Amazon ゴールデンウィークセール

【保存版】オーバーウォッチ2:全ヒーローのパワー・武器・アビリティ・サバイバルとスタジアムの基本まとめ

【保存版】オーバーウォッチ2:全ヒーローのパワー・武器・アビリティ・サバイバル、スタジアムの基本 まとめ2
  • URLをコピーしました!

本日2025年4月23日、Blizzard Entertainmentは『Overwatch 2(オーバーウォッチ 2)』にて、シーズン16「スタジアム」を開幕。新たなコア・ゲームモードとして革新的な「スタジアム」をローンチした。全ヒーローが"ぶっ壊れ"なパーティーモードだが、先行プレイではポジティブな意見が多いように感じられた。

この記事では、スタジアムの基本ルールから全ヒーローのアイテム・パワーなどをすべて一覧で確認できるようにした。めちゃくちゃ大変だったが、ぜひこれを見て自身の最高のビルドを考えてみてほしい(ミスがありそうなのでコメントで教えてくれると嬉しいです)。

CONTENTS

新モード「スタジアム」基本ルール

スタジアムは「アンランク」「ライバル・プレイ」「アーケード」とは別枠の新たなコア・ゲームモードとして、メインメニューから選択可能。5人編成の2チームがさまざまなマップを舞台に、複数ラウンドにわたって対戦する形式となっている。

  • 先に4ラウンドを獲得したチームが勝利
  • 本モードにおいては、用意されているキューはロールキューのみ
  • スタジアムではパークは利用できない
  • スタジアムのカスタム・ゲームは現時点では利用不可
  • 他のプレイヤーとは、スキルやライバル・プレイのランクに関係なく、自由にグループを組むことが可能

9種のマップと3種のルールが混合

オーバーウォッチ2「スタジアム」紹介パート1:新ゲームモード“スタジアム”の概要とカスタマイズ要素が公開

本モード専用に調整されたマップや新作マップを含む全9種のマップと、3つのルールが実装されている。これらがラウンドごとに切り替わるという仕様だ。

  • コントロール:1ラウンド制であり、目標確保速度は通常より速い
  • クラッシュ:3つの目標地点で構成されている
  • プッシュ:目標までの距離が、通常のプッシュ・マップのおよそ半分

初期は17名のヒーロー

オーバーウォッチ2「スタジアム」紹介パート1:新ゲームモード“スタジアム”の概要とカスタマイズ要素が公開
  • 選択したヒーローでマッチ全体を通してプレイする
    • タンク:D.Va、ジャンカー・クイーン、オリーサ、ラインハルト、ザリア
    • ダメージ:アッシュ、キャスディ、ゲンジ、メイ、リーパー、ソルジャー76
    • サポート:アナ、ジュノ、キリコ、ルシオ、マーシー、モイラ

ヒーローは現時点では「変更不可」。また、シーズンごとに最低3体のヒーローを追加する予定となっている。そのあたりの詳細はインタビュー記事をご覧いただきたい。

アイテム購入の要「キャッシュ」

キャッシュは、強化オプション「アイテム」の購入に使用される。

  • マッチ開始時に、各プレイヤーに3,500のキャッシュが支給される
  • 与ダメージや回復量、キル、アシストによってキャッシュが増加する
  • 活躍中の敵プレイヤーは「バウンティ」としてマークされ、キルまたはアシストでボーナスが付与される
  • ラウンドで最もキャッシュを稼いだプレイヤーには、終了時に1,000のボーナスキャッシュが与えられる
  • チーム全体のキャッシュが相手に大きく劣る場合、そのラウンドではキャッシュの獲得効率が向上する

倒して高額報酬をゲットしよう「バウンティ」

オーバーウォッチ2「スタジアム」紹介パート1:新ゲームモード“スタジアム”の概要とカスタマイズ要素が公開
  • 各プレイヤーの初期懸賞金は300
  • キルまたはアシストごとに75増加し、上限は2,000
  • 懸賞金が300以上の状態で倒されると、値は300にリセットされる。300以下で倒されると、100減少
  • 懸賞金が750以上となったプレイヤーは「バウンティ」としてHUDに表示される

追加ライフのボーナス

  • ダメージおよびサポート:キャッシュが500増加するごとに、最大ライフを1増加(マッチ終了まで有効)
  • タンク:キャッシュが750増加するごとに、最大ライフを1増加(マッチ終了まで有効)
  • 最大300までライフが増加可能
  • 初期キャッシュ(3,500)は追加ライフの条件に含まれない

アーマリー:ラウンド毎にビルドできるショップ

  • 各ラウンド開始時に、アーマリーでの購入時間が与えられる。
  • キャッシュを消費して、「アイテム」と呼ばれる強化オプションを購入可能。
  • 奇数ラウンド(1、3、5、7)では「パワー」の装備が可能。
  • スターター・ビルドが各ヒーローに用意されており、初心者にはこれを推奨する。

アイテム:装備

  • 最大6個まで装備可能。
  • 購入時と同価格で売却可能。
  • 「武器」「アビリティ」「サバイバル」の3カテゴリ。
  • レアリティは「コモン」「レア」「エピック」の3段階。
  • 一部は全ヒーロー共通だが、各ヒーロー固有の強化「ヒーロー・アイテム」も存在する(後述)。

パワー:変更不可の重要な要素

  • 奇数ラウンド開始時にのみ装備可能。
  • 一度装備すると変更・取り外しは不可。

7つのリーグと5のディビジョン

  • 「ルーキー」から「レジェンド」までの7リーグ、各5ディビジョンで構成される。
  • 新シーズン開始時には全員が「ルーキー・ディビジョン5」にリセットされる。
  • 勝利でスタジアム・ポイントが増加し、一定数に達すると昇格。
  • 「ルーキー」「ノービス」は敗北してもポイント減少なし。
  • 「コンテンダー」「エリート」は少し減少。
  • 「プロ」以上は勝敗で同量のポイントが増減する。

報酬

  • 勝利ごとに「ライバル・ダスト」を10個獲得。
  • 到達リーグに応じて、ネームカード、武器チャーム、称号などが手に入る(使用は次シーズンまで)。
  • シーズン16の特定リーグ到達で各ロールごとのスキンを獲得可能。
    • 「エリート」到達:オリーサ、ゲンジ、モイラのスキン。
    • 「オールスター」到達:ジュノのレジェンダリー・スキン。

途中退出ペナルティ

  • 回線切断または離脱後、復帰可能な猶予は数分間。
  • マッチ放棄時はライバル・プレイ同様のペナルティが科され、シーズン中の参加不可となる場合がある。
  • スタジアムまたはライバル・プレイでの処分は、双方のモードに適用される。

「アイテム」詳細(ヒーロー共通)

オーバーウォッチ2:新規ゲームモード「スタジアム」紹介の全4パートをおさらい

武器(コモン)

  1. コンペンセイター(必要キャッシュ:1,000)
    • 武器パワー +5%
  2. プラズマ・コンバーター(必要キャッシュ:1,000)
    • ライフ吸収(武器) +10%
  3. 不器用グリース(必要キャッシュ:1,000)
    • 攻撃速度 +5%
  4. アドレナリン増幅(必要キャッシュ:1,500)
    • キルの達成後3秒間、攻撃速度が10%、移動速度が15%上がる
  5. 予備爆弾(必要キャッシュ:1,500)
    • 最大弾薬数 +20%

武器(レア)

  1. カスタム撃針(必要キャッシュ:3,750)
    • 攻撃速度 +10%
    • 移動速度 +5%
  2. シールド・バスター(必要キャッシュ:4,000)
    • 武器パワー +5%
    • シールドまたはアーマーにダメージを与えてから1秒間、攻撃速度が15%上がる
  3. 次世代ナノバイオティクス(必要キャッシュ:4,000)
    • 武器パワー +5%
    • 味方の回復後3秒間、攻撃速度が10%上がる
  4. 追加ストック(必要キャッシュ:4,000)
    • 攻撃速度 +5%
    • 最大弾薬数 +25%
  5. ライフ吸引ユニット(必要キャッシュ:4,500)
    • 武器パワー +5%
    • ライフ吸収(武器) +10%
  6. 氷冷クーラント(必要キャッシュ:5,000)
    • 武器パワー +10%
    • クールダウン短縮 +5%
  7. タロン製強化モジュール(必要キャッシュ:5,500)
    • 武器パワー +15%

武器(エピック)

  1. コード・ブレイカー(必要キャッシュ:9,000)
    • 武器パワー +15%
    • アーマーのダメージ軽減効果を50%無視する
  2. ヴォルスカヤ製ヘビー・ウェポン(必要キャッシュ:9,500)
    • 攻撃速度 +10%
    • 最大ライフ値が自分よりも多い敵への武器ダメージが、差分100ごとに3%増える。最大値は15%
  3. 弾薬回収(必要キャッシュ:9,500)
    • 攻撃速度 +10%
    • 対バリア・ダメージ増加 +25%
    • 武器でバリアにダメージを与えると、40%の確率で弾薬が1発回復する
  4. ウェポン・ジャミング(必要キャッシュ:10,000)
    • アーマー +25
    • 武器パワー +10%
    • 武器で敵にダメージを与えてから2秒間、その敵が得ている攻撃速度のボーナスが10%減り、自分の攻撃速度が10%増える
  5. 指揮官用予備弾薬(必要キャッシュ:10,000)
    • 攻撃速度 +10%
    • 最大弾薬数 +40%
    • いずれかのアビリティを使用すると、弾薬が最大弾薬数の10%分回復する
  6. アル-サイカ・サプレッサー(必要キャッシュ:11,000)
    • 武器パワー +10%
    • 武器のクリティカル・ヒットでダメージを与えた敵に2秒間、30%の回復阻害を与える
  7. ハードライト・アクセラレーター(必要キャッシュ:11,000)
    • 武器パワー +10%
    • クールダウン短縮 +10%
    • いずれかのアビリティを使用すると、3秒間、武器パワーが5%増える。最大3回蓄積
  8. バステトの回復剤(必要キャッシュ:11,000)
    • ライフ +25
    • 武器パワー +15%
    • ライフが50%未満の味方を武器で回復している間、武器の回復量が15%増える
  9. ブースター・ジェット(必要キャッシュ:11,000)
    • 攻撃速度 +20%
    • いずれかのアビリティを使用すると、2秒間、移動速度が20%上がる
  10. 索敵強化(必要キャッシュ:13,000)
    • 武器パワー +20%
    • クリティカル・ダメージ 10%
    • クリティカル・ヒットした敵の居場所が3秒間明らかになる
  11. 蜘蛛の眼差し(必要キャッシュ:13,500)
    • 武器パワー +25%
    • ライフが30%を下回る敵へのダメージが10%増える

アビリティ(コモン)

  • アルティメット・アーマー(必要キャッシュ:1,000)
    • アルティメット・チャージを消費すると、25のアーマーと10%のアビリティ・パワーをラウンドの終了時まで得る
  • パワー・ブースト(必要キャッシュ:1,000)
    • アビリティ・パワー +10%
  • 闇の住人(必要キャッシュ:1,000)
    • ライフ吸収(アビリティ) +10%
  • 勝利への熱意(必要キャッシュ:1,500)
    • ライフ +25
    • 倒れた際に、アルティメット・チャージを15%得る

