Amazonスマイルセール 11/4まで

日本チームCAG Osaka出場!『シージエックス』世界大会ミュンヘンメジャー11月8日開幕、賞金総額1.1億円めぐる戦いの日程や視聴者特典をチェック

日本チームCAG Osaka出場!『シージエックス』世界大会ミュンヘンメジャー11月8日開幕 / 賞金総額約1.1億円の戦い、日程や視聴者特典をチェック
  • URLをコピーしました!

Ubisoftの『Rainbow Six Siege X(レインボーシックス シージ エックス)』では、世界大会「ミュンヘンメジャー」こと「BLAST R6 Major Munich 2025」が、ドイツ・ミュンヘンを舞台に現地時間11月8日よりスタートする。

本大会は、2025年度における唯一のシックスメジャーだ。11月16日まで約1週間にわたって開催され、賞金総額75万ドル(約1.1億円)をめぐって世界の16チームが激突。日本からも、今季のアジア王者に戴冠したCAG Osakaが出場する。

CONTENTS

『シージエックス』世界大会ミュンヘンメジャー11月8日開幕

BLAST R6 Munich Major // Hype Trailer
  • 日程
    • 11月8日~12日:フェーズ1「スイス・ステージ」、フェーズ2「プレイオフ」初日(ここまで無観客。配信のみ)
    • 11月14日~15日:フェーズ2「プレイオフ」続き(BMW Park Arenaにて有観客開催。チケット情報
    • 11月16日:フェーズ3「ファイナル」
  • 日の進行
    • DAY1:フェーズ1ラウンド1&ラウンド2(8+8試合)
    • DAY2:フェーズ1ラウンド3(8試合)
    • DAY3:フェーズ1ラウンド4(6試合)
    • DAY4:フェーズ1ラウンド5(3試合)
    • DAY5:フェーズ2(4試合)
    • DAY6:フェーズ2(4試合)
    • DAY7:フェーズ2(3試合、ベスト2まで)
    • DAY8:ショーマッチ、イヤー10シーズン4パネル、グランドファイナルBO5

各試合の対戦結果や大会全体の進行状況は、シージeスポーツ公式サイトでライブ追跡できる。

フェーズ1からスイスドローで激突

日本チームCAG Osaka出場!『シージエックス』世界大会ミュンヘンメジャー11月8日開幕 / 賞金総額約1.1億円の戦い、日程や視聴者特典をチェック
初日日程(現地時間。日本時間は+8時間)

本大会の特徴として、最初に恒例のグループ分けを行わない点が挙げられる。初日から、16チームがスイスドロー形式で直接対決していくルールだ。

スイスドローとは、勝率が同じチーム同士で順番に対戦していくフォーマットだ。たとえば2試合を行って2勝0敗となったチームは、次の対戦相手は同じ2勝0敗中のチームの中から選ばれる(タイブレークはブッフホルツ式)。

最大で5ラウンドを行い、3勝した8チームが順に「フェーズ2」に進出していく。3勝する前に3敗すると、その時点で大会敗退となる。試合は最初はBO1でスタートし、フェーズ2進出チームが決まる試合と、大会敗退チームが決まる試合はBO3で行われる。

フェーズ2では、残り8チームによるダブルイリミネーションが行われる。以後全試合BO3で、決勝戦グランドファイナルのみBO5となる。

日本チームCAG Osaka出場! 初戦はブラジルFaZe

日本チームCAG Osaka出場!『シージエックス』世界大会ミュンヘンメジャー11月8日開幕 / 賞金総額約1.1億円の戦い、日程や視聴者特典をチェック
CAGメンバー(左から、Chibisu、Anitun、DD、ShuReap、Arcully。Rainbow Six Esports Asiaより

フェーズ1ラウンド1の日程とマッチアップは既に公開されている(上掲)。日本から出場するCAG Osakaは、FaZe Clanとの激突が決まった。インビテーショナル2025の世界チャンピオンであり、今季南米リーグ3位のブラジルチームだ。日本時間11月8日午後10時30分スタート(時間は参考。前の試合の状況によってスケジュールが前後することがある)。

