『Call of Duty: Black Ops 2(コール オブ デューティー ブラックオプス 2)』の武器リストとPERK、カスタムクラスの全く新しいシステム「ピック10/Pick 10」と共に、更に自由度が広がりそうなシステム「ワイルドカード/WildCard」も公開されました。
更新:2012/10/28 武器と情報追加、2012/10/30画像追加
新しいカスタムクラスのシステムは“Create-A-Class”。“Pick 10”と呼ばれる10ポイントを武器やPERKに振り分け、カスタマイズ可能なクラスのスロットを選択するシステム。実際にやてみることも出来る非公式シミュレーターがあるので、やってみると分かりやすいと思います。
![[BO2]【随時更新】『CoD: Black Ops 2』PERK、武器リスト、クラス作成システム一覧 1 Black Ops 2 create a class](https://i0.wp.com/fpsjp.net/wp-content/uploads/2013/03/Black-Ops-2-create-a-class.jpg?resize=640%2C182&quality=89&ssl=1)
CONTENTS
プライマリ武器
現時点で判明しているものの一覧。順不同。
アサルトライフル(AR)
![[BO2]【随時更新】『CoD: Black Ops 2』PERK、武器リスト、クラス作成システム一覧 2 a33c24fa2a68c1c07051e6de0379b6f6 1](https://i0.wp.com/fpsjp.net/wp-content/uploads/2013/03/a33c24fa2a68c1c07051e6de0379b6f6-1.jpg?resize=640%2C262&quality=89&ssl=1)
- M8A1
- SCAR-H
- AN-94
- Sig 556
- Type 25
- SA-58
- SMR
- M27
- MTAR
ショットガン(SG)
![[BO2]【随時更新】『CoD: Black Ops 2』PERK、武器リスト、クラス作成システム一覧 3 44038b47e4f96c2d2e726cb12bdfeac6 1](https://i0.wp.com/fpsjp.net/wp-content/uploads/2013/03/44038b47e4f96c2d2e726cb12bdfeac6-1.jpg?resize=640%2C90&quality=89&ssl=1)
- R870-MCS
- m1216
- Saiga 12
- KSG
ライトマシンガン(LMG)
![[BO2]【随時更新】『CoD: Black Ops 2』PERK、武器リスト、クラス作成システム一覧 4 64bff454cd2e2e5f7a896720d1d23b20 1](https://i0.wp.com/fpsjp.net/wp-content/uploads/2013/03/64bff454cd2e2e5f7a896720d1d23b20-1.jpg?resize=640%2C88&quality=89&ssl=1)
- Mk 48
- QBB-LSW
- LSAT
- HAMR
スナイパーライフル(SR)
![[BO2]【随時更新】『CoD: Black Ops 2』PERK、武器リスト、クラス作成システム一覧 5 92def9df121aae48885c9ddf3d5cceb3 1](https://i0.wp.com/fpsjp.net/wp-content/uploads/2013/03/92def9df121aae48885c9ddf3d5cceb3-1.jpg?resize=640%2C88&quality=89&ssl=1)
- Ballista
- SVU-AS
- DSR-50
- XPR-50
サブマシンガン(SMG)
![[BO2]【随時更新】『CoD: Black Ops 2』PERK、武器リスト、クラス作成システム一覧 6 5b4f66638e1fd00bc578b50cbe796d8c 1](https://i0.wp.com/fpsjp.net/wp-content/uploads/2013/03/5b4f66638e1fd00bc578b50cbe796d8c-1.jpg?resize=640%2C176&quality=89&ssl=1)
- MP7
- Skorpion EVO III
- PDW-57
- Chicom QCB
- MSMC
- Vector K10
スペシャル
![[BO2]【随時更新】『CoD: Black Ops 2』PERK、武器リスト、クラス作成システム一覧 7 dc28b4604df20f2f8b81dcc41610b4b4 1](https://i0.wp.com/fpsjp.net/wp-content/uploads/2013/03/dc28b4604df20f2f8b81dcc41610b4b4-1.jpg?resize=200%2C110&quality=89&ssl=1)
