BO6のやり込み要素

CoD:WWII: CoDの原点「第二次世界大戦」が登場したCoDシリーズ 7本を振り返る。『CoD:WWII』で約10年ぶりに復活

CoD-WW2 keyart
  • URLをコピーしました!

シリーズの“原点回帰”となるCoD最新作『Call of Duty: WWII(コール オブ デューティ ワールドウォー 2)』の公式発表(詳細記事)にともない、舞台となる第二次世界大戦を取り扱ったCall of Dutyの歴史がActivision公式サイトにて公開されました。

10年以上に及ぶCoDの歴史の中でいかに多くの「WWII」を扱ってきたも分かるデータベースで、『CoD:WWII』は約10年ぶりの「WWII」を舞台としたタイトルとなります。

Call of Duty

CoD1

Infinity Wardによって開発されたシリーズ原初となるタイトル。 「戦争では誰も1人では戦わない」をスローガンに、プレイヤーは仲間と共にノルマンディー上陸作戦を始め、多くの戦場を戦い抜くことになる。

『Call of Duty』ではその後のシリーズの礎となる「プレイヤーと共に戦う味方のAI」、「爆発で視界がぼやけると共に耳鳴りが続き動作が遅くなる」といったコンセプトが開発された。ゲームの発売後には世界中で受け入れられ、AIASの2004年「ゲーム・オブ・ザ・イヤー」を受賞している。

  • 主な戦場と作戦:ノルマンディー上陸作戦、スターリングラード攻防戦、トンガ作戦
  • 日本発売日: 2003年12月18日

Call of Duty: United Offensive

CoD-UA

『Call of Duty: United Offensive』は2004年にリリースされた『Call of Duty』用の初の拡張パック。プレイヤーは再びアメリカ、イギリス、ソ連の軍人として第二次世界大戦の著名な作戦に参加する。

『Call of Duty: United Offensive』はただの拡張パックではない。進化したマルチプレイでは、スプリントの実装、グレネードを投擲前のコック、操縦可能なビークル、巨大なマップといった、シリーズの新たなスタンダードを確立させた。

  • 主な戦場と作戦:バルジの戦い、クルスクの戦い、ハスキー作戦
  • 日本発売日:2004年10月9日

Call of Duty: Finest Hour

CoD-FH
『Call of Duty: Finest Hour』は2004年の『CoD:UO』から数ヶ月後にリリース。ゲームはソ連の最前線から始まりスターリングラードへ、その後はイギリス兵、アメリカ兵としてキャンペーンは進行する。

  • 主な戦場と作戦:スターリングラード、アフリカ砂漠、レマゲン鉄橋
  • 日本発売日:2005年10月27日

Call of Duty 2

COD-2
『CoD 2』は『CoD』の続編として2005年にInfinity Wardが開発。本作でも引き続き第二次世界大戦が舞台となり、プレイヤーは再び一兵卒としてアメリカ、イギリス、ソ連の軍服に袖を通し、仲間の兵士と共に戦う。新たなミッションではノルマンディー上陸作戦、スターリングラード攻防戦といった戦場のほか、シリーズは北アフリカ戦線へと舞台を広げエル・アラメインの戦いに参戦する。

  • 主な戦場と作戦:ノルマンディー上陸作戦、スターリングラード攻防戦、エル・アラメインの戦い
  • 日本発売日:2006年6月15日

Call of Duty 2: Big Red One

COD2-BLO
『CoD2: Big Red One』は2005年にTreyarchが初めて開発した作品です。『CoD』シリーズで初めてアメリカ軍の1師団のみに専念しました。彼らはビッグ・レッド・ワンと呼ばれ、軍服に赤い1と書かれたパッチを付けていました。

プレイヤーはローランド・ロジャーとなり、アフリカからドイツまでトーチ作戦、ハスキー作戦といった歴史的な戦場に参戦しながら旅を続ける。ストーリーはロジャーと戦友達との絆にフォーカスしており、プレイヤーは彼らが成長、昇級、そして時には命を落とす場面を目撃することになる。

