なんと、宣伝用に送られていたPS5の基盤を引っこ抜いてそのまま移植するという、超有名YouTuberだからこそできる方法でPS5 Slimが無事に復活。

Perks氏は「なんでPS5が戻ってこないかと不思議に思ったらこういうことです」と語ると、宣伝依頼元が「そのPS5 Slimを送ってくれたら許します」とコメントしています。

なお、基盤を移植するにあたり、各コンパートメントに温度センサーも取り付けたことで正規のPS5との温度差を測れるようになった結果、PS5 Slimの方がバツグンに冷却性能が高いと確認できました。

Perks氏いわく、『ホライゾン フォビドゥンウェスト』をプレイしても全くフリーズすることなく安定しておりPS5 Slim作成プロジェクトは無事に完了しました。
なお、この動画が公開されるやいなやたった1日で100万再生を超える大ヒットとなっています。コメント欄ではPerks氏の発想と行動力への称賛の他に、PS5の元のデザイン性の秀逸さも讃えるコメントで溢れています。
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
¥49,478 (2023/08/14 20:17時点 | Amazon調べ)

Source: DIY Perks
コメント
コメント一覧 (5件)
読みにくいから記事のページ分割するのやめて
現状スリム化は難しそうやね
もとよりデカいしぜってー冷却水漏れるわ
電源とラジエーターのサイズに笑ったw
こうゆう事を思いつくのが凄いな!海外の人は。
裏にファンと電源隠すのは微妙