人気強盗シミュレーションFPS『PAYDAY 2』のVR版となる『PAYDAY 2: VR(ペイデイ2: VR)』がSteamにて正式リリースされました。本作は『PAYDAY 2』を既に購入済みのユーザーなら、無料でプレイ可能です。
PAYDAY 2
Tagged
『Payday』の元開発者であるUlf Andersson氏が、新たな開発スタジオ「10 Chambers Collective」の設立と共に、協力プレイに重点を置いたFPSを開発中であることを発表しました。
Tripwire Interactiveは、PlayStation Experience 2015にて、PS4版『Killing Floor 2(キリングフロア 2)』の最新解説映像を公開しました。 『Killing Floor 2』はグロテスクな表現を売りのひとつとするサバイバルCo-opシューターで、最新映像ではP...
先日、マイクロトランザクション導入からの一連の批判を受け正式に開発スタジオが謝罪したことを報じた『PAYDAY 2(ペイデイ 2)』ですが、映画『Point Break(邦題:ハートブルー)』とのコラボDLC「Point Break」と同時に、無料の新しいキャラクターDLCパック「Bodhi」の配信が開始されました。
追記:『CS:GO』のスキンにも性能差が付与されるように読める文を修正。『CS:GO』のスキンには性能差が付与されません。 『PAYDAY 2(ペイデイ 2)』の開発スタジオであるOVERKILL Softwareが、突然のマイクロトランザクション導入からの一連の批判を受け、正式に謝罪しました。
Crimefest 2015が無事(?)に終わったことが記憶に新しい『PAYDAY 2』ですが、毎年恒例のハロウィーンイベントが11月12日までの期間限定で開催されました。
ゲームの最新情報を扱う海外サイト「Cheat Code Central」が2013年発売のFPSゲームトップ10を発表しました。国内未発売タイトルも含まれますが、気になるタイトルがあったらチェックしてみるのもいいかもしれません。
ユーザーが選ぶビデオゲーム授賞式「Golden Joystick Awards」の2013年度の受賞結果が発表されました。圧倒的な売り上げを誇るGrand Theft Auto Vは他、ラスト・オブ・アスとNaughty Dogは何と三冠を達成。今年発売されたあの話題作はどんな賞を受賞しているのか、以下でご確認ください...