アビリティ(レア)

  • カスタム・ストック(必要キャッシュ:3,750)
    • 武器パワー +5%
    • アビリティ・パワー +10%
  • ジャンカー・マジック(必要キャッシュ:4,000)
    • 開始時のアルティメット・チャージ率 25%
  • ハンド・ラップ(必要キャッシュ:4,000)
    • アビリティ・パワー +5%
    • 攻撃速度 10%
  • バイオライト・オーバーフロー(必要キャッシュ:4,000)
    • ライフ +25
    • アビリティ・パワー +5%
    • アルティメット・チャージの消費後3秒間、付近の味方が追加ライフを50得る
  • 精気の腕甲(必要キャッシュ:4,000)
    • アビリティ・パワー +10%
    • ライフ吸収(アビリティ) +10%
    • マルチ・ツール(必要キャッシュ:5,000)
      アビリティ・パワー +5%
      クールダウン短縮 +10%
  • ナノ・コーラ(必要キャッシュ:5,500)
    • アビリティ・パワー +20%

アビリティ(エピック)

  • シカゴ・タイプライター(必要キャッシュ:9,500)
    • アビリティ・パワー +10%
    • 攻撃速度 +10%
    • いずれかのアビリティを使用すると、次に3回与える武器のダメージが、ターゲットのライフ値3%分増える
  • バイオ・テクノロジー最適化(必要キャッシュ:10,000)
    • ライフ +25
    • アビリティ・パワー +10%
    • いずれかのアビリティで回復した味方1人ごとに、そのアビリティのクールダウンが5%短くなる
  • ルメリコ・フュージョン・ドライブ(必要キャッシュ:10,000)
    • アーマー +50
    • アビリティ・パワー 15%
    • いずれかのアビリティを使用すると、2秒間かけてアーマーまたはシールドが50回復する
  • 強化クリスタル(必要キャッシュ:10,000)
    • 15% アビリティ・パワー
    • アビリティでダメージまたは回復を与えると、アルティメット・チャージを20%追加で得る
  • 筋力増加(必要キャッシュ:10,000)
    • ライフ +25
    • 武器パワー +10%
    • 武器でダメージまたは回復を与えてから3秒間、アビリティ・パワーが5%増える。最大5回蓄積
  • サイバー・ヴェノム(必要キャッシュ:10,500)
    • アビリティ・パワー +10%
    • クールダウン短縮 +5%
    • アビリティでダメージを与えると、30%の回復阻害が2秒間発生する
  • お狐様のご加護(必要キャッシュ:11,000)
    • アビリティ・パワー +10%
    • いずれかのアビリティの使用後、武器で最初に与えたダメージ/回復に、25のボーナスが付く
  • 液体窒素(必要キャッシュ:11,000)
    • ライフ +25
    • アビリティ・パワー +10%
    • アビリティでダメージを与えた敵の移動速度が3秒間、20%下がる
  • 虹彩の輝き(必要キャッシュ:11,000)
    • アビリティ・パワー +20%
    • クールダウン短縮 10%
    • アルティメット・チャージの消費後3秒間、追加ライフを100得る
  • チャンピオン・セット(必要キャッシュ:13,500)
    • アビリティ・パワー +40%

サバイバル(コモン)

  • アドレナリン注入(必要キャッシュ:1,000)
    • ライフ +10
    • ライフ・パックを入手すると、追加ライフを50得る。また5秒間、移動速度が20%上がる
  • イオン・ブースト(必要キャッシュ:1,000)
    • ラウンド開始時に、追加ライフを100得る。ただし、この追加ライフは回復しない
  • コンバット・レーション(必要キャッシュ:1,000)
    • 目標にいる間、ライフが1秒ごとに8回復する
  • ランニング・シューズ(必要キャッシュ:1,000)
    • ライフ +10
    • ラウンド開始後と最初のリスポーン後10秒間、移動速度が非交戦中に限り20%上がる
  • ライフ吸引グローブ(必要キャッシュ:1,500)
    • ライフ +25
    • [クイック近接攻撃]でダメージを与えると、ライフが25回復する
  • 心拍センサー(必要キャッシュ:1,500)
    • 移動速度 +5%
    • ライフが30%を下回る敵の居場所を把握できる
  • 救急キット(必要キャッシュ:1,500)
    • 25 シールド
    • ライフの回復が始まるまでの時間が33%短くなる
  • 防弾ベスト(必要キャッシュ:1,500)
    • アーマー +25

サバイバル(レア)

  • 強化チタニウム(必要キャッシュ:3,750)
    • シールド +25
    • シールドを保っている間、受けるアビリティ・ダメージが10%減る
  • アイアンクラッド・エグゾースト(必要キャッシュ:4,000)
    • クールダウン短縮 +5%
    • いずれかのアビリティを使用すると、3秒間、追加ライフを25得る
  • バイタル変換(必要キャッシュ:4,000)
    • アーマー +10
    • ライフを100、アーマーに変換する
  • ヴィシュカー製集光レンズ(必要キャッシュ:4,000)
    • シールド +25
    • ライフを100、シールドに変換する
  • 衝撃吸収材(必要キャッシュ:4,000)
    • シールド +25
    • 受けた状態異常の持続時間 -40%
    • スタン、スリープ、または妨害を受けると、3秒間かけてライフ最大値の10%分回復する
  • クルセイダー・アクチュエーター(必要キャッシュ:4,500)
    • アーマー +25
    • アーマーを保っている間、受ける武器ダメージが10%減る
  • 鋼鉄の眼差し(必要キャッシュ:4,500)
    • シールド +25
    • クリティカル・ヒットを受けた際のダメージが15%減る
  • MEKA Zシリーズ(必要キャッシュ:5,000)
    • ライフ,アーマー,シールド +8%

サバイバル(エピック)

  • 遺伝学者の秘薬(必要キャッシュ:9,000)
    • ライフ +25
    • 各ラウンドで最初にキルされてから3秒後にライフが200回復して復活する
  • 神聖なる救済(必要キャッシュ:9,500)
    • シールド +50
    • ダメージを一度に100より多く受けると、受けたダメージの15%分のライフが回復し、シールドの回復が即座に始まる
  • 血の復讐(必要キャッシュ:9,500)
    • ライフ +50
    • 最後に自分にトドメを刺した敵から受けるダメージが10%減り、その敵に与えるダメージが10%増える
      • また、自分の付近にいる場合に限り、その敵の居場所を把握できる
  • 闇のガントレット(必要キャッシュ:9,500)
    • アーマー +50
    • 近接攻撃ダメージ +15%
    • [近接攻撃]でダメージを与えると、2秒間かけて、移動速度が10%上がり、ライフ最大値の5%分回復する
  • バナジウム注入(必要キャッシュ:10,000)
    • シールド +50
    • アルティメット・チャージが100%溜まっている間、次の効果を得る:
      • ライフ +50
      • 武器パワー +10%
      • アビリティ・パワー +10%
      • 攻撃速度 +10%
      • クールダウン短縮 +10%
      • 移動速度 +10%
  • ファンタズミック・フラックス(必要キャッシュ:10,000)
    • 10% 武器パワー +10%
    • アビリティ・パワー +10%
    • ライフ吸収(武器) +15%
    • ライフ吸収(アビリティ) +15%
    • ライフがフルの間、ライフ吸収で追加ライフを最大100得る
  • 不屈の獅子(必要キャッシュ:10,000)
    • ライフ,アーマー,シールド +15%
    • ライフが30%を下回っている間、受けるダメージが10%減る
  • 赤い星のメディック(必要キャッシュ:10,000)
    • ライフ +25
    • クールダウン短縮 +10%
    • ライフが1秒ごとに3%回復する
    • オグンディム式防御フィールド(必要キャッシュ:11,000)
    • アーマー +50
    • ダメージを受けてから1秒間、受けるダメージが0.5%減る。最大20回蓄積
  • ナノ・コーティング(必要キャッシュ:11,000)
    • ライフ +50
    • 武器パワー +10%
    • 受けたダメージの15%を3秒間の継続ダメージに変換する

各ヒーロー専用の「ヒーロー・アイテム」と「パワー」

D.VA

パワー名効果
チョーク交換【フュージョン・キャノン】の拡散が66%減り、減衰距離が20メートル長くなる
オーバーストック【マイクロ・ミサイル】のチャージが1個増える
レジェンダリー・ロードアウト【マイクロ・ミサイル】が【ベビー・ロケット】6個に置き換わる。ベビー・ロケットの爆発ダメージは350%多く、爆風の範囲も100%広い
メディカル・マトリックス【ディフェンス・マトリックス】でブロックしたダメージの30%分、ライフが回復する
ワイド・マトリックス【ディフェンス・マトリックス】のサイズが50%増え、持続時間が20%伸びる
自動カウンター・システム【ディフェンス・マトリックス】でダメージを150軽減するたび、【マイクロ・ミサイル】が2発、自動で発射される
MEKAパンチ【ブースター】使用中の【クイック近接攻撃】がMEKAパンチとなり、ダメージが75%増える。MEKAパンチでキルすると【ブースター】のクールダウンがリセットされる
イグニッション・バースト【ブースター】の軌道に沿ってマグマが広がり、1秒あたり30の継続ダメージを与える
スタッツ・ブースト【ブースター】の開始後2秒間、【ディフェンス・マトリックス】のリカバリー速度が100%上がる
トッキ・スラム【ブースター】の使用中にしゃがむと、地面に向かってスラム攻撃を繰り出し、アーマー最大値20%分のダメージを与えて敵を上方向にノックバックする
パイロット・プロテクター【自爆】起動時、爆発の範囲内にいた味方に追加ライフを250与える
高速起爆【自爆】が15%速く起動する