- アサルトシールド (地面に突き刺してカバーできる金属製のライオットシールド)
セカンダリ武器
ランチャー
![[BO2]【随時更新】『CoD: Black Ops 2』PERK、武器リスト、クラス作成システム一覧 8 9b19d4b1cfd8b6c26f0e5db5e65010c1 1](https://i0.wp.com/fpsjp.net/wp-content/uploads/2013/03/9b19d4b1cfd8b6c26f0e5db5e65010c1-1.jpg?resize=640%2C116&quality=89&ssl=1)
- FHJ-18 AA (対物ロックオン、2発)
- RPG
- SMAW
ピストル
![[BO2]【随時更新】『CoD: Black Ops 2』PERK、武器リスト、クラス作成システム一覧 9 1283ea92ae77613ab7f8db31d2d2dd49 1](https://i0.wp.com/fpsjp.net/wp-content/uploads/2013/03/1283ea92ae77613ab7f8db31d2d2dd49-1.jpg?resize=640%2C168&quality=89&ssl=1)
- KAP-40
- TAC-45
- B23R
- Executioner
- Five-SeveN
スペシャル
![[BO2]【随時更新】『CoD: Black Ops 2』PERK、武器リスト、クラス作成システム一覧 10 6e7c13225b204c51e055a63751f05aca 1](https://i0.wp.com/fpsjp.net/wp-content/uploads/2013/03/6e7c13225b204c51e055a63751f05aca-1.jpg?resize=200%2C111&quality=89&ssl=1)
- CROSSBOW EXPLOSIVE TIP(先端に爆発物が付いたクロスボウ)
アタッチメント装着可能。
武器を何も装備していない場合
- コンバットナイフ
武器アタッチメント
プライマリ武器アタッチメント
※前作までの武器強化系PERKは、すべてアタッチメントに統合
![[BO2]【随時更新】『CoD: Black Ops 2』PERK、武器リスト、クラス作成システム一覧 11 1c1523ef85ee39f07788a2faf3df2bc0 1](https://i0.wp.com/fpsjp.net/wp-content/uploads/2013/03/1c1523ef85ee39f07788a2faf3df2bc0-1.jpg?resize=640%2C294&quality=89&ssl=1)
- Reflex sight/リフレックスサイト(視認性の高い光学サイト)
- ACOG sight/ACOGサイト(拡大サイト)
- Target Finder/ターゲットファインダー (敵に四角い赤枠を表示)
- Hybrid Optic/ハイブリッドオプティック
- Suppressor/サプレッサー(射撃時にミニマップに描写されない、距離減衰)
- Fast Mag/ファストマグ(リロード高速化)
- Fore Grip/フォアグリップ(射撃時のブレ減少)
- Laser Sight/レーザーサイト(腰だめ制度UP)
- Adjustable Stock/アジャスタブルストック(ADS時の移動速度上昇)
- Quickdraw/クイックドロー(ADS速度上昇)
- Millimetre Scanner/ミリメートルスキャナー(25m以内の壁を透視)
- Grenade Launcher/グレネードランチャー
- Select Fire Mode/セレクトファイアモード(3点、オート変更?)
- FMJ Rounds/フルメタルジャケット(貫通力UP?)
- Extended Clip/エクステンデッドクリップ(拡張マガジン?)
セカンダリ武器アタッチメント
![[BO2]【随時更新】『CoD: Black Ops 2』PERK、武器リスト、クラス作成システム一覧 12 abbf1efe9138503d36e127a0362fb7f0 1](https://i0.wp.com/fpsjp.net/wp-content/uploads/2013/03/abbf1efe9138503d36e127a0362fb7f0-1.jpg?resize=640%2C144&quality=89&ssl=1)
- Reflex sight/リフレックスサイト(視認性の高い光学サイト)
- Suppressor/サプレッサー(射撃時にミニマップに描写されない、距離減衰)
- Extended Clip/エクステンデッドクリップ(拡張マガジン?)
- Fast Mag/ファストマグ(リロード高速化)
- FMJ Rounds/フルメタルジャケット(貫通力UP?)