  • 主な戦場と作戦:トーチ作戦、ハスキー作戦、ノルマンディー上陸作戦
  • 日本発売日:2006年6月29日

Call of Duty 3

CoD3
2006年、『CoD3』の開発のためにTreyarchが即座に復帰。本作では巨大なスケールで描かれたノルマンディー上陸作戦後からパリ解放までのキャンペーンを、アメリカ軍、イギリス軍、カナダ軍、そしてポーランド軍として戦い抜く。マルチプレイヤーでは、徒手空拳といった接近戦や「クラス」が初めて実装された。

  • 主な戦場と作戦:オーバーロード作戦、ファレーズ・ポケット
  • 日本発売日:2007年3月29日(Xbox 360)、2007年6月14日(PS3)

Call of Duty: World at War

COD-WAW

2008年にTreyarchによって開発された『CoD:WaW』では、第二次世界大戦の新たな戦域を追加。ソ連とアメリカ側からヨーロッパと太平洋戦線を体験できる。アメリカ軍はペリリューの戦いで日本軍と対決し、ソ連側はスターリングラード攻防戦に参加。登場人物の中にはBOシリーズに縁のあるキャラクターも登場する。本作からTreyarchの有名なゾンビモードが追加。元々はイースターエッグとして実装されていたが、マップが拡張されるにゾンビモードも拡大していった。

  • 主な戦場と作戦:ペリリューの戦い、沖縄戦、スターリングラード攻防戦、ベルリンの戦い
  • 日本発売日:未発売

Call of Duty: WWII

COD-WWII
2017年、第二次世界大戦が題材の『CoD』シリーズに、Sledgehammer Gamesが『Call of Duty: WWII』を伴って参加。約10年ぶりに第二次世界大戦に戻る『CoD:WW2』について語る時を今から待ちきれません。 日本時間4月27日の午前2時に配信を行うので、そこでお会いしましょう、ソルジャー。

CoD:WW2 ショートティザー

関連記事『Call of Duty』シリーズ10年の歴史を2分にまとめた動画

[interaction id="58fa454e240e61ee26bf3b2f"]

CONTENTS

CoD:WWII 概要

  • タイトル:Call of Duty:WWII
  • 開発:Sledgehammer Games
  • 対象機種:PS4, Xbox One, PC
  • お披露目:日本時間4月27日午前2時
  • 発売日:未発表(例年通りなら2017年11月初旬)
  • 日本語版公式サイトhttps://www.callofduty.com/ja/wwii

[amazonjs asin="B00DACMNQO" locale="JP" title="プライベート・ライアン Blu-ray"]

Source: activision.com

CoD-WW2 keyart

FOLLOW EAA!!

SHARE
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (11件)

  • Finest Hourのスターリングラード戦はPS2ながら
    圧巻のクオリティで当時ビビッたわ
    オリジナルCoDとはまた別物で完成度も高くて驚いた

  • ガチャはやめてくれよ?
    今までのガチャはこれのために金をためていたんだとポジティブに捉えさせてもらうぜ

  • ここから3~4年ww2やった後10年くらいかけて未来戦に進化しそう

  • スレッジハンマーは以前「次回作はグラフィックを超写実的にするで!」って言ってましたねえ 楽しみです^^

  • 3とWAWはマルチが酷かったせいか印象が悪い、3は作りがアレだからだがWAWはおま国(当然だと思うが)だったからDLCも駄目だしマッチングもラグいのしかなかったのが辛かった

    • 3はわからないですが、WaWはCOD4のシステムを使い回しているのでバランスの悪さを引き継いでいますね…

    • マップ投票でdlcマップは選んじゃダメっていう暗黙の了解あったよね、

  • WaWでおまけで作られたゾンビモードが人気じゃなかったらCODのCo-opはあそこまで大きくなりませんでしたね…

    • ゾンビモードって確か没にされてしまうかもしれなかったんだよね
      当時没にしようとした人はここまで人気モードになって驚いてそう

  • 過去作とは言えどのキャンペーンも世界大戦らしい迫力があって好みなんだよな
    COD3だけは橋の所で倒れる所以外忘れちゃったけど

    • ほんとそれ、キャンペーンメインで買う人もいるはず

コメントする

CONTENTS