2KとGearbox Softwareは2025年7月31日、Gearbox創設者であるランディ・ピッチフォード氏の半生と最新作への想いに迫るショートドキュメンタリー動画を公開した。
この動画は、クリエイターとしてのピッチフォード氏のものづくりへのこだわりや、9月12日に発売を控える待望の最新作『ボーダーランズ4(Borderlands 4)』に込めた想いを、日本のファンに向けて語るものだ。映像の中では「自分が今ここにいるのは日本のゲームのおかげ」と公言するほど、日本のゲームから受けた多大な影響や、マジシャンとしての一面も明かされている。
「ボダランの父」ランディ・ピッチフォードが日本のファンへメッセージ
公開されたショートドキュメンタリーは、世界的な大ヒットシリーズ『ボーダーランズ』の生みの親であるランディ・ピッチフォード氏のクリエイターとしてのルーツに迫る内容となっている 。
映像では、ピッチフォード氏が幼少期に日本のゲームから受けた衝撃やインスピレーションについて熱く語る様子が収められている。さらに、秋葉原を散策しながら探し求めていたゲームについて語る場面や、プロのマジシャンでもある同氏が華麗な手捌きを披露する貴重なシーンも見ることができる (インタビュー時にもそのマジックの腕前を披露してくれた)。


ビデオゲーム業界で30年以上のキャリアを持ち、『ボーダーランズ』や『ブラザーインアームズ』といったオリジナルIPだけでなく、『ハーフライフ』や『Halo』などの開発にも携わってきた伝説的な開発者の素顔と、シリーズ最新作『ボーダーランズ4』への並々ならぬ情熱が感じられる、ファン必見のドキュメンタリーだ 。

『ボーダーランズ4』製品概要
- タイトル: ボーダーランズ4
- 発売日:
- PlayStation 5 / Xbox Series X|S / PC (Steam, Epic Games Store): 2025年9月12日(金)
- Nintendo Switch 2: 2025年10月3日(金)
- 予約: 各ストアにて受付中
- 公式サイト: https://2kgames.jp/borderlands4_jp/
まとめ
世界中のゲーマーが待ち望む『ボーダーランズ4』。その発売を前に、シリーズの父であるランディ・ピッチフォード氏の口から直接、作品への想いやクリエイターとしての哲学が語られたことは非常に興味深い。
日本のゲームへの深いリスペクトが明かされた本映像は、『ボーダーランズ』シリーズのファンだけでなく、全てのゲームファンにとって、『ボーダーランズ4』への期待をさらに高めるものとなるだろう。

Gaming Device Power Tune for FPS
Source: Pressrelease
EAA FPS(イーエーエー)をもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。
コメント