Amazonブラックフライデー&先行セール

『バトルフィールド6』シーズン1中盤戦「カリフォルニア・レジスタンス」11月18日開幕! 新マップ"イーストウッド"や新武器"DB-12"、武器拡散の修正など

『バトルフィールド6』シーズン1中盤戦カリフォルニア・レジスタンス11月18日開幕! 新マップイーストウッドや新武器DB-12 武器拡散の修正など
  • URLをコピーしました!

Battlefield 6(バトルフィールド6)』では、現地時間11月18日よりシーズン1の中盤アップデート「カリフォルニア・レジスタンス」がリリース。新マップ「イーストウッド」や、期間限定モード「サボタージュ」、新武器DB-12ショットガンなど、プレイ体験をさらに新鮮にする要素が追加される。

加えて、エイムアシストや武器拡散の調整、設置型ガジェットの機能改善、ポータルの拡張など多数の改善が実施され、全体で160点以上の不具合修正も実施。南カリフォルニアを舞台にした新たな戦いに向け、プレイヤーに快適なプレイ環境を提供する内容となっている。

CONTENTS

『BF6』"カリフォルニア・レジスタンス"11月18日開幕

『バトルフィールド6』シーズン1中盤戦"カリフォルニア・レジスタンス"11月18日開幕! 新マップ"イーストウッド"や新武器"DB-12" / 武器拡散の修正など
シーズン1の日程

「ローグ作戦」から始まったシーズン1も、早くも中盤戦にさしかかった。カリフォルニアへの侵攻を開始したパックス・アルマータに対し、NATO軍と現地民兵らは南カリフォルニア郊外で迎撃を行う。

このアップデートとともに「カリフォルニア・レジスタンス」ボーナスパスも登場する。対戦を通じて期間限定アイテムを集めることができる。

新マップ「イーストウッド」

Battlefield 6|シーズン1新マップ「EASTWOOD」マルチ先行プレイ【4K / 最高画質】 - EAA!!

シーズン1中盤では、新マップ「イーストウッド」が登場。かつてはゴルフコースのあるのどかな高級住宅地だったが、今や次なる戦闘の舞台に。無骨な工業施設や、込み入った市街がベースになることが多いBF6マップだが、「イーストウッド」は生活感にあふれるアメリカ西海岸の風景が印象的。

イーストウッドには各モードのバリエーションが用意されており、コンクエストでは戦車やヘリコプターに加えてゴルフカートにも乗れる(ロードキルもできる)。なおゴルフカートはポータルでも配置可能になる。

『バトルフィールド6』シーズン1中盤戦"カリフォルニア・レジスタンス"11月18日開幕! 新マップ"イーストウッド"や新武器"DB-12" / 武器拡散の修正など

期間限定モード: サボタージュ

『バトルフィールド6』シーズン1中盤戦"カリフォルニア・レジスタンス"11月18日開幕! 新マップ"イーストウッド"や新武器"DB-12" / 武器拡散の修正など
ブリーフィング画面一例

「サボタージュ」は8v8用のゲームモードで、チームは攻撃側と防衛側に分かれる。攻撃側は指定の各ポイントで破壊工作(サボタージュ)を行い、防衛側はそれを阻止する。

攻防を切り替えながら、タイマーが尽きる前に可能な限り多くのポイントを爆破、または防衛するというラウンド制のモードだ。

新武器2種

『バトルフィールド6』シーズン1中盤戦"カリフォルニア・レジスタンス"11月18日開幕! 新マップ"イーストウッド"や新武器"DB-12" / 武器拡散の修正など
DB-12ショットガン
  • DB-12ショットガン:ダブルバレル・ポンプアクションショットガン。トリガーを引くと片方のバレルからペレットまたはスラグ弾を発射。もう一度引くと、もう片方から発砲するしくみになっている
『バトルフィールド6』シーズン1中盤戦"カリフォルニア・レジスタンス"11月18日開幕! 新マップ"イーストウッド"や新武器"DB-12" / 武器拡散の修正など
M327 Trait
  • M327 Trait:8発装填のリボルバー。高火力・低連射速度。近距離でのダメージに秀でるが、距離減衰がきついという特徴を持つ

これらのほか、新アンダーバレルアタッチメント「スリム・ハンドストップ」がゲーム内チャレンジを通じて解除可能。

ガントレットのアップデート

「ガントレット」モードには新ミッション「ロデオ」が追加される。複数の乗り物を巡ってプレイヤー同士が戦い、 乗り物に乗った状態で敵を倒すとボーナスポイントを獲得できるというもの。

バトルピックアップ登場

特定モードまたはBFポータルで「バトルピックアップ」が手に入る。これは通常のロードアウトメニューからはアクセスできないユニーク武器の総称で、旧作ではそれぞれ異なる個性を持っていた。弾薬は限られるが、一度確保できれば戦況を覆す火力を持つ。

エイムアシストや武器拡散など、その他のアップデート

  • エイムアシスト:オープンベータ時の調整にリセット。すべての入力タイプで、歩兵へ狙いを定める際の挙動が一貫したものへと復元される
  • コントローラー:入力遅延とスティックの反応感を改善し、より滑らかなエイムと兵士の動きを実現
  • 武器命中率と拡散の調整:意図しない拡散度の増加率を修正し、偵察兵以外が使うスナイパーライフルの精度を改善。さらに全武器タイプで拡散を全体的に軽減させた
  • チャレンジと進行状況の明確化:達成条件がより理解しやすく、追跡しやすくなるように改善
  • 設置型ガジェットを大幅に洗練: LWCMS携帯迫撃砲、LTLM IIレーザー目標指示器、乗り物用補給物資など
  • ポータル:フォート・リンドンのうち、コミュニティ作成体験で利用可能なセグメントを拡張

エイムアシストはもともと『バトルフィールド6』の全マップ・全武器を踏まえて調整しており、中距離よりもさらに遠方との撃ち合いでも効果的になるように力を入れていたという。

ローンチ時には、遠距離でのエイム減速を強化した。しかし、実際には高倍率スコープを装着するとエイムが滑らかさを欠き、制御しづらくなることが判明。こうしたフィードバックを受けて、エイムアシストはベータおよびラボテストの値へと戻されることになった。

今回のアップデートでは、以上の追加・改善のほかにも、160点にもおよぶ膨大な不具合修正が行われている。リリース時からの勢いを保つ『バトルフィールド6』だが、コミュニティの熱意にこたえる開発側の努力がうかがえるだろう。現地時間11月18日(日本時間は18日夜を想定)にスタートする、「カリフォルニア・レジスタンス」の新たな戦いに乗り込もう。

あわせて読みたい
【改善】『バトルフィールド6』11月18日の"カリフォルニア・レジスタンス"と12月の予定発表、マップ・乗... Battlefield Studiosが手がける『Battlefield 6(バトルフィールド6)』ではシーズン1「ローグ作戦」が進行中。一方では新コンテンツの追加だけでなく、コミュニティか...

FPS POWER TUNE

マイクロソフト
¥7,948 (2025/09/06 16:12時点 | Amazon調べ)

Source: BF6 Official

『バトルフィールド6』シーズン1中盤戦カリフォルニア・レジスタンス11月18日開幕! 新マップイーストウッドや新武器DB-12 武器拡散の修正など

FOLLOW EAA!!

SHARE
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CONTENTS