日本でもPlayStation 4が発売されて盛り上がりを見せていますが、PCやXbox Oneでしかプレイ出来ないゲームは数多くあります。
発売を控えているFPSの期待作『Titanfall』もPS4での発売予定がないので、この機会にPCでのプレイを検討している方はぜひご覧ください。
1.準備編:PCスペックの調べ方
PCでFPSがしたいと思っていても、PCのことは複雑でよくわからないと思っている人も多いと思います。
そこでまずは自分のしたいゲームの必要スペック、推奨スペックを調べるために次のサイトにサクセスしましょう。
1.プレイしたいタイトルを選びCan You Run Itをクリック
※ 要Java
2.PCがスペックを満たしているかゲージで教えてくれます
3.どの部分がスペックを満たしていないかを見ることもできます
2.購入編:推奨デバイス
必要なスペックがわかったならば、次は部品を購入しましょう。グラフィックボードやCPUは、準備編で調べたスペックを満たすように購入すれば問題はありません。マウスやキーボードなどの周辺機器について迷ってる方は、いくつかオススメの商品を紹介するので参考にしてみてください。
ゲーミングマウス
このマウスは6400dpiの高解像度を実現し、高精度の4G光学センサーを搭載しているゲーミングマウスです。
またRazer Synapse2.0に対応しており、ゲームを起動すると自動でマウス感度が切り替わるように設定できるので非常に便利です。
■ 例:Razer Deathadder 2013
ゲーミングキーボード
キーボードの選び方で重要なのは、何色の「軸」を採用しているか。
- 茶軸:素直な押し込み感から非常に押しやすく使いやすい軸
- 青軸:茶軸よりも軽く明確なスイッチ感あり
- 赤軸:茶軸よりも重くしているのでキーのオンオフをしっかりと切り替えやすい
- 黒軸:赤軸よりも重くしっかりと押しこむタイプの軸でFPSには不向き
FPSをする上では、キーボードの操作のしやすさや疲れにくさの観点から「茶軸」か「赤軸」がオススメです。
■ 例:FILCO Majestouch2 91テンキーレス茶軸
モニター
このモニターは144Hz駆動で、60hzと比較すると画面が非常に滑らかに動くのを感じることができます。また、眼にやさしい“フリッカーフリーバックライト”の搭載や、「FPSモード」にて、ゲーム中の見えにくい暗所や逆に明るすぎる範囲の輪郭・明るさを明瞭にし、隠れている敵や障害物を素早く見分けることもできます。
■ 例:BenQ 24型ゲーミングディスプレイ
3.設定編:プレイをする前にしておくべきこと
必ずしておくべき設定は、マウス加速の設定をオフにすることです。マウス加速とはマウスの移動距離に応じてポインタの速度を加速する機能ですが、FPSをするならこの機能をオフにすることを推奨します。
設定を変更するにはPC版CoDのプレイヤーを支援している"Let's Do This"さんで配布されている”MOUSEFIX”をダウンロードして実行するだけです。
→ Download - Let's Do This! | CoD4 Promod infomation site
以上となります。
PCでのプレイは、個人が制作したプログラム“MOD”が無料で導入できたり、SteamやOriginのセールで同じタイトルがコンシューマ機よりも安く購入できるなど、様々な利点があります。ぜひ一度PCでのゲームを試してみては?
コメント
コメント一覧 (13件)
よくわかんなけりゃBTOとかでゲーミングPC買って自分の手のサイズ、持ち方に合うゲーミングマウス買って同時認識に問題のないキーボード買えば十分よ
キーボードにも種類があるのか
別にマウス加速とか何かDLしなくてもコントロールパネルのマウス→ポインタの精度を高める のチェックマーク外せば切れるやん
完全に切れてないことがあるんだよ
だからこれ入れて切るの
CSでやろうがPCでやろうがFPSはセンスゲーだからなぁ
確かに環境は大事なんだろうけど
今液晶買うのは時期が悪過ぎる。G-SYNC対応のが出てからにしろ。
サクセス!
とりあえず高いPC買っとけという
あとでちまちま増設するほうが金かかるわ
貧乏人の家ゴミ勢はPS4(笑)でゲームすればいいじゃんwwwww
わざわざ嫌味言うためにこんな記事開いたのwwwww
家ゴミ勢の性格の悪さがにじみ出てるコメントをありがとう!!
早く大人になってハイスペPC組もうね!
どこが嫌味だったのか全くわからないんだが笑
あなたの方が相当性格悪そうです
残念だけと君の性格の悪さの方が目立ってるよ
必死に見えてしかない...
編集できねぇww