CONTENTS
オペレーション ブラッドオーキッド
- 3名のオペレーター:
- 香港の「SDU」のオペレーター(2名) : コードネーム「Dazzler」と「Caltrop」
- ポーランド「GROM」のオペレーター(1名):女性隊員?
- 新マップ: 香港の遊園地を舞台とした新マップ。
- これらの新コンテンツはGamescomのストリーム中に発表される(配信先)。
発表と合わせて行われるレインボーシックス シージ プロリーグ決勝戦は、現地時間8月26日午前10時15分から開催。ラテンアメリカ、ヨーロッパ、北米の8チームが237,500ドルの賞金と名誉、イヤー2シーズン2の頂点を目指します。
Rainbow Six Pro League - Finals at Gamescom
『レインボーシックス シージ』の発売日は2015年12月10日で、対象機種はPS4、Xbox One、PC。- タイトル:Rainbow Six Siege(レインボーシックス シージ)
- 発売日:2015年12月10日
- 対象機種:PS5, PS4, Xbox Series X|S, Xbox One, PC(Steam)
FPS POWER TUNE
Source: ubi.com, Windowscentral







コメント
コメント一覧 (16件)
これを機会に買いたいけど値下げとかあるんやろうか?
これを機会に買いたいけど値下げとかあるんやろうか?
公式画像の遊園地らしき建物に「太空競賽」って書いてあるんだが、これ「宇宙開発競争」って海辺にある遊園地につけるとは思えない意味らしいのよね...。謎時計塔あるし。
まさかの日本map以上のなんちゃって香港?
それと、結局4月のリーク正解だったのか...
目眩まし(眩しいレーザーサイト?)とまきびし(みたいなの)とはまたうざそうな。
大体アジアが舞台になるとなんちゃってになるけど日本や韓国、中国はUBIの支社あるんじゃないのか… 日本は名古屋にあったよね スタッフの意見とか聞かないのか謎
公式画像の遊園地らしき建物に「太空競賽」って書いてあるんだが、これ「宇宙開発競争」って海辺にある遊園地につけるとは思えない意味らしいのよね...。謎時計塔あるし。
まさかの日本map以上のなんちゃって香港?
それと、結局4月のリーク正解だったのか...
目眩まし(眩しいレーザーサイト?)とまきびし(みたいなの)とはまたうざそうな。
大体アジアが舞台になるとなんちゃってになるけど日本や韓国、中国はUBIの支社あるんじゃないのか… 日本は名古屋にあったよね スタッフの意見とか聞かないのか謎
ガチで楽しみや!
ガチで楽しみや!
4人じゃないのか・・・
もう一人のポーランドオペは次の韓国DLCとの抱き合わせ これは6月のスケジュールにあったもの
待たせやがって!! 楽しみやんけ
4人じゃないのか・・・
もう一人のポーランドオペは次の韓国DLCとの抱き合わせ これは6月のスケジュールにあったもの
待たせやがって!! 楽しみやんけ