BF無双:BF最新作『バトルフィールド無双』発表、1万人対戦の史上最大バトルロイヤルゲーム

株式会社コエーテクモホルーディングス・エンターテイメントおよびElection Artsは、本日2021年4月1日、最後の一人になるまで生き残りを目指す人類史上最大のバトルロイヤルゲーム『Battlefield MUSO(バトルフィールド無双)』を発売することを明らかにした。
バトルフィールド無双 爆誕
『BF無双』は、人気FPSシリーズ『バトルフィールド』と、一騎当千の爽快感が楽しめる人気3D対戦格闘ゲーム『無双』シリーズの奇跡のコラボタイトル。長らく「三国志」を題材としていた無双シリーズだが、近年は「ガンダム」や「北斗の拳」「ワンピース」「ゼルダ」「ベルセルク」などとも積極的にコラボ。そして今回、ついに我々の「バトルフィールド」とのコラボが実現した形だ。
対戦人数は驚異の10,000人(1チーム32人の312チーム対戦)。精密に再現された現代の埼玉県さいたま市を舞台に、陸・海・空を飛びまわる人類史上最大のバトルロイヤルゲームだ。

BF無双では、ランチャーでまとめて100人吹き飛ばしたり、ダイナミックな環境変化“Levolution”で街全体のビルを倒壊させて、一撃9,999人キルといった楽しみ方も可能。なお人類史上最大人数のバトロワのため、マッチングに8時間、1試合の平均時間は約120時間(5日間)となっている。生粋のBFファンならどうということはないだろう。

EA開発者の隣人コメント
『BF無双』は『バトルフィールド』シリーズにおいて、記念すべき初のバトルロイヤルゲームです。ファンの皆さんに長く愛されるタイトルを目指しているんじゃないでしょうか。
ファイアストーム…??
商品概要と発売日
タイトル | Battlefield MUSO(バトルフィールド無双) |
---|---|
開発 / 販売 | 凸-Force / Election Arts(エレクチオン・アーツ) |
ジャンル | バトルロイヤル/無双 |
発売日 | 20021年11月22日 |
機種 | PlayStation Vita |
「そもそもシューターと無双のコラボは無理があるのでは?」 「でも重火器やビークル無双は意外に楽しいかも?」 といった思いや、筆者の「あれ?思いついた時より面白くならないぞ?」 「CoD無双かApex無双の方が良かったっかな?」 といった逡巡は尽きないが、万が一続報が入り次第お伝えする。
関連記事
Source: Battlefield
コメント
- Comments ( 27 )
- Trackbacks ( 0 )
これマジ?コールオブ無双終わったな
FPSで無双を作るならDOOM・シリアスサム系だろう
バトルロイヤル系は無双するゲームじゃないからな
にしてもvitaで出すとはストア閉鎖するのに攻めてるね
エイプリルフールか
エ、エイプリルフール…
エイプリルフールにはいい話題だなw
発売日20021年てw
シューティングの無双系はバイオシリーズのマーセナリーズがそれに近いような気がする
4月1日
ネタに対してつまらないのか、真面目にコメントしてるだけなのか。
待ちにまったBF現代戦がこれかぁ・・・少なくとも俺はやらないなぁ
元々チーター無双ゲーじゃん