CoD:BO7 予約受付開始 🛒

CoD:BO7『コールオブデューティ: ブラックオプス7』マルチ詳細(1/2):武器30種&マップ16種 / 武器プレステージ /『BO6』から引き継ぎ可能など

CoD:BO7『コールオブデューティ: ブラックオプス7』マルチ詳細:武器30種&マップ16種 / オーバークロックで装備強化 / ウォールジャンプなど新キャラコン要素
  • URLをコピーしました!

CoDシリーズ最新作『Call of Duty: Black Ops 7(コールオブデューティ: ブラックオプス7)』は11月14日発売予定で、Amazonでの予約受け付けも開始された。

8月20日のgamesconでは、リリース時からアクセスできるコンテンツやシステムが一挙に公開。この記事ではリリース時のコンテンツのうち、マルチプレイヤーに関するものを紹介する。

最初は30種の新武器と、16種のマップが登場。武器やスキンは『BO6』から引き継ぎできる。さらに、装備品を強化する「オーバークロック」システムや、ウォールジャンプ、新20v20モード「スカーミッシュ」など、従来のCoD体験をベースにしつつ新鮮な要素が多数盛り込まれている。

CONTENTS

『BO7』マルチプレイヤー公開!

Call of Duty: Black Ops 7 - 公式公開トレーラー

「Black Ops 7のマルチプレイヤーは、16種類の6v6マップと2種類の20v20マップで、ローンチから爆発的なスタートを切ります。 未来的な東京の景色から、凍てつくアラスカの荒野まで、あらゆる環境が危険とチャンスに満ちています。最先端の武器を使いこなし、次世代のオムニムーブメントシステムで敵を出し抜け」

近未来の武器を含め、30種がリリース時に登場

BO7 BoB MP Forge Final BRANDED f748ec1c704f6b2ac19d 1900x1080 1

『BO7』は2035年の近未来が舞台。マルチでも、登場する武器には近未来の最新技術が盛り込まれている。

リリース時にアクセスできる武器は30種。このうち実に16種が、『コール オブ デューティ』シリーズでは初登場のものとなる。『BO7』ならではの独自の武器だけでなく、旧作ファンへのリスペクトをこめた武器もあり、多彩な選択肢の間でバランスが取られている。

武器プレステージが登場

BO7 REVEAL ANNOUNCEMENT 034

やりこみ要素として、「武器プレステージ」システムが帰ってくる。これは武器のレベルをリセットする代わりに、追加の報酬が受け取れるというもの。報酬には限定迷彩や、オペレータースキン、武器設計図などが含まれる。通常のプレイヤーレベルをリセットする「プレステージ」も続投だ。

武器プレステージに入ると、その武器のアタッチメントすべてが再ロックされるが、サイトだけはアンロックされたままになる。

各武器のプレステージ・アタッチメント

この武器プレステージを通じて、「プレステージ・アタッチメント」なる限定要素も獲得できる。すべての武器から、それぞれ異なるプレステージ・アタッチメントをアンロックできるという。

ビルドの可能性を広げてくれるアタッチメントということで、『MW3』のコンバージョンキットや、『BO6』のMODのようなものが想像される。

各武器プレステージは2週できる。2週目を追えるとその武器は「武器プレステージマスター」に入り、最大250までレベルアップできる。ユニークなマスタープレステージ武器迷彩もアンロックされ、やりこみ度を他のプレイヤーにアピールできるだろう。

便利な「武器ビルド」コード

BO7 REVEAL ANNOUNCEMENT 015

クリエーターの紹介している武器ビルドは、これまで手動でコピーするしかなかったが、『BO7』ではガンスミスメニューから「武器ビルド」のコードを発行可能に。

これで強そうなビルド、面白そうなビルドは手軽にコピーできる。競技志向のクリエーターは渾身のビルドを研究するモチベーションにつながり、プレイヤーも自分のオリジナルビルドを気楽にSNSで広めやすくなるだろう。

ウィークリーチャレンジ復活

『BO6』にはなかった「ウィークリーチャレンジ」が『BO7』で復活する。これは、アタッチメントや武器迷彩、スコアストリークなどを獲得する新たな手段になるという。

もちろんマルチだけでなく、ゾンビや、ウォーゾーン(シーズン1開始後)でもこのチャレンジにアクセスできる。そのシーズン中のウィークリーチャレンジを達成していくことで、シーズンごとに2種類の追加の迷彩報酬も獲得できる。詳細は年内に続報。

『BO6』のアイテムなど引き継ぎ可能

BO7 REVEAL ANNOUNCEMENT 037

今まさに『BO6』を極めているプレイヤーも、その努力がすべてリセットされることはない。『BO6』で得たコンテンツのうち、多くが『BO7』に引き継ぎ可能だ。

なおこの「引き継ぎ」のうち大部分は、シーズン1の開始から数週間後に実施される。

  • 『BO6』から引き継げるコンテンツ
    • XP2倍トークン
    • ゴブルガム
    • 『BO6』の武器と迷彩
    • オペレーターとそのスキン
  • 引き継げないコンテンツ
    • 『BO7』に登場しない『BO6』のスコアストリークなどの装備品スキンは(そもそも使えないので)引き継げない。もし似たような機能を持つ装備品が登場しても、スキンは引き継げない
    • 『BO6』の武器迷彩を、『BO7』の新武器に適応することはできない。『BO6』の武器とその武器迷彩を、『BO7』で引き続き使うことは可能

『BO7』マルチで新ロードアウトが多数登場

『BO2』キャンペーン未来編の10年後が舞台ということで、Treyarchマルチプレイヤーチームも新たに膨大なロードアウトの選択肢を用意した。

BO7 REVEAL ANNOUNCEMENT 018
Rhino

新スコアストリークの一つは「ライノ」。二足歩行のデスマシーンで、空から投入された後はプレイヤーが自ら3人称視点で操作。装備した銃火器で周辺に破壊をもたらすという(『BO6』ゾンビのミュータントショットのようなものだろうか)。

これら新装備品には、使うほど性能が強化される「オーバークロック」という新機能がついている。マルチのさらなる新コンテンツの紹介は以下の記事へと続く。

あわせて読みたい
CoD:BO7『コールオブデューティ: ブラックオプス7』マルチ詳細(2/2):装備を強化する"オーバークロッ... CoDシリーズ最新作『Call of Duty: Black Ops 7(コールオブデューティ: ブラックオプス7)』は11月14日発売予定で、Amazonでの予約受け付けも開始された。 8月20日のga...

『CoD:BO7』記事まとめ

Gaming Device Power Tune for FPS

Source: CoD Official


EAA FPS(イーエーエー)をもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

CoD:BO7『コールオブデューティ: ブラックオプス7』マルチ詳細:武器30種&マップ16種 / オーバークロックで装備強化 / ウォールジャンプなど新キャラコン要素

FOLLOW EAA!!

SHARE
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CONTENTS