バトルフィールドシリーズ最新作となる2018年版『Battlefield(バトルフィールド)』ですが、舞台設定が第2次世界大戦で、その名称は『Battlefield V』になるとの新たな自称リーク情報です。
CONTENTS
2018年のBFは『Battlefield V』?
いくつかの海外メディアは「EAに近い筋からの匿名のリーク情報」として、2018年版『BF』の名称は『Battlefield V』で、舞台設定は第二次世界大戦になると報じました。

自称『BFV』のタイトル画面

参考:BF1のタイトル画面
自称『BFV』のタイトル画面は大ヒットした『BF1』のデザインに準拠しており、“BATTLEFIELD V”のロゴの上に「DEV BUILD(開発版)」の文字、右下に©2018 Electronic Artsとコピーライトも見えます。

タイトル拡大図。怪しいようなカッコイイような...

左上のテキスト。Controllaples Difficulty index/ 1...? 解析班求ム
もしもこのリークが真実ならば、2009年の『Battlefield 1943』以来初のメインシリーズでの「第二次世界大戦バトルフィールド」となります。「V」といえばベトナム(vietnam)を想起してしまいますが、真実は果たして。
関連記事
[interaction id="5a729299f18947000147871b"]
Source: venturebeat.com
コメント
コメント一覧 (61件)
いっその事今過去未来全部含めたドンパチ祭りでいいんじゃ無いかな…
斬新すぎて好き
ちょっとベトナム戦争はやってみたい
もしベトナムだったら、ワルキューレの騎行とか流しながら絶対プレイする(語録無視)
現代戦でも良いんだけど僕のような20代前半の世代はFPSをやり始めたきっかけがCOD4とかBFBCのように現代戦テーマから始めた人が多いはず。全員ではないであろうが僕のような世代はやっぱりベトナムでもWW2でも良いから過去戦をやりたい。
その通り
「Welcome to your battlefield...」が「Dev build」に対してロゴと近すぎる
DICEがこんなガバガバデザインするわけない
また過去戦かな...?そろそろ食傷気味
武器にアタッチメントてんこ盛りにするのが好きなんだが。
BF1のグラフィックで現代戦やりたいよ。
現代戦は昔連発してたからもういいじゃん、ってのも聞くけど、かといって今過去戦連発がいいかっていうと…
未来戦連発といい、バランスが大事だよバランスが
まぁ別にbfが過去連発してるわけじゃなくて、タイミング悪く他開発の時代設定と被った結果連発のような形になってしまっただけで、bfの開発からしたらそんなん言われても知らんがなって話だけどね…
背景が気になる
おみゃーらほんま現代戦大好きやな(小並感
国内での人気は7割が現代戦希望と圧倒的か
国内だけ現代戦人気とは考えにくいし海外でも現代戦が望まれてそうね
海外じゃ大戦希望多いぞ
jackfragsが以前やったアンケートでもWW2が一位だった
頼む、、、頼む、、、ww2であってくれ。現代戦はbf3〜4で充分な程やった。そろそろbfでノンマンディーとかスターリングラードをやらせてくれ、、、