2025年度の日本シージ競技シーンは(あるいはアジアや世界でも)、CAGが話題を独占中と言って過言ではない。

今年度のシージeスポーツは、タイトルアップデートとなる『シージエックス』への移行もあり、5月にシックスメジャーが開催されない変則的な一年となっている。代わりに、5月にはブラジルで特殊フォーマットの世界大会「RE:L0:AD 2025」が開催された。CAGはここで日本シージ界では初となる世界大会2位という大記録を達成し、歴史に名を残したばかりだ。

その後、初夏に始まったステージ1終盤では、元所属選手のBlackRay選手が契約解除されるという想定外のトラブルに見舞われ、戦いを途中辞退することになったCAG。メンバーの空席は、コーチのDD選手がカバーすることになった。

「日本のファビアン(現M80のコーチで、シージ界でも指折りの知将Fabian Hällsten氏)」とチーム内外から評判高いDD選手の臨時加入だが、期待通りにチームに良い結果をもたらした。10月にオーストラリアで開催されたアジア大会「Asia Pacific League 2025 Major Qualifier」で見事に優勝し、彼らはステージ2アジアチャンピオンの座についた。個人スキルと知略、そして試合の流れの中で修正していく柔軟性、すべてに優れた現在のCAGは、日本のシューター界全体で見ても最強チームと言えるだろう。

なお、LiquipediaでFaZeとの対戦結果を振り返ってみると、CAGは今のところ3戦して3敗中だ。直近では、インビテーショナル2025で対面したがマップスコア1-2で敗れている。FaZeは2度の世界チャンピオンを含むその華々しい戦績はもちろん、南米でもとりわけ多芸多才なシージ界の重鎮だ。ミュンヘンの初戦で、CAGは過去の記録をさらに塗り替えることができるだろうか。彼らの戦いに注目しよう。

あわせて読みたい
『シージエックス』日本チームCAG Osakaアジア大会を無敗制覇! 11月の世界大会"ミュンヘンメジャー"出... Ubisoftの『Rainbow Six Siege X(レインボーシックス シージ エックス)』競技シーンでは、10月13日までオーストラリア・メルボルンにてアジア大会「Asia Pacific Leag...

Twitch Drops特典

日本チームCAG Osaka出場!『シージエックス』世界大会ミュンヘンメジャー11月8日開幕 / 賞金総額約1.1億円の戦い、日程や視聴者特典をチェック

ミュンヘンメジャーをTwitchで視聴すると、視聴時間に応じてゲーム内アイテムが受け取れる。公式サイトでTwitchとUbisoftのアカウントをリンクしておこう。

各日、最初の1時間視聴で「eスポーツパック」を1つプレゼント。このパックには、計389種のeスポーツテーマアイテムの中から1種が封入されている。

その後は2時間ごとにさらに1パックずつ贈られる。DAY2~DAY4にかけては、5時間視聴で限定武器スキンもついてくる。プレイオフでは、Iana(イアナ)、Oryx(オリックス)、Mozzie(モジー)のスキンを配布。5時間視聴で各オペレーターのヘッドギアが、7時間視聴でユニフォームが手に入る。

日本チームCAG Osaka出場!『シージエックス』世界大会ミュンヘンメジャー11月8日開幕 / 賞金総額約1.1億円の戦い、日程や視聴者特典をチェック

シージ10周年! 新シーズン「Y10S4」公開イベント

eスポーツ界のドラマも気になるところだが、ゲーム内の次回大型アップデートも見逃せない。

ミュンヘンメジャー最終日にあたる11月16日には、グランドファイナルの試合前に、新シーズンの公開イベントも開催される。日本時間では11月17日午前2時ごろ

12月のスタートが見込まれる「イヤー10シーズン4」は、2015年12月にリリースされた『レインボーシックス シージ』10周年の節目となる。これを記念した、何らかの催しも用意されているようだ。深夜でも都合のつく方は必見。

なお配信を視聴することで、ゲーム内で使える限定チャームも獲得できる。

FPS POWER TUNE

マイクロソフト
¥7,948 (2025/09/06 16:12時点 | Amazon調べ)

Source: R6S Esports Official

日本チームCAG Osaka出場!『シージエックス』世界大会ミュンヘンメジャー11月8日開幕 / 賞金総額約1.1億円の戦い、日程や視聴者特典をチェック

FOLLOW EAA!!

SHARE
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CONTENTS