アクティビジョンは『Call of Duty: Black Ops 3(コールオブデューティー ブラックオプス 3)』のゲーム本体とDLC「ゾンビクロニクル」が同梱されたバンドル2種の発売を発表。PS4、Xbox One、PC向けとなっており、ゲーム本体とDLCのみの通常バンドルと、さらにシーズンパスが同梱したデラック...
August 2017( 2 )
Month
総合輸出入貿易を営む株式会社リシェアは、PCやコンソール向けゲーム関連の周辺機器を扱うGameLabにて、コントローラーやガンコン(銃型コントローラー)などの滑りや不快感をなくし、強力なグリップ力を生み出すという「ゲームラボグリップ」のクラウドファンディングを「Makuake」にて開始しました。 一見需要の読めない製品...
デル株式会社とソルフレア株式会社による、“PCゲームで勝ち抜くために”をコンセプトとした日本唯一のPCゲーム特化メディア「ALIENWARE ZONE(エイリアンウェアゾーン)」は、デュアルグラフィックス対応ミドルタワー型ゲーミングデスクトップ「ALIENWARE AURORA プラチナ VR」が当たるキャンペーンを開...
マルチマップにてキャンペーンのストーリーに関連していると思われるイースターエッグが発見された『Call of Duty: WWII(コール オブ デューティ ワールドウォー 2)』ですが、Sledgehammer Gamesのマイケル・コンドリー氏が先行ベータ第2週やローンチに向けて、新たに判明している問題や現在取り組...
日本時間8月30日から9月1日まで、世界中のプレイヤーがPC版『Destiny 2(デスティニー 2)』をプレイ可能になります。Destiny 2のPC版ベータではオープニングのストーリーミッション「帰郷」や協力、対戦モードなど様々なアクティビティを楽しむことができます。 当サイトEAA!!では、Activisionよ...
先行ベータの第1週が間もなく終わりを迎える『Call of Duty: WWII(コール オブ デューティ ワールドウォー 2)』ですが、現在使用可能な3種のマルチプレイヤーマップにて、音楽ストリーミングサービス「Spotify」のバーコードを利用したイースターエッグ音声を発見。キャンペーンのストーリーに関係していると...
今回は少し趣向を変えて、BF1から登場した新しいゲームモード、「フロントライン」の魅力をご紹介したいと思います。6月のアップデートで全プレイヤーに開放されたフロントラインですが、皆さんはもうプレイしましたか?まだプレイしていない?それならばプレイしてみましょう!という趣旨の記事です。 私はフロントラインが大好きで仕方が...
『Destiny 2(デスティニー 2)』での新アイテム入手時の光値の算出方法について、Project LeadのMark Noseworthy氏が嬉しい報告を行いました。 (さらに…)
ハイスペックゲーミーングPCブランドの「G-Tune」は、本日8月28日より、PC向けオンラインFPS『CSO2(カウンターストライクオンライン2)』推奨パソコンの販売を開始することを発表しました。 (さらに…)
昨年行われた公式大会「CWL Championship 2016」にて優勝し、先日の「CWL Championship 2017」では準優勝など、輝かしい成績を残している『Call of Duty』のプロチーム「Team EnVyUs」ですが、コアメンバーであるApathy選手、J0hn選手、そしてリーダーのJkap選...
Activisionは、開催中の『Call of Duty: WWII(コール オブ デューティ ワールドウォー 2)』ベータテストのレベルキャップが最大40まで解放されることを発表しました。現時点でのレベルキャップは25で、40まで解放されれば多数の武器やスコアストリークなどの新コンテンツを楽しめることになります。 ...
スマホ向けオンラインFPS『Shadowgun Legends』のマーケティングプロデューサーJakub Vambersky氏による同ゲームの情報公開が、総合ゲームニュースサイト4Gamer.netにて行われた。開発元は、2300万DLを達成したスマホ向けFPS『Dead Trigger』などで有名な「Mad Fing...