Battlefield 6 詳細発表!

BF6『バトルフィールド6』予約受付開始、通常版9,800円とファントムエディション13,900円の違いは? 発売日は2025年10月11日

BF6『バトルフィールド6』予約受付開始、通常版9,800円/ファントムエディション13,900円で発売日は2025年10月11日
  • URLをコピーしました!

エレクトロニック・アーツは、全世界のFPSファンが待ち望む人気シリーズ最新作『Battlefield 6(バトルフィールド6)』のマルチプレイヤートレーラーを公開、日本時間2025年10月11日に発売すると発表した。 対応プラットフォームはPC、PlayStation 5、Xbox Series X/Sで、すでに予約受付中だ。

さっそく「スタンダードエディション(通常版)」と「ファントムエディション」の違いをチェックしてみよう。

CONTENTS

BF6『Battlefield 6』通常版とファントムエディションの違い

内容通常版ファントムエディション
ゲーム本編のダウンロード
「トゥームストーン」パック事前購入特典
BFプロトークン:バトルパス+25グレードのスキップ、限定解除など-
ファントム分隊:兵士スキン4種-
武器パッケージ「シュラウデッド」-
武器パッケージ「ドロップシャドウ」-
格闘武器スキン「グリマー」-
乗り物スキン「キメラ」-
武器ステッカー「デスヘッド」-
武器チャーム&ドッグタグ-
ファントムXPブーストセット-
価格9,800円13,900円

PS5、Xbox Series X/S、Epic Games Storeでは、EA Playに加入すればどちらのエディションも10% OFFとなる。執筆時にEA appはなぜか繋がらず、Steamは未記載。Epic以外で買いたいPCユーザーは少し待ってみよう。

トゥームストーンパック」は事前購入特典で、以下のアイテムが含まれる。

  • 兵士スキン「グレイブディガー」
  • プレイヤーカード「倒れた英雄たち」
  • L110武器パッケージ「ハチェット」
  • 武器チャーム「バンドローラー」
  • 武器ステッカー「エクスプレス・デリバリー」
  • 兵士バッジ「ドゥームセイヤー」
  • XPブーストセット(60分のキャリアXPブーストとハードウェアXPブースト)
image 2

BF6 ファントムエディションの特典

公式サイトとSteamの情報が違うが、一応詳しいSteam版を記載。

  • 「トゥームストーン」パック事前購入特典
  • BFプロトークン:バトルパス+25グレードのスキップ、限定解除など
  • ファントム分隊:兵士スキン4種
  • 武器パッケージ「シュラウデッド」
  • 武器パッケージ「ドロップシャドウ」
  • 格闘武器スキン「グリマー」
  • 乗り物スキン「キメラ」
  • 武器ステッカー「デスヘッド」
  • 武器チャーム&ドッグタグ
  • ファントムXPブーストセット
image 1

ファントムエディションは兵士もビークルもスキンがかっこよくてズルいが、皆さんはどちらを購入予定だろうか?

『Battlefield 6(バトルフィールド 6)』の全情報は下記にまとめたので、ぜひチェックしてほしい。

あわせて読みたい
【速報】BF6『バトルフィールド6』発売日は10月11日! 8月10日からオープンベータ!待望のキャンペーン... エレクトロニック・アーツは、全世界のFPSファンが待ち望む人気シリーズ最新作『Battlefield 6(バトルフィールド6)』のマルチプレイヤートレーラーを公開、日本時間20...

Gaming Device Power Tune for FPS

ソニー・インタラクティブエンタテインメント
¥58,240 (2025/04/04 13:00時点 | Amazon調べ)
\最大10%ポイントアップ!/
Amazon

EAA FPS(イーエーエー)をもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

BF6『バトルフィールド6』予約受付開始、通常版9,800円/ファントムエディション13,900円で発売日は2025年10月11日

FOLLOW EAA!!

SHARE
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (29件)

  • 前作の教訓を経た上で即決しないと貧乏人。
    即決したら前作の教訓を学んでない愚か者。

    お前らはどっち側の人間?

  • やらないな
    フリプで2042だけじゃなくVもあったけど、この手のゲーム性はマジですぐ飽きるんよな

  • 発売日様子見しようとしてる人間を底辺煽りするやつの矮小さたるや

  • 2042とか発売してすぐ安くなったしもう信用できないな 様子見して買うわ

  • そういや箱のストアページ見てると機能タグに「本体のキーボードとマウス」ってあるんよな。
    もしかして直差し対応してるかもしれんな

  • 箱民だけどゲーパス入ってると自動で加入状態にされてるらしくて値引きになってたわ 
    つまり今年はDooMもギアーズもCoDも遊べるしBFも値引きされるって事や すまんなw

  • PC以外の人って月額2500円のEAPROに入ってさらにチーターと遭遇する可能性背負うの、、?その上駄作である可能性高いとかEA過ぎる。

1 2 3

コメントする

CONTENTS