ヒーロー・アイテム

  • 武器(エピック)
    • マルチ・タスクMOD(必要キャッシュ:10,000)
      • 武器パワー +10%
      • [フュージョン・キャノン]を[ディフェンス・マトリックス]の展開中に撃てる
  • アビリティ(レア)
    • MASTERMIND軽減デバイス(必要キャッシュ:4,000)
      • [ディフェンス・マトリックス]でダメージを300軽減するごとに、[マイクロ・ミサイル]のクールダウンが1秒短くなる
    • デヒョン・デトネーター(必要キャッシュ:4,000)
      • ライフ吸収(アビリティ) +15%
      • [メック]を空中で自爆させると、[自爆]の爆発ダメージと範囲が200%アップする
    • ベスビオ・プロトコル(必要キャッシュ:4,000)
      • アビリティ・パワー +10%
      • [自爆]時、付近にマグマが広がり、1秒あたり30の継続ダメージを与える
  • アビリティ(エピック)
    • プサン・ブラスター(必要キャッシュ:10,000)
      • アビリティ・パワー +20%
        • [ライト・ガン]にチャージ式のサブ攻撃が追加される。チャージすると、80のダメージを与える爆発性の貫通弾を1発放つ
    • マクロ・ミサイル(必要キャッシュ:12,000)
      • [マイクロ・ミサイル]のダメージが25%増え、ノックバックが大幅に増える
    • 弾幕ユニット(必要キャッシュ:12,000)
      • アビリティ・パワー +15%
      • [マイクロ・ミサイル]の弾数と持続時間が20%アップする
  • サバイバル(レア)
    • プロット・アーマー(必要キャッシュ:4,000)
      • アーマー +25
      • [ディフェンス・マトリックス]でビームのダメージを30%軽減できる
    • プロテクション・マトリックス(必要キャッシュ:4,000)
      • ライフ +25
      • [ディフェンス・マトリックス]で軽減したダメージの10%分、シールドを得る。最大100獲得でき、[メック]の破壊でリセットされる
    • 導電コア(必要キャッシュ:4,000)
      • ライフ +25
      • [ブースター]持続時間 +25%
  • サバイバル(エピック)
    • APM AMP(必要キャッシュ:9,000)
      • シールド +50
      • [ブースター]の使用時、16メートル以内にいる味方の移動速度が2秒間、25%上がる
    • ダメージ軽減変換(必要キャッシュ:10,000)
      • ライフ +50
      • [メック]搭乗中に敵のバリアへ攻撃すると、与えたダメージの10%分のシールドを得る。最大200獲得でき、[メック]の破壊でリセットされる
    • パルス・プレーティング(必要キャッシュ:10,000)
      • ライフ +50
      • [ディフェンス・マトリックス]で軽減したダメージの5%分、アルティメット・チャージを得る
    • ナノ・コーラ・ニトロ(必要キャッシュ:11,000)
      • ライフ +50
      • [メック]からの脱出時、ライフ最大値が25%増え、[ナノ・ブースト]の効果を8秒間得る

オリーサ

パワー名効果
シールド・プロジェクション【オーバーヒート】時に、ライフが600のバリアを後方に展開する
焦土【オーバーヒート】時、6メートル以内にいる敵を炎上させ、5秒間かけて自身の最大ライフ値10%分の継続ダメージを与える
アドバンスド・スローボティクス【ジャベリン・スピン】使用時に、与えるダメージが50%少ない【エネルギー・ジャベリン】を投げる
スピン吸収【ジャベリン・スピン】が障害物にはじき返し、与えたダメージの20%分、アルティメット・チャージを得る
ホット・スピン【ジャベリン・スピン】のクールダウンが35%短くなる。ただし、ジャベリンを使った時に【熱量】が増える
ジャベリン・リセット【フォーティファイ】の使用中、【ジャベリン・スピン】と【エネルギー・ジャベリン】のクールダウンが25%短くなる
リジェネ・フォーティファイ【フォーティファイ】の使用中、毎秒ライフ最大値の10%分回復する
鋼鉄の蹄【フォーティファイ】の終了時、使用中に受けたダメージ50%分のシールドを得る。シールドは【フォーティファイ】を再び使うとリセットされる
騎馬隊突撃【フォーティファイ】の使用中、射程内にいる味方は移動速度が30%上がり、オリーサのライフ最大値10%の追加ライフを得る
ジャベリン・キャプチャー【エネルギー・ジャベリン】の着弾時、着弾地点の範囲4メートル以内にいる敵がジャベリンへと引き寄せられる
スーパーチャージャー【テラ・サージ】使用時に、【スーパーチャージャー】を設置し、15秒間、付近の味方が与えるダメージを25%増やす
向心力アップアルティメットのコストが25%減る。【テラ・サージ】を使うと、アビリティのクールダウンがリセットされる

ヒーロー・アイテム

  • 武器(レア)
    • 強化ターゲット・センサー(必要キャッシュ:4,000)
      • 12メートルより離れている敵に対するダメージが25%増える
    • 放熱効率アップ(必要キャッシュ:4,000)
      • 攻撃速度 +10%
      • [オーバーヒート]からのリカバリー速度が25%上がる
  • エネルギー最適化(必要キャッシュ:5,000)
    • 武器パワー +10%
    • クリティカル・ヒットすると、[熱量]が5%減る
  • アビリティ(レア)
    • 会心の投擲(必要キャッシュ:4,000)
      • 12メートルより離れている敵への[エネルギー・ジャベリン]のダメージが25%増える
    • 次世代手首ユニット(必要キャッシュ:4,000)
      • アビリティ・パワー +10%
      • [ジャベリン・スピン]持続時間 +35%
    • 反射プレート(必要キャッシュ:4,000)
      • アーマー +25
      • [ジャベリン・スピン]の使用中、オリーサが受けるビームのダメージが50%減る
  • アビリティ(エピック)
    • エフィの法則(必要キャッシュ:10,000)
      • ライフ吸収(アビリティ) +20%
      • [フォーティファイ]持続時間 +50%
    • 3Dプリンテッド・ランス(必要キャッシュ:11,000)
      • アビリティ・パワー +15%
      • [エネルギー・ジャベリン]のクールダウンが15%短くなる。ただし、ジャベリンを使うたびに、[熱量]が25増える
    • ヘリコプター・ブレード(必要キャッシュ:12,000)
      • アビリティ・パワー +15%
      • [ジャベリン・スピン]の使用中、飛行できるようになり、移動速度が20%上がる
  • サバイバル(レア)
    • ジャベリン・グラスプ(必要キャッシュ:4,000)
      • [エネルギー・ジャベリン]でダメージを与えると、3秒間かけて最大ライフ値の10%回復する
    • ソーラー・リチャージ(必要キャッシュ:4,000)
      • ライフ +25
      • いずれかのアビリティを使用すると、ライフ最大値の5%分、アーマーが回復する
    • チャージ・シークエンス(必要キャッシュ:4,000)
      • ライフ +25
      • [フォーティファイ]を使うと、ライフ最大値10%分の追加ライフを得る
  • サバイバル(エピック)
    • ホログラム・ヘルメット(必要キャッシュ:10,000)
      • アーマー +50
      • [フォーティファイ]を使うと、射線内にいる味方の移動も2秒間妨害されなくなる

ザリア

パワー名効果
パーティクル・アクレラレーター【パーティクル・キャノン】(サブ攻撃)の攻撃速度が15%向上。いずれかのアビリティを使用すると、5秒間、このボーナスは4倍になる
リミット・ブレイク【エネルギー】の最大値が150まで増える。【エネルギー】の残量が100より高い間は常に、エネルギーが150%速い速度で減少する
貫通ビーム【エネルギー】が80を上回っている間、【パーティクル・キャノン】(メイン攻撃)のビームが敵を貫通する
プレ・ワークアウト武器とアビリティに、【エネルギー】の20%に相当するライフ吸収能力が付く
あたしが見守っている【バリア・ショット】を与えた相手の元へと引っ張られ、3秒間かけてライフ最大値の15%分回復する
バイオティック・シールド【バリア】で対象のライフが25回復し、持続中、移動速度が20%上昇する。回復量は【エネルギー】に応じて増加
バリア・ベネフィット【バリア】の持続時間が切れると3秒間、バリアの残りライフ50%分の追加ライフをターゲットに与える
ライフ・リフト+50% 【パーティクル・バリア】サイズ。
【パーティクル・バリア】のライフが、ライフ最大値のボーナスの100%分増える
ヴォルスカヤ・ヴォルテックス【バリア】展開後、最初の【パーティクル・キャノン】(サブ攻撃)で、相手の動きを遅くする渦を発生させ、2秒間かけて100の継続ダメージを与える
大胸筋【バリア】の周囲5メートル以内にいる敵を毎秒ノックバック攻撃する。ダメージは25で、【エネルギー】に応じて増加
感覚フィールド【バリア・ショット】が10メートル以内にいるもう1人の味方の周囲にも発現する。ただし、持続時間は20%短い
グラビトン・アノマリーアルティメットのコストが25%減り【グラビトン・サージ】の基礎ダメージが30%増える。ダメージは【エネルギー】に応じて上がるが、持続時間が50%短くなる

ヒーロー・アイテム

  • 武器(レア)
    • ハイブリッド・バッテリー(必要キャッシュ:4,000)
      • 武器パワー +5%
      • [エネルギー]の残量が20を下回らなくなる
  • 武器(エピック)
    • 軽量ランチャー(必要キャッシュ:10,000)
      • 武器パワー +15%
      • パーティクル・キャノン(サブ攻撃)を連続で撃つと、弾薬の消費が20%減る。最大60%減少し、リロードでリセットされる
    • ビッグ・ビーム(必要キャッシュ:11,000)
      • 武器パワー +10%
      • パーティクル・キャノン(メイン攻撃)の射程が20%長くなる
  • アビリティ(レア)
    • ビヨンド・バリア(必要キャッシュ:4,000)
      • アビリティ・パワー +10%
      • [バリア・ショット]射程 +20%
  • アビリティ(エピック)
    • リンクス・データドライブ(必要キャッシュ:10,000)
      • ライフ +25
      • アビリティ・パワー +15%
      • [バリア・ショット]を味方1人に与えるごとに、[バリア]のクールダウンが20%短くなる
    • 超電導ユニット(必要キャッシュ:10,000)
      • ライフ +25
      • アビリティ・パワー +15%
      • [バリア]持続時間 +40%
  • サバイバル(レア)
    • 対爆ブーツ(必要キャッシュ:3,750)
      • ライフ +25
      • 移動速度 +5%
      • パーティクル・キャノン(サブ攻撃)の自分へのノックバックが100%増え、自爆ダメージがなくなる
    • ジャンプ・スタート(必要キャッシュ:4,000)
      • シールド +25
      • アビリティ・パワー +5%
      • シールドの回復が[バリア]の使用直後から始まる
    • プロテイン・シェイク(必要キャッシュ:4,000)
      • ライフ +25
      • 近接攻撃ダメージ +15%
      • [パーティクル・バリア]の展開中、動きの妨害を受け付けなくなるうえ、[クイック近接攻撃]で敵をノックバックできる

ジャンカー・クイーン

パワー名効果
戦いのスリル【アドレナリン・ラッシュ】が12メートル以内の味方も、ジャンカー・クイーンの回復量50%分、回復する
ナイフ・ツイスト【傷】が付いている敵に【スキャッターガン】がクリティカル・ヒットすると、その敵の【傷】の持続時間が0.5秒長くなる
統率者の一撃12メートル以内の敵に対して【スキャッターガン】でクリティカル・ヒットすると、【傷】を付与し、3秒間かけて30の継続ダメージを与える
グレーシー、切り刻め!【ギザギザブレード】の呼び戻しで敵にダメージを与えると、同アビリティのクールダウンがヒット1つにつき1秒短くなる
ブレード・パレード【ギザギザブレード】を長押しでチャージし、最大35%の追加ダメージとノックバックを発生させる
勝利あるのみ敵をキルすると、【コンテンディング・シャウト】のクールダウンがリセットされる
慈悲なき刃【コンテンディング・シャウト】を使うと、【ギザギザブレード】がターゲット1人にホーミングする
覇者の咆哮【コンテンディング・シャウト】で10メートル以内の敵に【傷】を付与し、3秒間かけて300の継続ダメージを与える
ソアリング・アックス【カーネイジ】の入力から攻撃までの間にジャンブすると、ダイビング攻撃になる
ダブル・スラッシュ【カーネイジ】のチャージが1回増える。ただし、ヒット時のクールダウンの短縮時間が1秒に縮まる
女王にひれ伏せ【ランペイジ】が当たった敵を1.5秒間ノックダウンする
血の歓喜【ランペイジ】または【カーネイジ】がヒットするたび、ライフ最大値15%分の追加ライフを得る

