あの名物コーナーが帰ってきました。ユーチューバーのPrestigeIsKey氏が『Call of Duty: Black Ops 4(コール オブ デューティ ブラックオプス 4)』の小ネタを紹介する「あなたが(多分)知らない5つのこと」を公開しました。
バリスティックシールドの驚くべき耐久性やテンペストの感電キルなど、意外と知らない事実が明らかになっています。
5 Things You Didn't Know About Black Ops 4!
Ajaxのバリスティックシールドはほとんどの攻撃を防げる

ADSボタン長押しで展開すればTorqueのバリケード、Firebreakのリアクターコアを除くすべての攻撃を防ぐ
Prophetのテンペストはワンショットキルできる場合がある

水面の敵に撃った場合や、感電した敵が水中に潜るとワンショットキルできる
センサーダートでキルできる

1発約20ダメージ
軍用犬「ジュノー」大幅強化

体力が約420に。近くに敵の軍用犬がいればじゃれあう
レーザーワイヤーにはFMJが有効

通常のCORDITEでは破壊に約60発必要だが、FMJ2を着ければ20発で済む
『Call of Duty: Black Ops 4(コール オブ デューティ ブラックオプス 4)』の発売日は2018年10月12日で、対象機種はPlayStation 4 / Xbox One / PC。
[wpap service="with" type="detail" id="B07F763RL2" title="【PS4】コール オブ デューティ ブラックオプス 4【CEROレーティング「Z」】"]
コメント
コメント一覧 (28件)
水中の敵にテンペストは確殺ってなんか変な気がする。
範囲拡大とかならわかるけど
カスタムクラス8以降が使えないんだが…
選択するとカスタムクラス1の装備になってしまう
これ
絶対に知らなさそうなことと言えばoutlawのmodがオートにならないバグがあることとかな
それは具体的にどうなるんです?
Outlawの銃modの説明欄にトリガー引き続けるとオートになると書いてあるけど実際はワンバーストしか出ない
それはバグじゃなくて仕様
射撃長押しで徐々にバーストの間隔が短くなって最後にはフルオートになる
ならなかったら本物のバグだけどね
少なくともpcでは長押しし続けてもワンバーストしか出なかったぞ
犬同士だとじゃれあいだすって本当??
確かにじゃれるよ
早々見れないけど
確かゴーストの時もあったっけかな・・?
いや、ぴょんぴょん跳ねながら戦うよ
ajaxのシールド見かけたら逃げてるんだけど対処法わかる方います?
立ち向かって来る相手が一番カモなので逃げで正解です。盾に慣れてる自覚はありますけど、室内だったら3人ぐらいなら余裕で捌けます。
盾をしてて嫌なのは、時間切れと弾切れです。開けた場所に逃げる、死角が多いところに逃げる、体感10mほどまでしかピストルキルは狙えないのでそれを意識してシールドを無駄にさせるのが安定かと。
勿論盾側もそれをさせない位置で展開しますが。
レイザーワイヤーはランチャーで1発なんだよね。今作はランチャーがかなり優秀でUAVを速攻で落とせてポイント貰えるから必須になってる。対人には向かないけどね。ただ、ヘリやマンティスが硬すぎる。
レーザーワイヤーのためだけにつけるとするならFMJはいらない。ランチャーで一撃。
「CORDITEにFMJ2をつければ20発で済む」とありますが、それでアタッチメント2枠占領したり、FMJ2がない武器で苦労したり、アタ解放まで努力しなくてもランチャーで一撃です。ランチャーを持ちましょう。
ワイヤーの相手をしないから俺が最強ね
torqueのスペシャリストEQでも、ランチャーで破壊するチュートリアルがありましたね
公式が対処法を提示してくれてたんですね。ちゃんとやってみるべきですね
加えてですけど、今作のチュートリアルは、主要モード体験+スペシャリスト装備まで全部説明してくれるので過去作経験者でもやったほうがいいです。
センサーダートの音からメッシュマインの張り方、シーカードローンの対処法まで全部出てるので、やるかやらないかで知識差が非常に出ます。
ワイヤーの相手をしないから俺が最強ね
K9って、420も体力あるのか。そりゃ硬いわけだわ。
FMJは必須なのにアタッチメント付けられない武器が多すぎる。BFV発売まで楽しもうと思ってたのになぜこのような仕様にしたのかわからない。
言うほど必須かね?
あと、ボディアマごと相手の体力削れる
どの辺が必須なのか教えてほしいです
FMJつけないと壁抜きできなかった気がする、FMJ付けてからギリギリ建物に逃げ込まれても壁抜きでキル取れることが結構ある
自分はFMJつけていなくても壁抜けましたよ?