[総額150万円] アンケート🎁

Amazonが基本プレイ無料シューター『Crucible(クルーシブル)』電撃発表、Steamで5月20日配信

Amazon発のPvPとPvEが融合したチームシューター『Crucible』発表、5月20日からSteamで基本プレイ無料で配信
  • URLをコピーしました!

世界最大のECサイトAmazonが擁するゲームスタジオ「Amazon Games Studios」と、ゲーム開発チームの「Relentless Studios」が開発したチームシューター型PvPvEの新作タイトル『Crucible(クルーシブル)』が発表されました。

CONTENTS

『Crucible』電撃発表

本日、Amazon Games Studioが4年前に発表して以来音沙汰がなかったスタジオ初の大型タイトル『Crucible(クルーシブル)』の詳細をトレーラーとあわせて公開しました。

Crucible | First Look

『Crucible』の発売日とプラットフォーム

『Crucible』はアメリカ現地時間5月20日に、PC向けに基本プレイ無料でリリースされます。 配信プラットフォームはSteam

Crucible

『Crucible』概要

『Crucible』は、人類が認知している宇宙の端にある惑星を舞台に行われるPvPとPvEが融合したいわゆるMOBAと呼ばれるジャンルの三人称視点のチームシューターゲームです。 ハンターと呼ばれる10人のキャラクターが用意されており、ハンターにはそれぞれ専用の武器とアビリティが設定されています。

Crucible

ステージを徘徊しているAIのクリーチャーを倒すことで「Essence(エッセンス)」を入手でき、これらを用いることでハンターのパワーとアビリティをレベルアップできます。 このため、展開が早いとされる『Crucible』の戦闘で優位に立つには、開幕から敵対プレイヤーを倒すのではなく、変化していく惑星と敵チームの戦術に対応しながら、常に自チームの戦術を変えていくことが鍵とされています。

Crucible

3つのゲームモード

『Crucible』にはローンチ時に3つのゲームモードが用意されています。

  • Heart of the Hives(ハート オブ ザ ハイブス): 4人1組の2チームに分かれて、マップを徘徊する巨大ボスハイブを倒すことでドロップする”Heart”を3つ先取したチームの勝利。危険なボスハイブの猛攻から生き延びつつ相手チームよりすばやく倒せるかのバランスとなっています。

  • Harvester Command(ハーベスター コマンド): 8人1組の2チームに分かれて、マップに点在する”Harvester”というエッセンスを制御するマシンを制圧したチームが勝利します。

  • Alpha Hunters (アルファハンターズ): 2人1組のチームが計8チーム参加し、最後の1チームになるまで戦い続けるバトルロイヤルとなります。

Crucible

『Crucible』はAmazonが買収したTwitchが2016年に開催した『Twitch Con 2016』で開発が発表されましたが、約4年にも渡る沈黙を破ると同時にいきなり約2週間後にはローンチするという電撃的な発表がされました。 そんな本作を当EAA‼︎は5月20日のリリース日より一足早く開発者と共にプレイする機会に恵まれましたので、先行プレイ体験記事をお楽しみに!

Crucible

Crucible

Crucible

Source: Press Release

Amazon発のPvPとPvEが融合したチームシューター『Crucible』発表、5月20日からSteamで基本プレイ無料で配信

FOLLOW EAA!!

SHARE
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (21件)

  • MOBAシューターはまだ競合が少ないジャンルだしMOBAもシューターもeスポーツとして成功してるからアイデア自体は悪くない
    基本的な部分は既存のMOBAに倣うと思うからどれだけバランス調整をうまくやるかと良質なアップデートを継続できるか次第で人気出ると思う

  • まだしばらくはCoDMWでいいけど、現代戦ではしゃげるゲームが欲しいなぁ。上にもあるけどポップな見た目の流行りはそろそろ終わってくれ……。

  • 面白いか面白くないかは、一緒に楽しくやる人がいるかいないかの違い

  • プログラミング経験から言うとまじで一生懸命にアイディアを出して苦労してやったのに、クソゲーとかつまんなそうていわれるときついな。お前作ってみろよと言いたくなる。

    • プログラミング経験者から言うと……?
      ゲーム業界のプログラミング事情は詳しく知らないけど、要件定義やUI設計の時点で問題があるよね? それって、上流行程だからゲーム開発のスタジオよりも取引相手、客が二番煎じなだけだったてだけじゃないのかな??
      なんか、プログラミング=アイディアってのが引っ掛かった。多分だけど、今回のケースで言うなれば、Amazon側の要件が微妙なアイディアだっただけで、プログラマーは全く関係ないと思う。。 まぁどちらにせよ作ったものがクソゲーとか言われちゃったら嫌だけどねw
      IT業界に携わる者の一意見でした。

      • 底辺プログラマーですけど普通はゲームみたいな大型プロジェクトでプログラマーの意見なんて採用されんよ。
        職種で役割がはっきりしてる海外では特に。
        プログラマーの仕事は仕様通りに作るだけ、仕様から外れたもん作ったら全責任が自分に来るから絶対ありえない。
        まあ仕事でPGやってる奴はわざわざプログラム経験なんて言葉使わないだろうけど。

  • valorantに対抗してきた感じ?正直に言うとどっちも面白くなさそう

1 2

コメントする

CONTENTS