ヒーロー・アイテム

  • 武器(レア)
    • ガット・パンチ・ガントレット(必要キャッシュ:4,000)
      • 武器パワー +10%
      • [ギザギザブレード]が手元にない状態で[クイック近接攻撃]を敵に当てると、75%の追加ダメージとノックバックが発生する
    • リーダーの大号令(必要キャッシュ:4,000)
      • 武器パワー +5%
      • [コマンディング・シャウト]を使用すると、攻撃速度が15%上がる
  • 武器(エピック)
    • スラッシュ・アンド・ショット(必要キャッシュ:10,000)
      • 最大弾薬数 +33%
      • ライフ吸収(武器) +10%
      • 敵に[傷]を与えてから4秒間、攻撃速度が10%上がる。最大3回蓄積
    • ブラッド・ハウンド(必要キャッシュ:12,000)
      • 武器パワー +15%
      • [傷]の付いている敵が12メートル以内に1人いるごとに、武器パワーが5%増える
  • アビリティ(レア)
    • ビッグ・マグネット(必要キャッシュ:4,000)
      • アビリティ・パワー +10%
      • [ギザギザブレード]の引き込み力が35%上がる
  • アビリティ(エピック)
    • ティンカーズ・トラックスーツ(必要キャッシュ:9,500)
      • クールダウン短縮 +5%
      • ライフ吸収(アビリティ) +10%
      • [ランペイジ]または[カーネイジ]がヒットしてから4秒間、攻撃速度が10%上がる
    • 爆音シャウト(必要キャッシュ:11,000)
      • アビリティ・パワー +25%
      • [コマンディング・シャウト]範囲 +50%
      • [コマンディング・シャウト]の効果が、範囲外の味方にも及ぶ
  • サバイバル(レア)
    • 不動のデズ(必要キャッシュ:4,000)
      • ライフ +25
      • ノックバック抵抗力 +50%
      • ノックバックを受けると、3秒間、移動速度が25%上がる
    • 切り裂きの女王(必要キャッシュ:4,000)
      • 移動速度 +10%
      • [傷]付いている敵が12メートル以内にいる場合、移動速度が10%、攻撃速度が5%上がる
    • 飽くなき反抗心(必要キャッシュ:4,000)
      • ライフ +25
      • 与えた[傷]の効果が切れる前に解除されると、ライフ最大値10%分の追加ライフを得る。最大150獲得
  • サバイバル(エピック)
    • スカベンジャー・スクレイプ(必要キャッシュ:10,000)
      • ライフ +50
      • クールダウン短縮 +5%
      • [カーネイジ]または[ギザギザブレード]を直撃させると、与えたダメージの40%分の追加ライフを得る
    • 不滅の忠誠心(必要キャッシュ:10,000)
      • ライフ +50
      • [コマンディング・シャウト]追加ライフ +30%
      • [コマンディング・シャウト]の効果を得た味方のライフが、ジャンカー・クイーンのライフの5%分、毎秒回復する
    • 肉体強化(必要キャッシュ:10,000)
      • アーマー +50
      • [ランペイジ]または[カーネイジ]の発動中に受けるダメージが50%減る

ラインハルト

パワー名効果
アンプリフィケーション・バリア【バリア・フィールド】を通過した味方の投射物のダメージが15%増える
バリア再生【ロケット・ハンマー】または【ファイア・ストライク】で敵にダメージを与えると、【バリア・フィールド】のライフが、シールドのライフ最大値の10%分回復する
我が輩のもとへ!【バリア・フィールド】の展開中、5メートル以内の味方のライフが毎秒、ラインハルトのライフ最大値の3%回復する
猪突猛進【バリア・フィールド】の展開中、前進したダメージの15%が回復し、移動速度が30%上がる
シールド・チャージ+50% 【チャージ】ノックバック・パワー
【チャージ】中、【バリア・フィールド】が自動で展開する
ブーン・ブン・ブン【チャージ】で壁に当たると爆発し、チャージによる叩きつけの30%分のダメージを与える
ヴァンガード【チャージ】を使用すると、付近の味方がラインハルトのライフ最大値10%分の追加ライフを得て、最大3秒間、移動速度が20%上がる
バースト・インパクト【ファイア・ストライク】が最初に敵にヒットした際に爆発し、同アビリティの20%のダメージを周囲3メートルに与える
ブレイジング・ストライク【アース・シャター】の着地後4秒間、【ロケット・ハンマー】のスイングで【ファイア・ストライク】を繰り出せる
マグマ・ストライク【ファイア・ストライク】を2秒以内に追加発射すると、2発目の軌道に沿ってマグマが広がり、同アビリティのダメージ50%分の炎上ダメージを与える
このカボチャ頭が!【ロケット・ハンマー】にダメージを与えると、3秒間、移動速度が5%上がり、武器に4%ライフ吸収効果が付く。最大5回蓄積
真っ赤に燃える!【ロケット・ハンマー】を3回振るうごとに炎上効果が付き、追加で2秒間かけて【ロケット・ハンマー】の30%の継続ダメージを与える

ヒーロー・アイテム

  • 武器(レア)
    • アイアンクラッド・クリート(必要キャッシュ:3,750)
      • アーマー +25
      • 武器パワー +5%
      • ノックバック抵抗力 +40%
  • 武器(エピック)
    • ダンパー・グリップ(必要キャッシュ:10,000)
      • アビリティ・パワー +10%
      • 攻撃速度 +10%
      • [ロケット・ハンマー]でダメージを与えると、全アビリティのクールダウンが1秒短くなる
    • プランZ(必要キャッシュ:11,000)
      • 武器パワー +10%
      • 失っているライフ100ごとに、攻撃速度が3%上がる。最大30%上昇
  • アビリティ(レア)
    • キメラ・ストライク(必要キャッシュ:4,000)
      • アビリティ・パワー +10%
      • [ファイア・ストライク]範囲 +50%
  • ブースト・リサイクラー(必要キャッシュ:4,000)
    • アビリティ・パワー +10%
    • [チャージ]が敵に阻止されると、同アビリティのクールダウンが50%短くなる
  • アビリティ(エピック)
    • グリフォン・ライダー(必要キャッシュ:10,000)
      • ライフ +25
      • ライフ吸収(アビリティ) +10%
      • [チャージ]中に飛行できる
    • ロケット・ストライク(必要キャッシュ:10,000)
      • アビリティ・パワー +20%
      • 〈ファイア・ストライク〉弾速 +50%
  • サバイバル(レア)
    • クルセイダーの血清(必要キャッシュ:3,750)
      • ライフ +25
      • [チャージ]を使うと、すべての状態異常が消える
    • オーバークロック・バリア(必要キャッシュ:4,000)
      • ライフ +25
      • [バリア・フィールド]ライフ +20%
      • [バリア・フィールド]サイズ +20%
    • ロケット・ブーツ(必要キャッシュ:4,000)
      • ライフ +25
      • しゃがみの長押しで、次のジャンプが最大200%高くなる
  • サバイバル(エピック)
    • バイタル・ジェネレーター(必要キャッシュ:10,000)
      • ライフ +25
      • [バリア・フィールド]のライフが、ライフ最大値の100%分増える
    • フェニックス・プロトコル(必要キャッシュ:10,000)
      • ライフ +25
      • [バリア・フィールド]の回復速度が50%上がる
      • バリアが壊れた後の回復が50%速く始まる

アッシュ

パワー名効果
リロード・セラピー弾を1発リロードするごとに、ライフが3%回復する
命が惜しいなら、あたいに従いな炎上中の敵に【ザ・ヴァイパー】でダメージを与えると、自身の全アビリティのクールダウンが10%短くなる
焼夷弾腰を撃つことなくスコープ射撃を同じ敵に当てると、追加で30のダメージを与える
頭領の一撃腰だめ撃ちが1発ヒットするごとに、次に当てるスコープ射撃のダメージが3%増える。最大30%まで増加し、リロードでリセットされる
エクストラ・バレル【コーチ・ガン】のチャージが1回増える
カラミティ【コーチ・ガン】を使うと、弾薬が2回復し、次に命中した【ザ・ヴァイパー】の弾2発は、3秒間かけて、40の継続ダメージを与える
焼夷ショット【コーチ・ガン】で敵を炎上させ、5秒間かけて100の継続ダメージを与える。すでに炎上している場合、75の追加ダメージが即時発生
クイック・デトネーション【ダイナマイト】を使うと、弾薬が5回復し、【ダイナマイト】のクールダウンが3秒早まる
モルテン・ダイナマイト【ダイナマイト】が地面で爆発するとマグマが広がり、1秒あたり50の炎上ダメージを与える
派手に散りな【ダイナマイト】の爆発時、ダメージが66%減少した、粘着性の爆発物を3つ展開する
B.O.B.ジュニア【B.O.B.】の充填コストが50%減る。ただし、ライフが少なく、攻撃速度が50%下がるうえ、サイズも大幅に小さくなる
クライム・パートナー【B.O.B.】が与えたダメージの100%分、自分が回復する。同様に、自分が与えたダメージの100%分、【B.O.B.】が回復する

ヒーロー・アイテム

  • 武器(レア)
    • トライポッド(必要キャッシュ:4,000)
      • 武器パワー +5%
      • 自身よりも低い位置にいる敵に対して[ザ・ヴァイパー]、[コーチ・ガン]、[ダイナマイト]のダメージが10%増える
    • ブースト・マシンガン(必要キャッシュ:4,000)
      • 攻撃速度 +5%
      • 残弾数が最大弾薬数の50%を上回っている場合、超過分1発ごとに攻撃速度が3%上がる
    • 強化リローダー(必要キャッシュ:5,000)
      • 最大弾薬数 +25%
      • リロード速度 +15%
  • 武器(エピック)
    • アイアンサイト(必要キャッシュ:11,000)
      • 攻撃速度 +10%
      • ターゲットまでの距離が10メートルを超えている場合、1メートルごとにスコープ射撃のダメージが1%増える
    • サイドワインダー(必要キャッシュ:11,000)
      • 攻撃速度 +10%
      • 10メートル以内にいる敵に対する射撃(スコープなし)のダメージが15%増える
  • アビリティ(レア)
    • かまど燃料(必要キャッシュ:4,000)
      • ライフ +25
      • アビリティ・パワー +5%
      • 与えた炎上が解除されると、アルティメット・チャージを3%得る
    • シルバー・ライター(必要キャッシュ:4,000)
      • アビリティ・パワー +10%
      • 炎上中のターゲットにダメージを与えると、アルティメット・チャージを20%追加で得る
  • アビリティ(エピック)
    • スタック・スティック(必要キャッシュ:10,000)
      • アビリティ・パワー +15%
      • [ダイナマイト]爆発範囲 +40%
    • 赤外線レンズ(必要キャッシュ:10,000)
      • アビリティ・パワー +15%
      • 炎上中の敵に対するダメージが25%増える
    • 火薬増量弾(必要キャッシュ:10,000)
      • クールダウン短縮 +10%
      • [コーチ・ガン]のアッシュ自身に対するノックバックが50%増える
  • サバイバル(レア)
    • 白銀の拍車(必要キャッシュ:4,000)
      • ライフ +25
      • [コーチ・ガン]の使用後3秒間、移動速度が20%上がる
  • サバイバル(エピック)
    • ファイヤー・スターター(必要キャッシュ:10,000)
      • ライフ +50
      • 炎上ダメージを与えた敵のライフを35%吸収する
    • 屈強なる執事(必要キャッシュ:10,000)
      • ライフ +50
      • アーマー +25
      • [B.O.B]が突進後に300のアーマーを得る