- DUAL WIELD(両手持ち)
- Laser Sight/レーザーサイト(腰だめ制度UP)
- TACTICAL KNIFE/タクティカルナイフ
リーサルスロット/Lethal Slot
![[BO2]【随時更新】『CoD: Black Ops 2』PERK、武器リスト、クラス作成システム一覧 13 cfd0250697e5d548e52889ad0637106f 1](https://i0.wp.com/fpsjp.net/wp-content/uploads/2013/03/cfd0250697e5d548e52889ad0637106f-1.jpg?resize=640%2C64&quality=89&ssl=1)
- Grenade/グレネード
- Semtex/セムテックス
- Combat axe/コンバットアックス
- Claymore/クレイモア
- C4
- Bouncing Betty/バウンティベティ
タクティカルスロット/Tactical slot
![[BO2]【随時更新】『CoD: Black Ops 2』PERK、武器リスト、クラス作成システム一覧 14 e5e0334bba77a4b80f8608170187ac54 1](https://i0.wp.com/fpsjp.net/wp-content/uploads/2013/03/e5e0334bba77a4b80f8608170187ac54-1.jpg?resize=640%2C128&quality=89&ssl=1)
- Black Hat PDA/ブラックハットPDA (近距離の敵の装備をこのデータパッドでハッキングできる)
- Smoke grenade/スモークグレネード
- Sensor grenade/センサーグレネード
- Flashbang/フラッシュバン
- Concussion grenade/コンカッショングレネード
- Shock charge /ショックチャージ(電気ショックを与える投擲可能なスティック)
- Tactical Insertion/タクティカルインサーション(戦術マーカー)
ワイルドカード/Wildcards
スコアストリーク‘Pick 10′のシステムを少し変更出来る。
![[BO2]【随時更新】『CoD: Black Ops 2』PERK、武器リスト、クラス作成システム一覧 15 ecfbfe4d7392fa584d29f77a4bd296a2 1](https://i0.wp.com/fpsjp.net/wp-content/uploads/2013/03/ecfbfe4d7392fa584d29f77a4bd296a2-1.jpg?resize=640%2C200&quality=89&ssl=1)
- Perk 1 Greed(2つ目のPERK 1が選択可能)
- Perk 2 Greed(2つ目のPERK 2が選択可能)
- Perk 3 Greed(2つ目のPERK 3が選択可能)
- Primary Gunfighter/プライマリ・ガンファイター(3種のプライマリアタッチメント選択可能)
- Secondary Gunfighter/セカンダリ・ガンファイター(3種のセカンダリアタッチメント選択可能)
- Overkill/オーバーキル(2種のプライマリ武器選択可能?)
- Danger Close/デンジャークローズ(リーサル装備を2つ携帯可能)
- Tactician/タクティション(リーサルグレネードの代わりにタクティカルグレネードを選択可能)
PERK
※PERK PROなどの成長システムは廃止
PERK 1
![[BO2]【随時更新】『CoD: Black Ops 2』PERK、武器リスト、クラス作成システム一覧 16 BO2PERK1 1](https://i0.wp.com/fpsjp.net/wp-content/uploads/2013/03/BO2PERK1-1.jpg?resize=640%2C74&quality=89&ssl=1)
- フラックジャケット — 爆発物のダメージを減少
- ゴースト — 移動中は敵のUAVに検知されない
- ブラインドアイ — AI制御の兵器に検知されない
- ハードライン — 獲得スコアポイントにボーナスポイント
- ライトウェイト— 高速移動、落下ダメージ無効
PERK 2
![[BO2]【随時更新】『CoD: Black Ops 2』PERK、武器リスト、クラス作成システム一覧 17 BO2PERK21 1](https://i0.wp.com/fpsjp.net/wp-content/uploads/2013/03/BO2PERK21-1.jpg?resize=640%2C74&quality=89&ssl=1)
- ハードワイヤード — 敵のカウンターUAVとEMPの影響を受けない
- スカベンジャー — 倒れた敵から弾薬とグレネードを入手
- コールドブラッド — 敵の操作する航空機やターゲットファインダー、センサーグレネードなどを無効化
- タフネス — 被弾時の怯みを低減
- ファストハンド — グレネードや装備を高速展開し、投げ返しも安全に行える
PERK 3
![[BO2]【随時更新】『CoD: Black Ops 2』PERK、武器リスト、クラス作成システム一覧 18 BO2PERK3 1](https://i0.wp.com/fpsjp.net/wp-content/uploads/2013/03/BO2PERK3-1.jpg?resize=640%2C70&quality=89&ssl=1)
- エンジニア — 敵の設置機器を透視、爆発遅延、救援物資の再抽選とブービー・トラップの設置が可能
- デッドサイレンス — 静かに移動できる
- EXコンディショニング — 長時間のスプリントが可能になる
- タクティカルマスク — フラッシュ、コンカッション、ショックチャージの影響を低減
- アウェアネス — 敵の移動音が聞こえやすくなる
- デクステリティ — ハシゴやオブジェクトの昇降、近接攻撃、スプリント後のエイムが高速化
『Call of Duty: Modern Warfare 3(コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア3)』でアサシン一本にまとめられた、隠密系PERKの機能分割や弱体化、ジャケットの復活はオブジェクトルールでの積極性が復活しそうで嬉しいですね。
Source:VG247






コメント