CoD:BO7 予約受付開始 🛒

近未来ディストピアで最強の犯罪者となれ!4人協力ハイストFPS『Den of Wolves』の最新トレーラー2種が公開

サイバーパンク強盗FPS『デン・オブ・ウルブズ』先行体験レポート!
  • URLをコピーしました!

『PAYDAY』シリーズのクリエイターが設立したスウェーデンの開発スタジオ10 Chambersは、日本時間2025年8月21日、開発中の新作協力型ハイストFPS『Den of Wolves(デン・オブ・ウルブス)』の最新ゲームプレイトレーラーを公開した。

映像は「Future Games Show」および「Level Infinite Showcase」にて披露されたもので、ディストピアな近未来都市を舞台にした緊張感あふれるゲームプレイの一端が確認できる。

CONTENTS

新作FPS『Den of Wolves』最新ゲームプレイ映像

今回公開されたのは、2つの異なるショーケースで発表された最新ゲームプレイトレーラーだ。 どちらの映像も、本作の舞台となる2097年の「ミッドウェイシティ」で繰り広げられる、ハイテクな強盗作戦の様子を捉えている。

協力型ハイストFPS『デン・オブ・ウルブス』最新公式ゲームプレイトレーラー (Future Games Show)

『PAYDAY』のDNAを継ぐ進化したハイスト体験

『Den of Wolves』は、『PAYDAY: The Heist』および『PAYDAY 2』の生みの親であるウルフ・アンダーソン氏が開発を手がける4人協力プレイの一人称視点シューティング。 本作は従来のハイスト(強盗)ジャンルに、潜入ゲームプレイとニューロハッキングの要素を融合させることで、新たな次元の協力プレイ体験を目指している。

協力型ハイストFPS『デン・オブ・ウルブス』ゲームプレイ & インタビュー(英語)(Level Infinite Showcase)

クリエイティブディレクターのアンダーソン氏は、「『デン・オブ・ウルブス』は、ハイストの夢を抱くプレイヤー、そして見知らぬ人と一緒にプレイするプレイヤーに向けたゲームです」と語る。「強盗計画を立てる側になるのか、計画を遂行する側になるのか。まるで2つのゲームを同時に作っているような感覚です」。

ゲームの主な特徴

  • 進化した協力ハイスト: 『PAYDAY』の遺伝子を受け継ぎつつ、潜入とハッキング要素で戦略の幅が拡大。
  • ディストピアな未来都市: 舞台は2097年、企業に支配された「ミッドウェイシティ」。
  • 予測不可能なシナリオ: プレイヤーは犯罪者として、ライバル企業間の産業スパイ、破壊工作、暗殺といった危険な任務に挑む。

豪華制作陣によるサウンドにも注目

本作のオーディオと音楽は、『PAYDAY』シリーズでもおなじみのサイモン・ヴィークランド氏が担当。 さらに、サウンド制作にはグレッグ・エリス氏(『アルゴ』)やジェイミー・クリストファーソン氏(『Metal Gear Rising』)といったハリウッドの著名な才能も参加しており、映画のような重厚な音響体験が期待される。

ショーケース終了後には、ヴィークランド氏が手がけたゲーム内サウンドトラックの楽曲「Logic Bomb」がSpotifyなどの配信サービスで公開されることも発表された。

『Den of Wolves』製品概要

  • タイトル: Den of Wolves(デン・オブ・ウルブス)
  • ジャンル: 協力型ハイストFPS
  • 開発: 10 Chambers
  • プラットフォーム: PC (Steam)
  • リリース日: 未定(Steamにて早期アクセスを予定)
  • 公式サイト: www.denofwolves.com
  • Steamストアページ: https://store.steampowered.com/app/1818140/Den_of_Wolves/

10 Chambersの共同設立者であるオスカー・J-T・ホルム氏は、「長い間取り組んできたものをようやく披露できたことをとても嬉しく思っています。今後数か月の間に、さらに多くの『デン・オブ・ウルブス』をお見せできるでしょう」とコメントしており、今後の続報から目が離せない。

本作は現在Steamにてウィッシュリストに追加可能となっている。

Gaming Device Power Tune for FPS

Source: Pressrelease


EAA FPS(イーエーエー)をもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

サイバーパンク強盗FPS『デン・オブ・ウルブズ』先行体験レポート!

FOLLOW EAA!!

SHARE
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CONTENTS