CoD:BO6 正式発表

全編一人称視点のアクションホラー映画『FPS』が7月1日ネット配信(Prime Video, U-NEXTなど)

全編一人称視点のアクションホラー映画『FPS』が7月1日ネット配信(Prime Video, U-NEXTなど)

ネット上の都市伝説を映画化した「真・鮫島事件(2020)」「きさらぎ駅(2022)」「リゾートバイト(2023)」を手掛けた映画監督の永江二朗氏が、新たなアクションホラー映画「FPS」を7月1日より各種映像配信サイトで公開することを明らかにした。

まずはPrime VideoU-NEXTで配信され、後日Rakuten TVなどその他のサービスサイトでも公開される。

CONTENTS

アクションホラー映画『FPS』が7月1日公開

FPSとは「ファーストパーソンシューティング(一人称視点シューティングゲーム)」の略ではあるが、映画「FPS」にはシューティング(銃撃)要素はないようで、実際にはジャンプスケア(びっくり系)のアクションホラー映画とのこと。

「FPS」は「きさらぎ駅(Prime Video)」と「リゾートバイト(Prime Video)」の間に撮影したもので、永江二朗氏は 「反省と助走」の作品だと説明。一部劇場での公開前は「公式Xが作れないほどの低予算で作成された」とのことだが、その後に無事稼働したようだ。

現時点での評価は高くないが、FPS視点が理解できないとのいった感想が散見されたため、FPSゲームファンから見ればまた評価が変わってくるかもしれない。

FPS映画といえば「ハードコア」

FPS映画といえば、日本では「ハードコア」として配信された「ハードコア・ヘンリー(Prime Video)」を思い起こす(関連記事)。こちらはしっかりシューター要素が含まれている。一人称視点好きはどちらもチェックしてみてはいかがだろうか。

出演:シャールト・コプリー, 出演:ヘイリー・ベネット, 出演:ダニーラ・コズロフスキー, 出演:ティム・ロス, 監督:イリヤ・ナイシュラー, Writer:イリヤ・ナイシュラー
¥400 (2024/06/28 19:58時点 | Amazon調べ)

Source: X

全編一人称視点のアクションホラー映画『FPS』が7月1日ネット配信(Prime Video, U-NEXTなど)

FOLLOW EAA!!

SHARE
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

  • ハードコアは良かったなぁ
    思ってた以上に面白かった

コメントする

CONTENTS