来たれ、ゲームを楽しむすべての学生よ 昨年行われた学生による学生のための『Call of Duty: Advanced Warfare(コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア)』全国マルチプレイヤー大会「Call of Duty Undergraduate Championship」ですが、今年はさらに規...
April 2016
Month
e-Sportsの活性化を標榜するWebメディアとフリーペーパーのGAMESTAR編集部は、ゲーマーのためのフリーペーパー GAME STAR Vol.8 を 2016年4月29日(金)から、各店舗およびWebサイトで配布を開始しました。
Nuk3townのプレイリストイベントが開催されている『Call of Duty: Black Ops 3(コール オブ デューティ ブラックオプス 3)』へ、『Call of Duty: Infinite Warfare(コール オブ デューティ インフィニット・ウォーフェア)』のものと思われるティザー動画なイメージ...
クリスマス前の発売が確認されている『Battlefield 5(バトルフィールド 5)』ですが、Electronic Artsが公式カウントダウンサイトをオープン、日本時間の5月7日午前5時に新作Battlefieldお披露目されることが明らかとなりました。
2K Japanは、5月19日の発売が迫る『バトルボーン(Battleborn)』の日本語版ローンチトレーラーを公開しました。個性豊かな25人のヒーローたちやゲームの概要を、改めてさらりと確認できる内容となっています。
クリスマス前の発売が確認されている『Battlefield 5(バトルフィールド 5)』ですが、YouTuber達が現地時間の5月6日を予定しているとされるワールドプレミアへの招待状が届いたと報告。さらに、タイトルに関するNDAが明日(4月30日)の午前1時に解除されるという報告も飛び出しています。
Infinity Wardが製作中の2016年版『CoD』の正式タイトルが『Call of Duty: Infinite Warfare(コール オブ デューティ インフィニット・ウォーフェア)』である可能性が濃厚となってきましたが、『CoD:IW』の高解像度な告知画像らしきものがリークされました。
PS4版『Call of Duty: Black Ops 3(コール オブ デューティ ブラックオプス 3)』へ配信された第2弾DLC“Eclipse(エクリプス)”ですが、新ゾンビマップ“Zetsubou No Shima(絶望の島)”でプレイヤー自身がクモになる“Spider bait”のイースターエッグが解明され...
予告されていたPlayStation 4版『Overwatch(オーバーウォッチ)』におけるオープンベータテストですが、PlayStation Storeにてプリロードが開始されました。オープンベータ開催と同時にプレイできるよう、今からダウンロードしておくのがおすすめです。あわせてPC版のベータテスト詳細もご覧ください...
5月3日から5月10日にPS4とPCにてオープンベータテストを予定している『Overwatch(オーバーウォッチ)』ですが、エイムアシスト機能の開発に『Call of Duty: Black Ops 3(コール オブ デューティ ブラックオプス 3)』の開発元であるTreyarchが関わっていたという開発秘話が公開され...
詳細の発表に期待が高まる『Battlefield 5(バトルフィールド 5)』(仮)と『Titanfall 2(タイタンフォール 2)』(仮)ですが、先日行われたEAのプレゼンテーションにて、発売日がクリスマス前となることが判明しました。あわせて『Mass Effect: Andromeda(マスエフェクト:アンドロメ...
MajorNelsonは、現世代機およびPS3向けに配信が開始された『Call of Duty: Black Ops 3(コール オブ デューティ ブラックオプス 3)』の第1弾DLC“Awakening”を、Xbox 360向けに5月5日(海外時間)に配信すると発表しました。