APEXに水着スキン実装へ

エーペックスレジェンズ:待望の"クロスプログレッション"続報「絶対に出す」

エーペックスレジェンズ:待望のクロスプログレッション続報「絶対に出す」
  • URLをコピーしました!

Respawn Entertainmentの『Apex Legends(エーペックスレジェンズ)』では、日本時間2月15日よりシーズン16「大狂宴」がスタート。この新シーズンでは実装されませんが、プラットフォーム間の「クロスプログレッション」について、ゲームディレクターから新たなコメントが得られました。

CONTENTS

APEX クロスプログレッション続報

クロスプログレッション(クロスプラットフォームとも)」は、異なるプラットフォーム間でアカウントデータを共有する技術です。たとえばPS4版でエーペックスを始めたプレイヤーが、その後PC版に移行したとしても、それまで獲得してきたレベルやアイテムなどをそのまま引き継げるようにするものです。

一部の最新ゲームタイトルではリリース時から実装されている機能ですが、エーペックスではリリースした後から実装作業を開始したこともあり、PCのOrigin版とSteam版など、同カテゴリのプラットフォーム間でしかデータ共有ができないのが現状です。

エーペックスのクロスプログレッションは2022年内の実装が期待されていましたが、プロデューサーのJosh Medina氏が、2022年の実装については否定するとともに、一方では作業は進行中であると述べていました

時間はかかっているが絶対に出す

誰もが気になるクロスプログレッションについて、DEXERTOが新シーズンを前に行った開発スタッフインタビューで、ゲームディレクターのSteve Ferreira氏が以下のように発言していました。

エーペックスレジェンズ:待望の"クロスプログレッション"は「間違いなく出します」とプロデューサー明言
ディレクターのSteve Ferreira氏

「クロスプログレッションの実装にはとてもわくわくしています。予想以上に扱いにくいものだったので、しっかりと準備したいと思います。それに、このようなものを出せるチャンスは一度きりですからね」。

クロスプログレッションの実装にはさまざまな方法があるものの、「こちらの望む形で準備したい」そうで、「はっきりした日取りは分かりませんが、絶対に出します」と述べていました。

技術的に時間を要するもののようですが、リリース後にクロスプログレッションを実装できたゲームの例もあり、最近ではUbisoftの『レインボーシックス シージ』が2022年末に実装を果たしています

エーペックスはEAとRespawnスタジオの作品ではあるものの、Ferreira氏の言葉通り、こちらでもいつかは実装することを願いたいところです。

\最大12%ポイントアップ!/
Amazon

Source: DEXERTO

エーペックスレジェンズ:待望のクロスプログレッション続報「絶対に出す」

FOLLOW EAA!!

SHARE
  • URLをコピーしました!

COMMENT

コメント一覧 (9件)

コメントする

CONTENTS