キャスディ

強いキャスディーは、とんでもない弾数と高速アルティメットで止められない予感。

パワー名効果
クイック・ドロー【コンバット・ロール】を使用後クールダウンの間、【ピースキーパー】の次のメイン攻撃は9メートル以内の敵に自動で照準を合わせる
シンク・フラッシュ【コンバット・ロール】の開始地点に【フラッシュバン】を設置する
デッドマン・ウォーキングクリティカル・ヒットしたばかりの相手をキルすると、そのラウンドの最大弾薬数が1増える
フル・ハウス【ピースキーパー】(メイン攻撃)のダメージが、残弾数1発ごとに1%増える。最大25%増加
ブルズアイクリティカル・ヒットすると、【コンバット・ロール】のクールダウンが2秒短くなる
バレル・ロール【コンバット・ロール】の距離が50%伸び、敵に65のダメージを与える
鉛の雨に飛び込め【コンバット・ロール】中、すべてのダメージを防ぐ
【コンバット・ロール】の終了後、ライフが3秒間かけて30%回復する
フラッシュ・ボム【フラッシュバン】でヒットさせると、【ピースキーパー】の弾薬が3倍増える。この効果はリロードするまで有効
空砲【フラッシュバン】でダメージを与えたばかりの敵をキルすると、アルティメット・チャージを15%得る
イージー・ライダー【デッド・アイ】の発動中、100の追加ライフと、25%の移動速度ボーナスを得る
夕焼け【デッド・アイ】で敵を1人キルするたびに、アルティメット・チャージを15%得る
朝焼け【デッド・アイ】を発動してから1.5秒間、視界内のあらゆる敵の移動速度が35%遅くなる

ヒーロー・アイテム

  • 武器(レア)
    • クイック・ロード(必要キャッシュ:4,000)
      • リロード速度 +20%
      • 6メートル以内に敵がいる状態でリロードすると、最大弾薬数20%分の弾が追加で装填される
  • 武器(エピック)
    • 弱点解析(必要キャッシュ:11,000)
      • ライフ吸収(武器) +20%
      • 敵のダメージヒーローに対するメイン攻撃のダメージが15%増える
  • アビリティ(レア)
    • ブラックウォッチ・ガンマン(必要キャッシュ:4,000)
      • アビリティ・パワー +10%
      • [デッド・アイ]でキルを達成すると、[フラッシュバン]の最大クールダウン時間が10%縮まる。ラウンドごとに最大40%
    • フレキシブル・ポンチョ(必要キャッシュ:5,000)
      • クールダウン短縮 +10%
      • [コンバット・ロール]を使うと、[フラッシュバン]のクールダウンが2秒短くなる
  • アビリティ(エピック)
    • 手製ダイナマイト(必要キャッシュ:11,000)
      • アビリティ・パワー +20%
      • クールダウン短縮 +10%
      • [フラッシュバン]の爆風の範囲が50%広がる
  • サバイバル(レア)
    • お尋ね者(必要キャッシュ:4,000)
      • ライフ +25
      • [デッド・アイ]で敵を1人キルするたびに、キャッシュが500手に入る
  • サバイバル(エピック)
    • フランキーズ・フィクサー(必要キャッシュ:10,000)
      • ライフ +50
      • [コンバット・ロール]でリロードした弾1発につきライフが10回復する
    • イーグル・アイ(必要キャッシュ:12,000)
      • ライフ +50
      • 12メートルより離れた場所にいる敵からのダメージが25%少なくなる

ゲンジ

パワー名効果
サイバネティック・スピード【手裏剣】でダメージを与えてから3秒間、同アビリティの攻撃速度が2%上がる。最大15回蓄積
神手裏剣一度における【手裏剣】(メイン攻撃)の枚数が2増える【手裏剣】1回あたりの消費数は変わらない
虎狩りいずれかのアビリティ使用後、最初のサブ攻撃で追加の【手裏剣】を2枚投げる。追加の手裏剣にはホーミング機能があるが、与えるダメージは50%少ない
ハナムラ・ヒーリングクリティカル・ヒットまたは【風斬り】で当てると、5秒間 与えたダメージの25%分の追加ライフを得る
仕込み刀近接攻撃に50%ライフ吸収効果が付き、【クイック近接攻撃】のダメージが25増える
刃の傷【風斬り】を当てた相手に追加で3秒間かけて25%の継続ダメージを与える
龍のあぎと敵に【手裏剣】を当ててから4秒間、その敵に対する【風斬り】のダメージが10%増える。最大5回蓄積
ハジキロボ+50% 跳ね返した弾の速度
【木の葉返し】を発動してから1.5秒間、弾を敵へと自動的に跳ね返す
堅忍不抜【木の葉返し】の発動中、跳ね返したダメージの60%分回復する
宗次郎の精神【木の葉返し】でダメージを回避すると、【風斬り】のクールダウンが1秒短くなる。最大5秒短縮
居合斬り【木の葉返し】の終了後、【風斬り】を1回振るう
龍神の吐息【龍撃剣】を振るうごとに、【龍撃剣】の50%分のダメージと貫通力のある大きな投射物を射出する

ヒーロー・アイテム

  • 武器(レア)
    • スパイク・グリップ(必要キャッシュ:3,750)
      • 最大弾薬数 +30%
      • 壁登り中、手裏剣が1秒ごとに20%枚回復する
  • 武器(エピック)
    • 不滅の刃(必要キャッシュ:10,000)
      • 武器パワー +10%
      • [龍撃剣]持続時間(秒) +4
    • 奇襲用センサー(必要キャッシュ:10,000)
      • 近接攻撃ダメージ +25%
      • 敵の背後から[クイック近接攻撃]を当てることでクリティカル・ヒットが可能となり、与えるダメージが50%増える
    • 抜刀装填(必要キャッシュ:10,000)
      • 攻撃速度 +10%
      • 最大弾薬数 +30%
      • [風斬り]で敵1人にダメージを与えると、手裏剣が20%枚回復する
  • アビリティ(レア)
    • トラヴァーサル・キネクト(必要キャッシュ:3,750)
      • [風斬り]でダメージを与えなかった場合、同アビリティのクールダウンが50%短くなる
    • 忍の足具(必要キャッシュ:4,000)
      • クールダウン短縮 +5%
      • [木の葉返し]移動速度 +15%
  • アビリティ(エピック)
    • 抜き一文字(必要キャッシュ:10,000)
      • アビリティ・パワー +10%
      • ライフ吸収(アビリティ) +15%
      • [風斬り]リーチ +50%
    • 烈風(必要キャッシュ:10,000)
      • アビリティ・パワー +15%
      • [風斬り]中、自分に向かってくる投射物を照準先に跳ね返す
  • サバイバル(レア)
    • 拡散コーティング(必要キャッシュ:4,000)
      • アーマー +25
      • 攻撃速度 +5%
      • [木の葉返し]でビームを跳ね返せる
    • 燕省の翼(必要キャッシュ:4,000)
      • ライフ +25
      • ジャンプをもう1回繰り出せる
    • 開眼の武具(必要キャッシュ:4,000)
      • ライフ +25
      • 壁登り中、ライフが1秒ごとに5%回復する
  • サバイバル(エピック)
    • スライシー・クーラント(必要キャッシュ:10,000)
      • アーマー +50
      • クールダウン短縮 +5%
      • [木の葉返し]持続時間(秒) +1
    • トランスファレンス・デルタ(必要キャッシュ:10,000)
      • アルティメット・コスト減少率 +15%
      • ライフを100、アーマーに変換する
      • [龍撃剣]を発動すると、アーマーが全回復する

ソルジャー76

先行プレイでは、バイオティック・フィールド全盛りの嫌がらせソルジャーが流行ったが...?

パワー名効果
スーパー・バイザー【ヘリックス・ロケット】の使用後0.75秒間、【タクティカル・バイザー】が発動する
ダブル・パルス【タクティカル・バイザー】の発動中、もう1人の敵に【パルス・ライフル】で50%のダメージを与える
チェイン・ガン【パルス・ライフル】を連続で撃つと、1発ごとに武器パワーが0.5%増える。100回まで累積
ランニング・マン【スプリント】中、弾薬が毎秒10%回復し、最大で残弾数が10%増える。最大10秒継続し、リロードでリセットされる
クレーテッド【ヘリックス・ロケット】の爆風の範囲が40%広がり、爆発ダメージが25%増える
ダブル・ヘリックス【ヘリックス・ロケット】をもう1発発射する。2発目にはホーミング機能が付いているが、与えるダメージは70%少ない
ハンガー・ダウン【ヘリックス・ロケット】にダメージを与えると、持続時間70%短い【バイオティック・フィールド】をその場に展開する
ここから失せろ【バイオティック・フィールド】内の敵に、総回復量100%分のダメージを与える
トラック・アンド・フィールド【スプリント】中、【バイオティック・フィールド】のクールダウンが150%速くなる
バイオティック・ブルズアイ【バイオティック・フィールド】の範囲内でクリティカル・ヒットするごとに弾薬が5%回復し、【バイオティック・フィールド】の持続時間が0.5秒伸びる。最大5秒延長
俺に続け!【バイオティック・フィールド】が自身の動きにあわせて移動する。発動中、最大ライフが20%増える
前線兵【バイオティック・フィールド】展開時にフィールド内にいた味方に対して3秒間、ソルジャー76自身の最大ライフ値30%の追加ライフを与える

