『Overwatch(オーバーウォッチ)』の魅力的な楽曲を視聴できるサウンドトラック「Overwatch: Cities & Countries」の公開を記念して、『オーバーウォッチ』シリーズの作曲家Adam Burgess氏と音楽ディレクターを務めているDerek Duke氏に独占メールインタビューの機会を得...
July 2020
Month
最終アップデートを迎え、落ち着いた雰囲気を見せる『Battlefield V(バトルフィールド 5)』ですが、夏のコミュニティゲームズアップデートを迎えるまでの繋ぎとして、8月中のウィークリーイベントと報酬が公式ウェブサイトにて公開されました。
今年の年末にローンチされる『Halo(ヘイロー)』シリーズの最新作『Halo Infinite』ですが、マルチプレイヤーモードが基本プレイ無料の別タイトルとしてリリースされるのではという噂が海外小売店のリークから判明しました。 日本時間8月1日追記: TwitterでHalo公式アカウントがリークを認め、基本プレイ無料...
PC版でオープンベータが開催されていたUbisoftのバトロワタイトル『HYPER SCAPE(ハイパースケープ)』は、8月12日から早くも「シーズン1」がスタートします。シーズン1からはPCだけでなくPS4やXbox Oneでもプレイできるようになり、さらに新武器や新バトルパスなどの新コンテンツも追加されます。
Infinity Wardの『Call of Duty: Modern Warfare(コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア / CoD:MW)』および無料バトロワ『ウォーゾーン』において、「シーズン5」が現地時間8月5日からスタートすることが公式に発表されました。新シーズンの大きな目玉として、Allegia...
ゲーム・イズ・ライフ。前回は多種多様なゲーマー生活を完璧にサポートするためのハイスペックマシン「Sengoku Gaming さく8さんモデル」の軽い紹介を行いましたが、今回は引き続きゲーミングPCとしての実用性に注目して行きます。ズバリ、5本の大人気FPSゲームでのゲーミングパフォーマンスを計測しました。
2020年7月31日、Blizzard Entertainmentは『Overwatch(オーバーウォッチ)』のライブサーバーに対しアップデートを実施しました。主なアップデートの内容は、前日公開されたゲンジ弱体化の有効化とエクスペリメンタルの実施です。
現在クローズドベータテストが行われているPC向け新作サバイバルシューター『Escape from Tarkov(エスケープ フロム ターコブ)』にて、夏がやって来たことを記念し15~20%セールを開始することを明らかにしました。 念願の日本語対応を果たしたタイミングなので、この機会にいかがでしょうか?
最近Ubisoftの『Rainbow Six Siege(レインボーシックス シージ)』を始めたばかりという方に向けてお送りするEAA!!の「シージ初心者講座」。今回は攻撃・防衛を問わずあらゆる試合で応用できるバリケードの知識をお届けします。バリケードの性質や小技を覚えておけば、一瞬の判断が求められる対戦の中でより素早...
2017年にアーリーアクセスを開始して以来、戦場サンドボックスゲームの星として期待が集まっている『Ravenfield(レイヴンフィールド)』が8月1日までの半額セールを行っており、定価1,480円のところを740円で購入できるようになっています(Steam)。
シーズン5の開催が8月5日になると噂されている『Call of Duty: Modern Warfare(コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア / CoD:MW)』とバトロワモード『ウォーゾーン』ですが、公式ツイッターアカウントがシーズン5のヒントと思われるツイートを公開。シーズン5ではヴェルダンスクのスタジ...
マウスコンピューターのゲーミングパソコンブランド「G-Tune」とクリエイターパソコンブランド「DAIV」は、AMDの最新CPU「AMD Ryzen 9 3900XTプロセッサー」を搭載した新製品「G-Tune HP-A」と「DAIV A9」を発表、本日2020年7月30日より販売開始しました。