーラーには、16の新しいマルチプレイヤーマップ、『BO6』の大きな特徴であるオムニムーブメント、武器カスタムのガンスミス、クラシック・プレステージ、トマホークや金属バットなどの武器、RC-XDカーなどのストリークなど、多彩な要素が2分に詰め込まれている。
マルチプレイの魅力が詰め込まれた映像で、評価は上々。1:14の水からのジャンプが実際にできるのかといった疑問や、“肉の盾(ボディシールド)”にされたプレイヤーのボイスチャットを聞きたいといったジョークもウケている。
『BO6』マルチプレイトレーラースクリーンショット
















『BO6』マルチプレイの特徴
『Call of Duty: Black Ops 6』(CoD:BO6) のマルチプレイヤーモードでは、ローンチ時から大量のコンテンツを用意。ローンチ初日から、12種類のコア6v6マップに加え、2v2または6v6マッチ用に設計された4種の小規模ストライクマップが登場。合計16種類の新規マルチプレイヤーマップが、プレイヤーに新鮮な戦場体験を提供する。

本作最大の特徴は「オムニムーブメント」システムだ。これにより、あらゆる方向へのダッシュ、スムーズなスライディング、ダイナミックなダイブが可能となり、戦闘の自由度が大幅に向上する。

さらに、「インテリジェントムーブメント」機能により、ダッシュや障害物の乗り越え、しゃがみ動作などが直感的な操作で実現。初心者から上級者まで、スムーズなゲームプレイを楽しめるようになった。
本作では、敵のヒットゾーン拡大による的確な狙撃や、多彩な装備ラインナップ、カスタマイズ可能なHUDなど、様々な改善が施されている。また、ファンからの要望が高かったシアターモードとクラシックプレステージが復活し、より深みのあるゲーム体験を提供する。
『CoD:BO6』は、2024年8月31日よりベータテストを開催予定で、予約購入者は先行アクセスが可能だ。正式発売日は2024年10月25日(金)となっている。

Black Ops 6 エディションの違い(Battle.net版)

スタンダード版 | 秘蔵版 | |
---|---|---|
オープンベータの早期アクセス権 | 〇 | 〇 |
MWIII/WZ用ウッズオペレーターパック | 〇 | 〇 |
MWIII/WZ用リフレクト115迷彩パック | 〇 | 〇 |
ハンター VS. ハンテッド オペレーターパック | × | 〇 |
マスタークラフトコレクション | × | 〇 |
ブラックセル(1シーズン分) | × | 〇 |
ゴブルガムパック | × | 〇 |
最近は様々なFPS・TPSゲームが話題となっているが、そこはAAAタイトルの『CoD』シリーズ。マルチプレイヤーの進化と豊富なコンテンツで、『CoD:BO6』にはFPSファンから特に大きな期待が寄せられている。
CoD:BO6 ベータテスト関連記事
- タイトル:Call of Duty: Black Ops 6(コール オブ デューティ ブラックオプス 6)
- 発売日:2024年10月25日
- 対象機種:Xbox Battle Pass, PC Game Pass, PC(Microsoft Store, Battle.Net, Steam)PS5,PS4 / XboX X|S, One

Source: CoD Official
コメント
コメント一覧 (10件)
色んなキャラがう◯こ座りしてる映像あったけどもしかしてキャラクリ来る?!来る訳ないか。。。
オムニムーブメント使って全員走り回ってるなんてのは初期の初期だけで、結局1ヶ月後には壁を背にしてガン待ちする奴ばかりになりそうだけどな
バッタとセミの熱い戦い
いやぁcodはシンプルでいいんだけどなぁ
走る しゃがむ ふせる ジャンプ だけで十分だろ
あってもスライディングかダイブでいいな
昔のcodの操作性にしてほしい
16種類もマップあっても大抵全部シュートハウス以下となるとなぁ
IWにお願いしてシュートハウスだけでも追加させてもらえよ、アレよりまともなマップCoD史上では一つも存在しないんだし
一体いつになったらSwitch版は発表されるの?日本のcodファンが期待に胸を膨らませながらずっと待ってるのに待たせすぎだよ
仮に任天堂ハードに無理矢理出しても売れんやろ
中国人が日本のSwitch買ってた頃は中国語入れてたから日本のSwitchソフトもかなり売れてたけど今は目に見えるくらい売上落ちてるからな
AS-VALだ嬉しい!
AS-VALあった嬉しい!
アキンボでオムニしてるシーンかっこいいね