PC版『Call of Duty: WWII(コール オブ デューティ ワールドウォー 2)』で開催中のオープンベータですが、CoDシリーズでは恒例ともなった競技的なゲームモード「アップリンク」の『CoD:WWII』版らしきゲームモード「GridIron(グリッドアイアン)」がベータクライアントより発見されました。
CoD:WWII版アップリンク? 「グリッドアイアン」
これを発見したRedditユーザーによると、ゲームメニューの何らかのバグからリークしてしまったものとのこと。大会などでも人気の「アップリンク」ですが、今作は「地に足の着いた」CODとなったことでどういった展開を見せるのか注目が集まっていました。
![CoD:WWII:ジャンプなし版の「アップリンク」、「グリッドアイアン](https://i0.wp.com/fpsjp.net/wp-content/uploads/2017/10/CODWWII-GRIDIRON-01.jpg?resize=720%2C405&quality=89&ssl=1)
ボールのロゴ
![CoD:WWII:ジャンプなし版の「アップリンク」、「グリッドアイアン](https://i0.wp.com/fpsjp.net/wp-content/uploads/2017/10/CODWWII-GRIDIRON-12.jpg?resize=720%2C405&quality=89&ssl=1)
敵陣のゴールらしきポイント
![CoD:WWII:ジャンプなし版の「アップリンク」、「グリッドアイアン](https://i0.wp.com/fpsjp.net/wp-content/uploads/2017/10/CODWWII-GRIDIRON-11.jpg?resize=720%2C405&quality=89&ssl=1)
ボールを抱えた敵
![CoD:WWII:ジャンプなし版の「アップリンク」、「グリッドアイアン](https://i0.wp.com/fpsjp.net/wp-content/uploads/2017/10/CODWWII-GRIDIRON-06.jpg?resize=720%2C405&quality=89&ssl=1)
時代設定を感じるボール
![CoD:WWII:ジャンプなし版の「アップリンク」、「グリッドアイアン](https://i0.wp.com/fpsjp.net/wp-content/uploads/2017/10/CODWWII-GRIDIRON-02.jpg?resize=720%2C405&quality=89&ssl=1)
マップ選択画面。COD2のマップ「Carentan」が確認できる
どうしてもスピード感には欠けてしまうことが予想されますが、アップリンクファンには嬉しい情報ではないででしょうか。ただし『CoD:AW』のプレースホルダーが存在し、最終的なメニューではありません。まだ未完成でもあり、ローンチ前に変更される可能性があることに注意してください。
なお「グリッドアイアン」はアメリカン・フットボールの競技場を意味するとのことです。
Call of Duty 2 - Carentan
[amazonjs asin="B075S1KDPX" locale="JP" title="PlayStation 4 コール オブ デューティ ワールドウォーII リミテッドエディション【Amazon.co.jp限定】 「オリジナルサウンドトラック」プロダクトコード配信"]
Source: Charlieintel
コメント
コメント一覧 (5件)
これはこれで楽しそう
結構頭使うだろうけど
今まではジャンプやらブーストがあって1人でもガンガン攻められたけどWW2が舞台ではパスが肝になってきそうだな。
銃が使えるアメフトみたいなゲームになるわけだ。
ブーストあってのルールだと思うんだがな
CTFと大差ないじゃん
大正論で草
多分とって変わる存在なんすよきっと(白目