CoD:BO7 予約受付開始 🛒

サイコム、「ゲーマー国勢調査」W受賞記念ゲーミングPCを100台限定発売。即戦力のBTO構成で30万円以下

Sycom サイコム BTO ゲーミングPC パソコン コンピューター 自作PC インタビュー 取材 本社 工場 モデル 職人 ゲーマー国勢調査 体験 EAA!!
  • URLをコピーしました!

BTOメーカーのサイコムが、当サイトEAA!!主催「ゲーマー国勢調査」における“満足度・推奨度No.1”W受賞を記念した限定モデル「G-Master Velox Campio Edition 2025」を本日8月28日より販売開始した

このニュースを自身で発信するのはなんだか気恥ずかしいが、事前に聞いた情報によるとかなりのコスパを誇り、誰もが満足するゲーミングPCとなっているようだ。台数は100台限定で、価格は税込・送料込みで29万8,000円。

CONTENTS

“G-Master Velox Campio Edition 2025”のポイント

image 5 2
  • 受賞記念の台数限定モデル。人気のG-Master Veloxをベースに、最新世代Ryzen 7 9700XとGeForce RTX 5070を組み合わせ、1440p〜高リフレッシュ環境を狙える実戦的構成。
  • ケース内にARGB LEDストリップ2本を標準装備し、外観もアップグレード。
  • サイコム純正のゲーミングデバイス3点セット(キーボード/マウス/マウスパッド)が付属。届いてすぐ遊べる。
  • 通常1年の無償保証を“3年”へ延長。長期運用の安心感が高い。

「ゲーマー国勢調査」とは

ゲーマー国勢調査はEAA!!(当サイト)が2016年から継続実施している大規模意識調査で、今回の調査期間は2024年12月24日〜2025年2月28日。サイコムは「ゲーミングPC満足度」「ゲーミングPC推奨度」でNo.1を獲得し、W受賞を達成。ガチゲーマーから高い評価を受けていることが伺える。

あわせて読みたい
【保存版】ゲーマー国勢調査2024-2025 結果発表! 1.4万人が選ぶ「人気・おすすめゲーミングデバイス」 ゲームを愛するすべての仲間たちへ――。 2024年12月〜2025年2月に実施した 「ゲーマー国勢調査 2024‑2025」 の結果がついに完成。今回は、過去最多 1.4万人超 のゲーマー...

G-Master Velox Campio Edition 2025 の主なスペック

image 5 3
  • CPU:AMD Ryzen 7 9700X(8C/16T、TDP 65W)
    • 最新世代の高効率コアで、配信やマルチタスクにも余裕がある。
  • GPU:GeForce RTX 5070 12GB(MSI製SHADOW 2X OC)
    • DLSS対応で最新タイトルの描画を強化。
  • メモリ:DDR5-5600 32GB(16GB×2、JEDEC準拠)
    • 競技系FPSでも余裕の容量だ。
  • ストレージ:Crucial P310 2TB(PCIe Gen4)。
    • 大型タイトルも余裕で収まる。
  • マザー:ASRock B850 Pro-A WiFi(Wi-Fi/Bluetooth標準)。
    • 現行世代の拡張性を備える。
  • ケース:Fractal Design Pop Silent White TG(前面USB-C対応)。
    • 静音×ホワイトで統一感ある見た目に。
  • 電源:ATLAS 750(80PLUS Bronze)。
    • 競技タイトル+配信の同時稼働も見据えた容量。

ゲーミングPCデビューに最適な付属品と保証

サイコムのオリジナル周辺機器3点セット(SY-GKB01RGB/SY-GMS01RGB/SY-MP01)が標準添付。さらに無償保証は“3年”へ延長される。長く使うゲーミングPCとしてのトータルコストを抑えられる点が魅力だ。

image 5 1

価格と販売期間

Windows 11 Home搭載で税込・送料込み29万8,000円(特別割引1万4,960円適用)。受注期間は2025年8月28日から10月27日までで、100台に達し次第終了となる。納期は製品サイト上でリアルタイム表示される。

購入・情報リンク

製品ページは以下より。最新の在庫・納期・カスタマイズ可否もここで確認できる。

G-Master Velox Campio Edition 2025|ゲーミングPC|BTOパソコン|BTO パソコン(PC)の【@Sycom】(サイコム)

G-Master Velox Campio Edition 2025 スペック詳細

  • CPU:AMD Ryzen 7 9700X(3.8GHz/8C16T/65W)
  • CPUクーラー:Noctua NH-U12S redux(高性能グリスNT-H1塗布済)
  • マザーボード:ASRock B850 Pro-A WiFi(Wi-Fi+Bluetooth)
  • メモリ:32GB(16GB×2)DDR5-5600(JEDEC準拠/デュアルチャネル)
  • SSD:Crucial P310 2TB(M.2 PCIe Gen4)
  • グラフィックス:GeForce RTX 5070 12GB(MSI 12G SHADOW 2X OC/HDMI×1、DP×3)
  • LAN:有線LANオンボード(Wi-Fi標準)
  • ケース:Fractal Design Pop Silent White TG Clear Tint(前面USB-C対応)
  • ケースオプション:ARGB LEDストリップ×2(標準装備)
  • 電源:Cougar CGR BA-750(ATLAS 750/750W/80PLUS Bronze)
  • OS:Windows 11 Home 64bit(DSP)
  • 付属品:オリジナルゲーミングデバイス3点セット(SY-GKB01RGB/SY-GMS01RGB/SY-MP01)
  • 保証:3年無償保証(+2年の延長分を含む)
  • 価格:税込・送料込 298,000円(特別割引適用後)

まとめ

サイコムのW受賞が示すユーザー評価に、最新世代のCPU/GPUと堅実な周辺パーツ選定、そして3年保証と周辺機器同梱を加えた“全部入り”の限定機である。数量は100台、受注期間は10月27日まで。ホワイト静音ケース×ARGBの見た目も含め、即戦力の一台を探しているゲーマーにうってつけだ。

Gaming Device Power Tune for FPS

Source: Pressrelease


EAA FPS(イーエーエー)をもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

Sycom サイコム BTO ゲーミングPC パソコン コンピューター 自作PC インタビュー 取材 本社 工場 モデル 職人 ゲーマー国勢調査 体験 EAA!!

FOLLOW EAA!!

SHARE
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CONTENTS