アメリカロサンゼルスで開催中のゲームアワード”The Game Awards 2017” にて、元『Payday』の開発者が手がけるハードコア4人協力ホラーFPS『GTFO』の初となるゲームプレイトレーラーが公開されました。
暗闇から迫る異形のモンスターに対抗する姿は、プレイすると開発者ですら神経がすり減るという謳い文句ににも納得できる映像となっています。
『GTFO』ゲームプレイトレーラー
また開発スタジオの10 Chambers Collectiveは『Payday』ではBain役やゲーム内音楽の製作者として知られるSimon Viklund氏と、『DOOM』や『The Last of Us』のライターとして知られるAdam Gascoine氏がプロジェクトに参画していることをアナウンス。
開発者コメント
Adam Gascoine氏:
「GTFOのストーリーは探索と発見を促します。プレイすればするほど、なぜ”The Complex”と呼ばれる不穏で危険な地下空間で、スカベンジャーとして生き残りをかけた戦いをしているのかなど、キャラクターについて深く知ることができます」
10 Chambers CollectiveのファウンダーであるUlf Andersson氏:
「GTFOのリプレイ性と予測不可能性は他の協力型FPSの追随を許しません。あなたとあなたのチームメイトはモンスターがどこにいるかも、自分たちの行く道がどこかさえもわかりません。優勢にたつために常に気を抜かずにいて、使用できるツールの全て利用しなければなりません」
『Payday』のBain役としても知られるミュージックコンポーザー・Simon Viklund氏:
「GTFOではプレイヤーはコミュニケーションと連携が求められます。スローガンのwork together or die together(協力しなければ死ぬ)が全てを語っています。もし”共に行動する”、”共に撃つ”ことを怠った場合死んでしまいます。協力が義務なのです。あなたとあなたのチームメイトとでGTFOを試してみてください」

Adam Gascoine氏
スクリーンショット

4人協力型のFPS

セントリーガン設置を確認

大量に迫ってくるモンスター
4人協力型ホラーFPS『GTFO』
『GTFO』は4人協力型PvEのFPSタイトルで、Co-opプレイに非常に重きを置いて製作されています。プレイヤーはスカベンジャーとして他のプレイヤーと協力しながらアーティファクトを求め、異形のモンスターが溢れる巨大な地下施設を探索します。また、プレイヤーはセッションごとに新しい挑戦的なシチュエーションを体験することができます。生き残りをかけ武器・ツール・資源を集めながら、過去の自分と脱出方法を明らかにしましょう。リリースは2018年を予定。

開発スタジオ「10 Chambers Collective」のロゴ
【関連記事】恐怖のハードコア4人協力ホラーFPS『GTFO』発表、ティザートレーラー公開 「開発者でも神経すり減る怖さ」
Source:PressRelease
コメント
コメント一覧 (1件)
めちゃめちゃたのしみやん...