Activisionが提携を発表した中国のTencentですが、そのモバイルスタジオであるTimiが開発中のモバイル版『Call of Duty(コールオブデューティー)』のスクリーンショットだとされる興味深い画像が登場しました。 (さらに…)
September 2018
Month
『Fortnite Battle Royale(フォートナイト バトルロイヤル)』シーズン6開始時にルート・レイクの島が“ケビン”により浮遊しましたが、この島が移動していることが判明しました。 (さらに…)
『Fortnite Battle Royale(フォートナイト バトルロイヤル)』のファンメイドによる日本語ラップ動画をご紹介。再生回数はまだ伸びていませんがうまく韻を踏んでおり、シーンに合わせた映像のチョイスもナイス。フォートナイトプレイヤーはぜひ一度観てみては? (さらに…)
ベセスダ・ソフトワークスは日本での発売も決定したオンラインマルチプレイヤーRPG『Fallout 76(フォールアウト 76)』の、日本語版オープニングムービーを公開しました。また日本での開催は不明ですがベータテストの予告も海外向けに行われています。 (さらに…)
PlayStation 4でも他コンソールとのクロスプレイが解禁された『Fortnite(フォートナイト)』ですが、Epic Gamesはこれに伴うEpicアカウント統合のためのガイドラインを公開しました。この機能は11月に実装され、既存の購入情報や進行状況を移行することができます。 (さらに…)
Sledgehammer Gamesは週間コミュニティアップデートを更新し、『Call of Duty: WWII(コール オブ デューティ ワールドウォー 2)』で開催されるハロウィーンイベントやアップデート内容を告知しました。 (さらに…)
Electronic ArtsおよびDICEは、『Battlefield V(バトルフィールド 5)』に登場する4種の基本兵科、突撃兵(Assault)、偵察兵(Recon)、援護兵(Support)、衛生兵(Medic)の詳細を公開しました。 『BFV』ではこれまでのシリーズ同様、それぞれに用意される個性的な武器とガ...
エムエスアイコンピュータージャパン株式会社は、2018年9月28日(金)より、ビックカメラ有楽町店にてMSI製ゲーミングノートPCでゲームプレイを体験できるインショップ型PC体験ブース「MSI有楽町eスポーツプレイス」をオープンすることを発表しました。 (さらに…)
ユービーアイソフトはPC版『Rainbow Six Siege(レインボーシックス シージ)』のTTS(テクニカルテストサーバー)へ最新アップデートを配信、パッチノートを公開しました。当初公開されたパッチノートでは内容が全く正反対のものになっていましたが、こちらは修正後のパッチノートを翻訳しています。 かねてより問題に...
ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアは公式サイトにて、メンバーシップサービス「PlayStation Plus」の加入者へ次回提供するコンテンツを一部先行公開しました。 フリープレイでは東京ゲームショウ2018でも発表されたとおり、『GOD EATER 2 RAGE BURST』がフリープレイに登場...
Epic Gamesは『Fortnite Battle Royale(フォートナイト バトルロイヤル)』でシーズン6を開始、パッチノートを公開しました。バトルロイヤルでは可愛いペットが登場。背後を見張ってくれます。またシャドーストーンを消費することで、武器が撃てなくなるかわりに影となって移動することが可能になります。入...
「虹彩をしかと見よ。」 グッドスマイルカンパニーは、『Overwatch(オーバーウォッチ)』のfigmaシリーズより「figma ゼニヤッタ」を発表、予約受付を開始しました。予約期間は2018年11月7日午後9時までで、価格は7,222円 +税。 (さらに…)