ライアットゲームズは無料タクティカルFPS『VALORANT(ヴァロラント)』で、今年から新設されるeスポーツリーグ「VCT PACIFIC」の概要を発表しました。リーグは3月25日に韓国で開幕し、日本からはZETA DIVISIONとDetonatioN Gamingの2チームが出場します。
CONTENTS
VCT PACIFIC概要
VCTでは今年から3地域でインターナショナルリーグが設立され、VCT PACIFICでは東南アジア/韓国/日本/南アジアから以下の10チームが競います。上位チームには最高峰のグローバルトーナメントMasters / Championsの出場権が与えられます。
- ZETA DIVISION
- DetonatioN Gaming
- Gen.G
- T1
- DRX
- Team Secret
- Paper Rex
- Rex Regum Qeon
- Talon Esports
- Global Esports
スケジュール

- リーグ戦:3月25日~5月16日
- プレイオフ:5月19日~5月22日
- セミファイナル/グランドファイナル:5月27、28日
トーナメントはリーグ戦からスタートし、10チームがBO3の総当たり戦を戦います。リーグ戦を勝ち抜いた6チームがプレイオフに進出し、BO3のダブルエリミネーションを戦います。セミファイナル/グランドファイナルではBO5に移行します。
上位3チームには6月のMasters Tokyoと、8月のChampionsへの出場権が与えられます。これ以外のPACIFICチームは、7月のVCT PACIFIC Last Chance Qualifiers(LCQ)でChampionsの最終出場枠ひとつを目指すことになります。
トーナメント日の試合は、日本時間午後6時より開始します。
あわせて読みたい


ヴァロラント:競技シーンVCT 2023"MASTERS TOKYO"電撃発表! 2023年6月に東京で国際大会開催
Riot Games(アットゲームズ)の無料タクティカルFPS『VALORANT(ヴァロラント)』競技シーンでは、2023年にスタートする「VCT 2023」の国際大会「MASTERS」が、日本の...
- タイトル:VALORANT(ヴァロラント)
- 発売日:2020年6月2日
- 対象機種:PC(Riot Games)
Source: Pressrelease
コメント