🐤 主役はアヒル!新感覚シューティング

『バトルフィールド6』ボット使った稼ぎサーバー大幅弱体化、任務チャレンジの達成などが不可能に

『バトルフィールド6』ボット使った稼ぎサーバー大幅弱体化、任務チャレンジの達成などが不可能に
  • URLをコピーしました!

BFシリーズ最新作『Battlefield 6(バトルフィールド6)』では、リリース当初からレベル上げなどプレイヤー進行要素への調整が求められてきた。コミュニティの要望を受け、10月17日のアップデートではレベル上げのスピードが上がった一方、いわゆる「稼ぎサーバー」にはこれから調整が行われることが発表されていた。

その後10月22日になり、稼ぎサーバーで獲得できる要素が大幅に低減していることが確認された。「マッチ完了ボーナス」以外の要素が受け取れなくなっている。

CONTENTS

『バトルフィールド6』稼ぎサーバー大幅弱体化

今回のアップデートはバックエンド側で行われたとされている。サーバーブラウザなどで確認してみると、「BFPortalOfficial」名義の公式作カスタムサーバーを含め、どの部屋でもXPおよび進行設定が変化していることが分かるだろう。

Battlefield 6 Screenshot 2025.10.22 06.46.23.68 1
「ボットファーム」と銘打たれたサーバーだったが

マッチ完了ボーナスが150%になっているものの、「勝利ボーナス」、「スコア」、「表彰」、「マスタリーXP」、「デイリーミッション」、「任務」、「その他のチャレンジ」には影響しなくなった。なお、通常対戦のプレイリストで得られるものに変化はない。

稼ぎサーバー、ボット部屋、ファームなどさまざまな呼び方がされているこれらの部屋だが、その存在意義が大幅に損なわれた形だ。

チャレンジ条件の緩和に期待

変化に気づいたコミュニティの人々は賛否両論。「長期的にはこのゲームにとって良いこと」という意見もあれば、やはりXP稼ぎに使っていた方が多いのか「もう誰もポータルを使わなくなるだろう」と全否定的な見解も見られる。

「これは諸刃の剣かもな。ちょっとチルしてプレイしたいとき、良いサーバーをどうやって見つけるんだ。(中略)ヘッドショット150回とか、死なずに3000修理とかやってる人らはがんばれよ」

なお、チャレンジ要素については見直しが行われていることが既に発表済みだ。一部の武器やガジェットなど、ゲームプレイに影響する要素のアンロックにも特殊なプレイが求められるのはBFシリーズ恒例だが、こちらも賛否両論さまざまな意見が見られていた。

記事執筆時点でこのボットサーバー弱体化に関する公式な発表はないが、チャレンジ条件の変更も合わせて間もなく共有されることが予想される。

あわせて読みたい
『バトルフィールド6』不満の多いレベル上げシステム緩和へ! アンロックチャレンジ見直しや"稼ぎサーバ... BFシリーズ最新作『Battlefield 6(バトルフィールド6)』は、発売3日で700万本以上を売り上げるというシリーズ最高のロケットスタートを果たした。 一方、開発現場では...

追記「意図しない動作に対処」

その後、公式のコミュニティ連絡用アカウントから変更点について見解が述べられた。

「私たちは、コミュニティ体験を向上させ、より多くのプレイヤーで満たされたサーバーを促進することを目的とした、いくつかのバックエンドアップデートの展開を進めています。これらの変更について詳しく説明するアップデートは、明日を予定しています。

この取り組みの一環として、ポータルでのより健全なマッチメイキングと、より楽しい体験をサポートするために、いくつかのバックエンドの変更を実施しています。これらのアップデートは、XP稼ぎや、バランスの悪いゲームプレイを可能にしていた意図しない動作に対処します(機械翻訳をもとに用語修正)」

FPS POWER TUNE

マイクロソフト
¥7,948 (2025/09/06 16:12時点 | Amazon調べ)

Source: In-game

『バトルフィールド6』ボット使った稼ぎサーバー大幅弱体化、任務チャレンジの達成などが不可能に

FOLLOW EAA!!

SHARE
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (46件)

  • 緩和して欲しい派は全然分かるんだけど、アンロック要素一切要らない派みたいな極端な要望は理解できんなぁ
    ゲーム始めた瞬間に全ての武器やアタッチメントを自由に使いたいって話なのか?

    CoDやBFに限らず、ありとあらゆるFPSで何らかのアンロック要素があるなんて今でも珍しくないし
    現地調達するバトロワというシステム上、武器とかに制限かけられないApexですら、キャラのアンロック要素はあっただろうに

    個人的にそこまでの極論は流石に無視しても良いとは思うけど、昔みたいにショートカットバンドルを有料で売るって解決策は有り得るかもね
    言い方悪いけどマネタイズ出来るし

1 4

コメントする

CONTENTS