ヒーロー・アイテム

  • 武器(レア)
    • パルス変換(必要キャッシュ:4,000)
      • 攻撃速度 +5%
      • クールダウン短縮 +5%
      • [ヘリックス・ロケット]を使うと、弾薬が20%回復する
  • アビリティ(レア)
    • バッテリー・パック(必要キャッシュ:4,000)
      • アビリティ・パワー +10%
      • 〈バイオティック・フィールド〉持続時間 +30%
    • ボム・ブラスト・ブーツ(必要キャッシュ:4,000)
      • ライフ +25
      • 武器パワー +5%
      • [ヘリックス・ロケット]自爆ダメージ減少 +90%
      • [ヘリックス・ロケット]で自爆ダメージを受けた際のノックバック距離が200%長くなる
  • アビリティ(エピック)
    • エンドゲーム・イコライザー(必要キャッシュ:10,000)
      • ライフ +25
      • アビリティ・パワー +15%
      • アルティメット・チャージを消費すると、すべてのクールダウンがリセットされる。[タクティカル・バイザー]の発動中、クールダウンが20%短くなる
    • 緊急回復(必要キャッシュ:10,000)
      • アビリティ・パワー +10%
      • 〈バイオティック・フィールド〉半径 +30%
      • ライフが50%を下回る味方に対する[バイオティック・フィールド]の回復量が10%増える(自身を含む)
  • サバイバル(レア)
    • 脚部疲労/脚力系雑務(必要キャッシュ:4,000)
      • ライフ +25
      • 攻撃速度 +5%
      • [スプリント]移動速度 +25%
  • サバイバル(エピック)
    • 脚力の鉄人(必要キャッシュ:10,000)
      • ライフ +25
      • [スプリント]を行うと、毎秒ライフ最大値5%分の追加ライフを得る。最大25%、5秒間

メイ

「コールダー」でまた嫌われそうなメイちゃん。

パワー名効果
エクステンド・サーミクス【凍結ブラスター】(メイン攻撃)の射程が6メートル長くなる
スノーボール【凍結ブラスター】(サブ攻撃)の氷が雪玉に変わり、クリティカル・ヒットすると、敵の動きが1秒間30%遅くなる
フロスト・アーマーメイン攻撃で与えたダメージの5%分のアーマーをラウンド終了時まで得る。最大100獲得
永久凍土ライフの最大値がアビリティ・パワー50%分増える
スノーボール・フライト空中でジャンプすると、大きな【アイス・ウォール】の柱が足元に形成される。クールダウンは12秒
ダブル・アイス【クリオフリーズ】を使うと、次に放つ【アイス・ウォール】のクールダウンがリセットされる
氷山【アイス・ウォール】の展開時に、敵の移動速度を遅くする小規模な【ブリザード】が発生する
コールダー【クリオフリーズ】の氷の塊が転がる雪玉に変わり、敵に体当たりすると、100のダメージとノックバックが発生する
サイクロン【クリオフリーズ】の展開時に、敵の移動速度を遅くする小規模な【ブリザード】が発生する
フロスト・ノヴァ【クリオフリーズ】の終了と同時に付近の敵をノックバックし、ダメージを60与える
アバランチ【ブリザード】の中心から20メートル以内にいる、視界内の敵の動きが25%遅くなる
ヒーリング・ブリザード【ブリザード】内にいる間、ライフが毎秒5%回復する

ヒーロー・アイテム

  • 武器(エピック)
    • スノー・ブーツ(必要キャッシュ:10,000)
      • 攻撃速度 +15%
      • 凍結した地面上でのメイの移動速度が35%上がる
    • 豪雪(必要キャッシュ:10,000)
      • 攻撃速度 +15%
      • 最大弾薬数が75%増えるが、リロード時間が50%長くなる
    • ヒマラヤの頂(必要キャッシュ:10,000)
      • 攻撃速度 +10%
      • [ブリザード]内にいる間、攻撃速度が10%上がる
  • アビリティ(エピック)
    • 氷の要塞(必要キャッシュ:10,000)
      • アビリティ・パワー +15%
      • 柱を一本展開するごとに、アビリティ・パワーが5%増える
    • コールド・スリープ(必要キャッシュ:10,000)
      • キルされそうになると[クリオフリーズ]を発動し、アルティメット・チャージを15%得る。各ラウンドで1回のみ発動
    • 氷の世界(必要キャッシュ:10,000)
      • アビリティ・パワー +10%
      • [ブリザード]の基本ダメージが10%増える
  • サバイバル(レア)
    • 消火(必要キャッシュ:4,000)
      • ライフ +25
      • メイン攻撃と[ブリザード]で炎上を除去できる
    • アイス・バー(必要キャッシュ:4,000)
      • ライフ +25
      • [クリオフリーズ]の持続時間が25%長くなる
  • サバイバル(エピック)
    • 氷冠(必要キャッシュ:10,000)
      • ライフ +25
      • [アイス・ウォール]の持続時間が1秒、ライフが100%増える

リーパー

パワー名効果
こみ上げる衝動キルすると、クールダウンがリセットされる
亡霊の装弾【レイス・フォーム】を使用すると、次のマガジン内の弾1発ごとのペレット数が25%増え、拡散率が50%上がる
死神の奇襲いずれかのアビリティの使用後、最初の攻撃を敵の背後から当てた場合、追加で3秒間かけて50%の継続ダメージを与える
死神の爪痕【クイック近接攻撃】を当てた敵を5秒間マークする。マークした敵を味方(自身を含む)が攻撃すると、ライフを20%回収できる
生気共有【ザ・リーピング】の回復効果が10メートル以内の1番近くにいる味方にも及ぶようになり、リーパーが与えたダメージの30%相当を回復する
破滅の槌音近距離(7メートル)の敵に【ヘルファイア・ショットガン】を当てると1秒間、攻撃速度が5%上がる。最大8回蓄積
精魂収穫【ヘルファイア・ショットガン】を敵に当てると、10%の確率でソウル・グローブが出現する。ソウル・グローブを拾うと、ライフが25%、弾薬が25%回復し、移動速度が3秒間、25%あがる
グレイブ・ステップ足音と【シャドウ・ステップ】の音が大幅に小さくなる
デス・ステップ【シャドウ・ステップ】使用後1.5秒間、ダメージが50%少ない【デス・ブロッサム】を発動する
搾取の舞【シャドウ・ステップ】の使用後3秒間、ライフ吸収量が2倍になる
亡霊の吐息【レイス・フォーム】中に敵を通過すると、その相手の移動速度と攻撃速度が3秒間、30%下がる
死霊復活【レイス・フォーム】の使用中、毎秒ライフが10%回復する。ライフが50%を下回っている場合、回復量は2倍になる

ヒーロー・アイテム

  • 武器(レア)
    • ゴースト・ショットシェル(必要キャッシュ:4,000)
      • 攻撃速度 +5%
      • 最大弾薬数 +25%
      • [シャドウ・ステップ]を使うと、弾薬が100%回復する
  • 武器(エピック)
    • 死神の猛攻(必要キャッシュ:10,000)
      • 最大弾薬数 +25%
      • [ヘルファイア・ショットガン]のショットが3発ごとに二丁同時打ちになる。弾の消費はないが、与えるダメージは80%少ない
  • アビリティ(エピック)
    • 影の住人(必要キャッシュ:9,500)
      • 移動速度 10%
      • [シャドウ・ステップ]発動所要時間 30%
      • [レイス・フォーム]を使うと、[シャドウ・ステップ]のクールダウンが2秒短くなる
    • 破滅の亡霊(必要キャッシュ:10,000)
      • アビリティ・パワー +20%
      • [デス・ブロッサム]範囲 +25%
      • [デス・ブロッサム]移動速度 +20%
    • クラウド・コントロール(必要キャッシュ:11,000)
      • アビリティ・パワー +15%
      • [デス・ブロッサム]の射程内にいる敵1人ごとに、アビリティ・パワーが5%増える
  • サバイバル(レア)
    • 幽やかな影(必要キャッシュ:4,000)
      • ライフ +25
      • ライフが50%未満の間、移動速度が20%上がる
    • 死神は怯まず(必要キャッシュ:4,000)
      • ライフ +25
      • 武器パワー +5%
      • 敵がリーパーに与えた移動速度低下の効果が50%減る
  • サバイバル(エピック)
    • 亡霊の翼(必要キャッシュ:10,000)
      • ライフ +25
      • [レイス・フォーム]の使用中、飛行ができるようになり、移動速度が20%上がる
    • 不屈の亡霊(必要キャッシュ:10,000)
      • ライフ +50
      • [レイス・フォーム]の移動速度 +15%
      • [レイス・フォーム]持続時間 +33%
    • 紅の外套(必要キャッシュ:11,000)
      • ライフ +25
      • アビリティ・パワー +10%
      • [デス・ブロッサム]を発動すると、ライフ最大値15%分の追加ライフを得る

アナ

パワー名効果
スコープなんて飾り【バイオティック・ライフル】(スコープなし)のヒット後2秒間、攻撃速度が10%上がる。最大3回蓄積
タクティカル・ライフル【バイオティック・ライフル】のスコープ射撃に味方へのロックオン機能が付き、確実に命中させる
ピンポイント処方【バイオティック・ライフル】で敵と味方の両方にクリティカル・ヒットできる
催眠ガス【スリープ・ダーツ】が着弾時に爆発し、周囲3メートル以内の敵にも当たる。ただし、スリープの持続時間は50%短い
癒しのダーツ【スリープ・ダーツ】が味方にも当たる。当たった味方は眠らず、8秒間かけて味方自身の最大ライフ値の100%分回復する
睡眠療法ライフを50得る。また、敵を1人眠らせるごとにライフを10得る。最大150回復
タイム・アウト【バイオティック・グレネード】が敵をノックバックし、敵の移動速度を1.5秒間、50%下げる
ヴェノム【バイオティック・グレネード】の効果が切れない状態が続いている間、敵に追加で30の継続ダメージを与える
家伝薬【バイオティック・グレネード】が回復量100%分の追加ライフを与える
ポテンシャル最大化【ナノ・ブースト】の対象に、アルティメット・チャージを20%、追加ライフを200与える
鳶らの番【ナノ・ブースト】の効果が、射線内にいる他の味方にも及ぶ。ただし、その持続時間は50%短い
私の番【ナノ・ブースト】の効果が、通常の持続時間50%の間、自身にも適用される

