Activisionは、『Destiny(デスティニー)』の最新DLC「鉄の章」を含む全DLCが同梱された『Destiny:The Collection』を発表。9月20日に59.99ドル(約6,000円)での発売を予定していることを明らかにしました。
Destiny DLC
Category
『Destiny(デスティニー)』の大規模DLC「降り立ちし邪神」にて追加予定の、2つの新要素がGame Informerのインタビューによって判明している。
『Destiny(デスティニー)』へ新たに追加される“DLCを超えた大型コンテンツ”「降り立ちし邪神」の、たっぷり8分以上にも及ぶ日本語字幕版プレビュー映像が公開されました。
先日発表された『Destiny(デスティニー)』の新たなコンテンツ“The Taken King(日本語版の名称は「降り立ちし邪神」)”ですが、このDLCが含まれる「コレクターズ・エディション」におけるBungieの対応に批判が殺到、本日、公式サイトにて謝罪と撤回を行いました。
E3 2015のSonyカンファレンスで発表された『Destiny(デスティニー)』の新コンテンツ「The Taken King」の日本での名称「降り立ちし邪神」が正式発表され、その詳細な内容が公開されました。 「降り立ちし邪神」は、リリース済みの拡張コンテンツI「地下の暗黒」と拡張コンテンツII「ハウス・オブ・ウルブ...
『Destiny(デスティニー)』へ新たなコンテンツ「The Taken King」が発表、トレイラーが公開され、2015年9月15日にリリースされることが判明しました。
『Destiny(デスティニー)』の第2弾DLC”ハウス・オブ・ウルブズ”で追加予定の、個性豊かな4種の新マップが判明しています。
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは本日、『Destiny(デスティニー)』本体の割引販売および2種のDLCをセットで販売する「拡張コンテンツ1&2パック」を発表しました。以下公式サイトより。
以前、『Destiny(デスティニー)』の第2弾DLC“House of Wolves”の配信日(5月19日)および大量の情報と大量の未公開画像をリークした謎の日本人が米国のソーシャルサイトredditに再び登場、次回のシュールやアイアンバナーの販売リストといった最新情報を公開しています。 以下redditのリーク情報...
※初出時リリース時期を「7-9月」としていましたが、Activisionの決算期(12月)に合わせて「4-6月」に変更し一部表現の修正を行いました。面目ありません。 Activisionは先日行われた収支報告で、『Destiny(デスティニー)』の第二弾拡張パック「House of Wolves」のリリースを第2四半期...
『Destiny(デスティニー)』で、クロタの最期のハードモードの公開とともに追加された、アイドロン・アライからネクロカズムの進化に必要なCrux of Crotaの入手方法が確認されています。
『Destiny(デスティニー)』の公式ブログが更新され、ハードモードの開放日時と手に入る装備が公開されています。