CoD:BO7 予約受付開始 🛒

CoD:BO7『コールオブデューティ: ブラックオプス7』ゾンビ詳細:オリジナル・ゾンビクルーが令和に登場 / ワンダービークル / サバイバルモード復活 / デッドオプス4など

CoD:BO7『コールオブデューティ: ブラックオプス7』ゾンビ詳細:オリジナル・ゾンビクルーが令和に登場 / ワンダービークル / サバイバルモード復活 / デッドオプス4など
  • URLをコピーしました!

CoDシリーズ最新作『Call of Duty: Black Ops 7(コールオブデューティ: ブラックオプス7)』は11月14日発売予定で、Amazonでの予約受け付けも開始された。

8月20日のgamesconでは、リリース時からアクセスできるコンテンツやシステムが一挙に公開。この記事ではリリース時のコンテンツのうち、ゾンビモードを紹介する。『BO6』に引き続き、『BO7』もラウンド制でのゾンビが展開する。

CONTENTS

『BO7』ゾンビモードは伝説の4人組が再登場

BO7 Reveal ZM BRANDED 283b703ebab28401872f 1900x1080 1

「Treyarchの伝説的なラウンドベースのゾンビモードでは、現実が終わるところから悪夢が始まります。ダークエーテルの中心に閉じ込められたクルーは、霧が晴れることなく、影が息をし、死者が休むことのない、広大で絶えず変化する地獄のような風景に突き落とされます。これは単なるサバイバルではありません。狂気の世界へと堕ちていくのです」

ネタバレは避けるものの、『BO6』のゾンビストーリーで、ウィーバーたち一行は仰天のクライマックスを迎えたばかりだ。

『BO7』では、2008年の『Call of Duty: World at War(コール オブ デューティ: ワールド・アット・ウォー)』で登場したオリジナルの「ナチゾンビ」4人組が、令和の時代にまさかの再登場。異なる姿となった"タンク"・デンプシー、ニコライ・ベリンスキー、タケオ・マサキ(正木武雄)、そしてエドワード・リヒトーフェンが、『BO6』のウィーバー、カーバー、グレイ、マヤとともに、ダークエーテルをめぐる新たな悪夢に挑む。

ラウンド制ゾンビが続投

BO7 REVEAL ANNOUNCEMENT 029

『BO7』でも引き続き、ラウンド制で徐々に激しくなるゾンビモードが楽しめる。まだその詳細は明らかになっていないものの、マップを探索しながらゾンビの大群を倒し、装備を強化し、さらに隠されたストーリーラインを見つけ出していくという、全体としては『BO6』の定番が踏襲されることが期待される。

新要素「ワンダービークル」

BO7 REVEAL ANNOUNCEMENT 030

新要素として、「ワンダービークル」なるものの存在が記載されている。

しかし、画像で紹介されているのは平凡なオフロード4輪に見える。ワンダービークルは果たしてどんな外見で、どんな機能が隠されているのだろうか。

そもそもビークルが必要ということは、ゾンビマップも大きめのものになることが期待される。PS Blogでは「史上最大規模の「Black Ops」ゾンビマップ」とも紹介されている。

「サバイバル」モード復活

「サバイバル」モードが『BO2』以来の復活を遂げる。これは「死ぬまで戦う」というゾンビでも最もシンプルなルールで、狭めのマップの中で、延々と発生し続けるゾンビの群れに可能な限り抗う。

『BO7』でのルールはまだ不明だが、ウォールバイ、ミステリーボックス、パークコーラ、パックアパンチなどの各種強化要素にはマップごとに制限があることがほとんど。また、このモードではメインクエストも進められない。

タクティカルダッシュは削除

マルチで発表済みの内容だが、タクティカルダッシユはゾンビでもデフォルト機能から削除される。

マルチでは対応するPERKを装備することでタクティカルダッシュが利用可能になるそうだが、ゾンビでも入手手段があるのかもしれない。

デッドオプス・アーケードに「4」が登場

2ead61416965ac1be5954a9e184a5868

公式公開トレーラーの最後でもチラ見せされていたが、「デッドオプス・アーケード」が復活。「DEAD OPS ARCADE 4」として『BO7』で登場する。

「デッドオプス・アーケード」は、見下ろし型でプレイするミニゲーム・モードだ。感覚としてはFPSというよりシューティングゲームに近い。『Call of Duty: Black Ops Cold War(コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー)』で『3』が登場して以来の新作となる。

単にゾンビを見下ろし型でプレイするのではなく、デッドオプス独自のストーリーが展開していく。さらに独自のアイテムが出現し、「運命石」など独自の強化ギミックも用意されているため、実質的な別ゲームとして楽しめる。

ROUND 64 MAMABACK BOSS FIGHT - DEAD OPS ARCADE 3 - Call of Duty: Black Ops Cold War Zombies

全体的にレトロな雰囲気で、一発ネタのジョーク作品に見えるかもしれない。しかし『BOCW』ではシーズンごとにしっかりコンテンツアップデートや不具合修正がなされ、やりごたえのあるものに仕上がっていた。キャンペーン、マルチ、ゾンビに次ぐ第4モードと言っても過言ではないだろう。

ゾンビモードの続報については、そう長く待つ必要はないそうだ。次なる情報は、9月上旬に早速共有されるとのことなので、ゾンビメインの方は予約情報もチェックしつつ『BO7』ゾンビに備えよう。なお『BO6』で集めた武器迷彩は『BO7』に引き継げる。

『CoD:BO7』記事まとめ

Gaming Device Power Tune for FPS

Source: CoD Official


EAA FPS(イーエーエー)をもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

CoD:BO7『コールオブデューティ: ブラックオプス7』ゾンビ詳細:オリジナル・ゾンビクルーが令和に登場 / ワンダービークル / サバイバルモード復活 / デッドオプス4など

FOLLOW EAA!!

SHARE
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

  • デッドオプスはやめちくり~、別ゲーなのにトロフィー用意されてもクリアできん。

コメントする

CONTENTS