ヒーロー・アイテム

  • 武器(レア)
    • ターゲット・トラッカー(必要キャッシュ:4,000)
      • [バイオティック・グレネード]持続時間 +15%
      • 敵または味方1人に[バイオティック・グレネード]の影響が及ぶごとに、攻撃速度が5%上がる。最大25%上昇
    • クイック・スコープ(必要キャッシュ:5,000)
      • 武器パワー +5%
      • スコープ速度アップ +200%
      • 空中の敵に対するダメージが20%増える
    • 改良弾(必要キャッシュ:5,000)
      • 武器パワー +10%
      • [バイオティック・ライフル](スコープなし)の弾丸サイズが100%大きくなる
    • 武器(エピック)
      • リソース・マネージメント(必要キャッシュ:11,000)
        • 最大弾薬数 +4
        • [バイオティック・ライフル](スコープなし)を撃つと、50%の確率で弾を消費しない
    • アビリティ(レア)
      • ダブル・ドーズ(必要キャッシュ:4,000)
        • ライフ +25
        • [スリープ・ダーツ]を[バイオティック・グレネード]の影響を受けている相手に当てると、[スリープ・ダーツ]のクールダウンが35%短くなる
    • アビリティ(エピック)
      • リーサル・ドーズ(必要キャッシュ:9,000)
        • ライフ吸収(アビリティ) +50%
        • [スリープ・ダーツ]が直撃すると、(アビリティ・パワー)100のボーナス・ダメージを与える
      • クラスター・コア(必要キャッシュ:10,000)
        • ライフ吸収(アビリティ) +25%
        • 敵1人に[バイオティック・グレネード]がヒットするごとに、同アビリティのクールダウンが1秒短くなる
      • トランキライザー(必要キャッシュ:10,000)
        • [スリープ・ダーツ]の当たり判定が500%、弾速が100%、スリープ時間が20%アップする
      • グレナディウス・ピン(必要キャッシュ:12,000)
        • アビリティ・パワー +20%
        • [バイオティック・グレネード]範囲 +30%
    • サバイバル(レア)
      • ダッシュ・ブーツ(必要キャッシュ:4,000)
        • 移動速度 +5%
        • 空中でジャンプすると、短い距離をダッシュする
      • パーフェクト・フォーミュラ(必要キャッシュ:4,000)
        • シールド +25
        • [ナノ・ブースト]持続時間 +15%
      • 静脈注射(必要キャッシュ:4,000)
        • ライフ +25
        • [バイオティック・グレネード]の効果をアナ自身が受けると(アビリティ・パワー)100の追加ライフを得る
    • サバイバル(エピック)
      • ホルスの目(必要キャッシュ:9,000)
      • シールド +50
      • [ナノ・ブースト]が壁越しの味方を対象にできるようになり、射程が60メートル長くなる

キリコ

パワー名効果
三重の刃【神出鬼没】の使用後4秒間、【クナイ】(サブ攻撃)の本数が2増える。追加のクナイは扇状に拡散し、与えるダメージは50%少ない
弧火の刃リロード後に投げる【クナイ】の最初の3本が命中時に爆発し、付近の敵に20のダメージを与える
鋭利なクナイ【クナイ】がクリティカル・ヒットすると、進行中のクールダウンが15%短くなり、クナイが3本回復する
木の葉の舞【快気の御札】の弾が味方のもとへ最大2回跳ね返る。回復量は通常の30%
武者の御札【快気の御札】で回復した味方の攻撃速度が3秒間、20%上がる
自己快気【快気の御札】の使用時、ライフ最大値の5%分、自己回復する
俊足【神出鬼没】をターゲットへのロックオンなしで、進行方向に繰り出せる
分身の魔法【神出鬼没】の使用後、5秒間持続する自分の分身を展開する
双子鈴【鈴のご加護】のチャージが1回増える
浄化チャージ【鈴のご加護】で味方1人の状態異常を解除するごとに、アルティメット・チャージを5%得る
天の衣【狐走り】を発動すると、キリコ自身の状態異常が消え、4秒間、無敵状態になる
結界【狐走り】で2秒間、敵の移動速度を50%下げる

ヒーロー・アイテム

  • 武器(レア)
    • 朝流投射術(必要キャッシュ:4,000)
      • 攻撃速度 +10%
      • [クナイ]が1回跳ね返る
    • 俊足のご加護(必要キャッシュ:5,000)
      • 武器パワー +10%
      • 回復した味方の移動速度が3秒間、10%上がる
    • 気合の飾り帯(必要キャッシュ:5,000)
      • 武器パワー +10%
      • 敵にダメージを与えてから5秒間、[快気の御札]の投射速度が200%上がる
  • 武器(エピック)
    • リョータ仕込みの一手(必要キャッシュ:10,000)
      • リロード速度 +35%
      • いずれかのアビリティを使用すると、クナイが100%本回復する
    • 神々の導き(必要キャッシュ:12,000)
      • 武器パワー +15%
      • [快気の御札]弾速 +100%
  • アビリティ(レア)
    • ヨーカイの目(必要キャッシュ:4,000)
      • アビリティ・パワー +10%
      • [狐走り]持続時間 +35%
    • サイクリスト・グローブ(必要キャッシュ:5,000)
      • いずれかのアビリティを使用すると、3秒間、攻撃速度が20%上がる
  • アビリティ(エピック)
    • サイクリスト・トレイル(必要キャッシュ:10,000)
      • ライフ +25
      • アビリティ・パワー +15%
      • [狐走り]の足跡を辿った味方のライフが毎秒(アビリティ・パワー)80回復する
    • ドーナツ便(必要キャッシュ:10,000)
      • アビリティ・パワー +10%
      • [神出鬼没]を使用すると、2秒かけて付近の味方のライフを(アビリティ・パワー)80回復する
    • 疾風の御守(必要キャッシュ:10,000)
      • [鈴のご加護]により、4秒間、攻撃速度が25%、移動速度が25%上がる
  • サバイバル(レア)
    • 狐の跳躍(必要キャッシュ:4,000)
      • 移動速度 +10%
      • [二段ジャンプ]を繰り出せる
  • サバイバル(エピック)
    • 神秘の後光(必要キャッシュ:10,000)
      • ライフ +25
      • [神出鬼没]の使用後4秒間、追加ライフを(アビリティ・パワー)100得る
    • 生命の御守(必要キャッシュ:11,000)
      • アビリティ・パワー +20%
      • [鈴のご加護]で5秒間、追加ライフを(アビリティ・パワー)100与える

ジュノ

パワー名効果
スティンガー【メディブラスター】のヒットした敵に1秒間かけて、追加で10の継続ダメージを与える(蓄積はしない)
メディマスター【メディブラスター】で敵と味方の両方にクリティカル・ヒットできる
スペース・クーラント【パルサー・トーピード】がターゲットにヒットするごとに、同アビリティのクールダウンが1秒短くなる
パルサー・プラス【パルサー・トーピード】のチャージが1回増える
メディミサイル【パルサー・トーピード】の持続時間が30増え、爆発した場合は3秒間、被回復量が50%増える
トーピード・グライド【グライド・ブースト】の使用中、敵にダメージを50与えるたびに【パルサー・トーピード】のクールダウンが1秒短くなる
ブリンク・ブースター【グライド・ブースト】のチャージが2回増え、クールダウンが65%短くなる。ただし、持続時間は75%縮まる
ハイパー・ヒーラー【ハイパー・リング】の効果を受けた味方に追加ライフを50与える
ブラック・ホール【ハイパー・リング】をくぐり抜けた敵の移動速度が1秒間、35%下がる
ラリー・リング味方が【ハイパー・リング】をくぐると、同アビリティのクールダウンが1秒短くなる
オービタル・アライメント【オービタル・レイ】内にいる敵の移動速度が35%下がり、同アビリティ内にいる味方の移動速度が25%上がる
一番星【オービタル・レイ】がジュノを追尾するようになり、持続時間が35%伸びる

ヒーロー・アイテム

  • 武器(レア)
    • ヴァンテージ・ショット(必要キャッシュ:4,000)
      • 武器パワー +5%
      • [メディブラスター]を空中で使用した際のダメージが15%増える
  • 武器(エピック)
    • パルサー・スパイク(必要キャッシュ:11,000)
      • 攻撃速度 +10%
      • [パルサー・トーピード]弾速 +35%
      • [パルサー・トーピード]の使用後4秒間、攻撃速度が25%上がる
    • ロング・レンジ・ブラスター(必要キャッシュ:12,000)
      • 武器パワー +15%
      • 12メートル超離れているターゲットに対する[メディブラスター]のダメージ/回復量が15%増える
    • グラビティ・プッシュ(必要キャッシュ:10,000)
      • 武器パワー +15%
      • [グライド・ブースト]の使用中、攻撃速度が20%上がり、[クイック近接攻撃]で敵がノックバックする
  • アビリティ(レア)
    • ロックオン・シールド(必要キャッシュ:4,000)
      • アビリティ・パワー +10%
      • [パルサー・トーピード]の照準中、自身のシールド最大値50%分の追加ライフを得る
    • ルクス・ループ(必要キャッシュ:4,000)
      • アビリティ・パワー +10%
      • [ハイパー・リング]持続時間 +25%
  • アビリティ(エピック)
    • パルサー・デストロイヤー(必要キャッシュ:10,000)
      • アビリティ・パワー +15%
      • [パルサー・トーピード]が着弾時に爆発し、(アビリティパワー)20ダメージを与える
    • ソーラー・シールド(必要キャッシュ:10,000)
      • アビリティ・パワー +25%
      • [ハイパー・リング]の効果を受けた味方のシールドが1秒ごとに25回復する
    • レッド・プロミス・レギュレーター(必要キャッシュ:10,000)
      • シールド +50
      • アビリティ・パワー +15%
      • [オービタル・レイ]の発動時に、クールダウンがリセットされる
  • サバイバル(レア)
    • 補助ブースター(必要キャッシュ:4,000)
    • シールド +25
    • [グライド・ブースト]持続時間 +25%
  • サバイバル(エピック)
    • フォーティ・グライド(必要キャッシュ:10,000)
      • シールド +75
      • [グライド・ブースト]の使用中に受けるダメージが10%減る
    • 癒しの日光(必要キャッシュ:10,000)
      • シールド +75
      • [オービタル・レイ]の回復量が25%増える

マーシー

パワー名効果
エクストラ・ヒーリングライフがフルの味方に【カドゥケウス・スタッフ】で接続すると、その味方に追加ライフを最大50与える
セレニティ【シンパセティック・リカバリー】の回復量が20%増え、ライフがフルの味方を回復しても自己回復の効果を得る
ディストーション【カドゥケウス・スタッフ】でブーストした味方が、20%のライフ吸収能力を得る
加護の光ライフが60%を上回る味方に【カドゥケウス・スタッフ】を繋げると、その味方が受けるダメージが10%減る
運命の糸【カドゥケウス・スタッフ】で直前に繋げていた相手へ、同アビリティが3秒間リンクする。ただし、性能は50%に抑えられる
バトル・メディックスタッフを1秒間使用するたびに、【カドゥケウス・ブラスター】の攻撃速度が4%上がり、最大10回累積し、リロードするかスタッフに持ち替えると効果はリセットされる
フォーレスト・レスポンダー【リザレクト】に蘇生した味方とマーシーの両方が6秒間、追加ライフを250得る
ルネッサンス【リザレクト】の使用に成功すると、【ヴァルキリー】を5秒間発動する
対価と報酬【リザレクト】のチャージ数が3増え、発動にかかる時間が33%速まる。ただし、クールダウンのリセットは各ラウンドの開始時に限定される
トリアージ・ユニットライフが50%未満の味方のもとに【ガーディアン・エンジェル】で駆けつけてから3秒間、その味方に対する【カドゥケウス・スタッフ】の回復量が30%増える
空飛ぶお医者様【ガーディアン・エンジェル】の発動終了後、移動した距離1メートルごとに対象のライフを4回復する
カドゥケウス・ヘイロー【ヴァルキリー】の発動中、【カドゥケウス・スタッフ】の回復とダメージ・ブーストが近くの味方全員に自動で付与される

ヒーロー・アイテム

  • 武器(レア)
    • エリアル・コンバット(必要キャッシュ:4,000)
      • 空中にいる間、以下の効果を得る:
        • 武器パワー +5%
        • 攻撃速度 +10%
  • 武器(エピック)
    • エンジェル・マガジン(必要キャッシュ:10,000)
      • 武器パワー +10%
      • 最大弾薬数 +33%
      • [カデュケウス・ブラスター]から10%の確率で、追加弾(追加消費なし)を発射する
    • カデュケウス・エクステンダー(必要キャッシュ:10,000)
      • 武器パワー +10%
      • [カデュケウス・スタッフ]射程 +33%
  • アビリティ(レア)
    • ウィング効率アップ(必要キャッシュ:4,000)
      • アビリティ・パワー +10%
      • 〈ガーディアン・エンジェル〉射程 +33%
  • アビリティ(エピック)
    • リザレクト拡大(必要キャッシュ:10,000)
      • クールダウン短縮 +10%
      • [リザレクト]射程 +75%
    • 天使の舞(必要キャッシュ:10,000)
      • 〈ガーディアン・エンジェル〉移動速度 +15%
      • [ガーディアン・エンジェル]のクールダウンが、ジャンプするかしゃがむとすぐに始まる
  • サバイバル(レア)
    • エンジェル・レジャー・ウェア(必要キャッシュ:4,000)
      • ライフ +25
      • [エンジェリック・ディセント]または[ガーディアン・エンジェル]の使用中、ライフが毎秒3%回復する
    • 空力アップデート(必要キャッシュ:4,000)
      • ライフ +25
      • [エンジェリック・ディセント]の使用中、移動速度が1秒ごとに10%上がる。最大60%上昇
  • サバイバル(エピック)
    • エンジェル・ブースター(必要キャッシュ:9,000)
      • ライフ +50
      • [ガーディアン・エンジェル]をしゃがみまたはジャンプでキャンセルした際の上昇速度が25%上がる
    • ブースト・チェイン(必要キャッシュ:10,000)
      • アーマー +50
      • [カデュケウス・スタッフ]ダメージ・ブースト +5%
      • アルティメット・チャージ(ダメージ・ブースト由来) +15%

モイラ

パワー名効果
オプティマル・オーバーフロー【バイオティック・エネルギー】を50消費すると、最後に選んだ【バイオティック・オーブ】を2個飛ばす。ただし、持続時間は75%短い
チェイン・グラスプ【バイオティック・オーブ】の使用後3秒、【バイオティック・グラスプ】(サブ攻撃)が10メートル以内の2人の対象に追加でリンクする
デコンストラクション【バイオティック・エネルギー】を50消費すると、その後6秒間、与えるダメージが20%増える
不安定な潜在能力【バイオティック・グラスプ】で回復した味方を5秒間かけて、追加で回復する。回復量は【バイオティック・グラスプ】の20%に相当する
力を授けよう【バイオティック・グラスプ】(サブ攻撃)で、15%のダメージ・ブーストを味方に与える
極点集中敵の頭を狙って【バイオティック・グラスプ】のサブ攻撃を使うと、自身の移動速度が30%、ライフ吸収量が30%、得られる【バイオティック・エネルギー】が100%アップする
クロス・オーバル【バイオティック・オーブ】の発射時、接続しなかった方のオーブを射出する。ただし、追加のオーブのエネルギー量は50%少ない
マルチボール選択した【バイオティック・オーブ】を2個追加で発射する。追加オーブの性能は85%低い
幻影【フェード】の使用時、最後に進んだ【バイオティック・オーブ】をその場に設置する。ただし、持続時間は50%短い
フェード強化【フェード】の使用中に敵を通過すると、アルティメット・チャージ5%と、ライフ最大値15%分の追加ライフを得る
虚無の住人たち【フェード】の効果が0.25秒間、8メートル以内の味方にも及び、モイラのライフ最大値20%分の追加ライフを与える
一極集中【コアレッセンス】のビームが、回復のみ・ダメージのみの切り替え式になり、効果が25%上がる

ヒーロー・アイテム

  • 武器(レア)
    • バイオ・ニードル(必要キャッシュ:4,000)
      • 攻撃速度 +10%
      • [バイオティック・グラスプ](サブ攻撃)で得られる[バイオティック・エネルギー]が50%増える
    • 大量注入(必要キャッシュ:4,000)
      • 武器パワー +10%
      • [バイオティック・エネルギー]最大量 +50
    • 武器(エピック)
      • 代替エネルギー(必要キャッシュ:10,000)
        • アビリティ・パワー +10%
        • 攻撃速度 +15%
        • [フェード]を使用すると、[バイオティック・エネルギー]が回復する
      • 亜原子粒子(必要キャッシュ:11,000)
        • 武器パワー +10%
        • [バイオティック・グラスプ](サブ攻撃)射程 +15%
    • アビリティ(レア)
      • スマート・オーブ(必要キャッシュ:4,000)
        • アビリティ・パワー +5%
        • 回復/攻撃中の[バイオティック・オーブ]が50%ゆっくりと進む
      • 影の羽衣(必要キャッシュ:4,000)
        • アビリティ・パワー +10%
        • [コアレッセンス]の発動中、自由に飛行できる
    • アビリティ(エピック)
      • コアレッセンス・ブースト(必要キャッシュ:10,000)
        • ライフ +25
        • アビリティ・パワー +15%
        • [コアレッセンス]で回復した、自分以外の味方の与えるダメージが15%増える
      • エクステンドリル(必要キャッシュ:11,000)
        • アビリティ・パワー +15%
        • [バイオティック・オーブ]回復/ダメージ範囲 +30%
    • サバイバル(レア)
      • 深淵の跳躍(必要キャッシュ:4,000)
        • ライフ +25
        • [フェード]使用中のジャンプが30%高くなる

ルシオ

パワー名効果
シグネチャー・シフトいずれかのアビリティの使用後、最初に放つ【ソニック・アンプリファイア】のバースト・ショット数が6発増え、弾のサイズが20%大きくなる
ソニック・ブーム【ソニック・アンプリファイア】で与えたダメージの20%分、【クロスフェード】の効果を受けている味方のライフが回復する
早送り移動速度が50%を超えている間、与えるダメージが25%増える
ミックス・テープ【ヒーリング・ブースト】に切り替えた際、【スピード・ブースト】が持続した時間に応じてバースト回復が発生する。1秒あたりの回復量は、【ヒーリング・ブースト】の毎秒の回復量の6倍
メガホン+20% 【アンプ・イット・アップ】持続時間
【アンプ・イット・アップ】の使用中、【クロスフェード】の範囲が150%広がる
ラジオ・エディット【アンプ・イット・アップ】の使用後、追加ライフ量が85%少ない【サウンド・バリア】が発動する
ウォール・パイピング【ウォール・ライド】中または空中にいる時、1秒ごとに、ライフ3%分の追加ライフを一時的に得る。最大30%獲得
ヴィヴァーチェ【ウォール・ライド】中または空中にいる時、【サウンドウェーブ】のクールダウンが25%短くなり、リロードするまで1秒ごとに最大弾薬数が1増える
ファン・サービス【サウンドウェーブ】を使用すると、【クロスフェード】の範囲内にいる味方のライフが、【ヒーリング・ブースト】の回復量の200%分回復する
リバーブ【サウンドウェーブ】のチャージ数が1増える
レッツ・バランス【サウンドウェーブ】のノックバックが30%増加する。同アビリティで敵を壁に打ち付けると、40の追加ダメージを与える
ビート・ドロップアルティメット・コストが20%減る【サウンド・バリア】で敵の頭上に着地すると、最大2000のダメージを与える

ヒーロー・アイテム

  • 武器(エピック)
    • ビー・サイド・バップ(必要キャッシュ:10,000)
      • ライフ +20
      • 近接攻撃ダメージ +25%
      • [サウンドウェーブ]の使用後、次に当てた[クイック近接攻撃]のダメージ200%分の追加ライフを得る。この追加ライフは、時間とともに減少する
    • リフ・リピーター(必要キャッシュ:10,000)
      • 武器パワー +15%
      • [ソニック・アンプリファイア]の弾が、壁で3回まで跳ね返る
  • アビリティ(レア)
    • LO-FIビート(必要キャッシュ:4,000)
      • 武器パワー +5%
      • アビリティ・パワー +5%
      • [スピード・ブースト]中に[サウンドウェーブ]を使うと、自分もノックバックする
    • NO.1シングル(必要キャッシュ:4,000)
      • アビリティ・パワー +10%
      • [ヒーリング・ブースト]または[スピード・ブースト]の範囲から離れた味方に2秒間、ブーストを継続的に与える
    • ナノ・プッシュ(必要キャッシュ:4,000)
      • クールダウン短縮 +5%
      • 環境キルの達成後5秒間、[ナノ・ブースト]の効果を得る
  • アビリティ(エピック)
    • エアウェーブ(必要キャッシュ:10,000)
      • ライフ +25
      • アビリティ・パワー +15%
      • [サウンド・バリア]の発動までの時間が1秒長くなるごとに、同アビリティの効果が25%増える最大50%
    • エクステンデッド・プレイ(必要キャッシュ:11,000)
      • アビリティ・パワー +20%
      • [アンプ・イット・アップ]持続時間 +33%
  • サバイバル(レア)
    • スピード・スケート(必要キャッシュ:3,750)
      • ライフ +25
      • [ウォール・ライド]後2秒間、移動速度が30%上がる
  • サバイバル(エピック)
    • ヒップ・ホップ(必要キャッシュ:9,000)
      • ライフ +25
      • [ウォール・ライド]後、空中でもう1回ジャンプを繰り出せる

試合中は、敵チームのビルドも見ることができる。自身やチームはどんなビルドにするか、想定しながら組み合わせるのもかなり楽しく感じた。今後最強チームビルドやおすすめビルドなどもどんどん出てくることだろう。皆さんの推奨ビルドもぜひ教えてほしい!

関連記事

あわせて読みたい
オーバーウォッチ2:革新的かつ史上最大規模のアップデート「スタジアム」開幕! 新ヒーロー「フレイヤ... Blizzard Entertainmentは、『Overwatch 2(オーバーウォッチ2 )』へ新モード「スタジアム」を日本時間4月23日(水)に開幕したシーズン16にて配信。 クロスボウを武器...
あわせて読みたい
『オーバーウォッチ2』アップデート:ヒーローBANやライバル・プレイのリスポーンの制限時間が3秒に短縮... Blizzard Entertainmentは、『Overwatch 2(オーバーウォッチ2 )』シーズン16のアップデートを配信、パッチノートを公開した。この記事では、ヒーロー調整以外のアップ...
  • タイトル:Overwatch 2(オーバーウォッチ2 )
  • 発売日:2022年10月5日
  • 対象機種:PC / Xbox Series X|S, Xbox One / PS5, PS4 / Nintendo Switch
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
¥69,300 (2025/04/23 12:03時点 | Amazon調べ)

EAA FPS(イーエーエー)をもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

【保存版】オーバーウォッチ2:全ヒーローのパワー・武器・アビリティ・サバイバル、スタジアムの基本 まとめ2

FOLLOW EAA!!

SHARE
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CONTENTS