BF6 武器48種をチェック👀

『CoD:BO7』リリース版のフィールドアップグレード10種&ワイルドカード9種公開! 新カード「スペシャリスト」でPERKを6つ装備可能に

『CoD:BO7』リリース版のフィールドアップグレード10種&ワイルドカード9種公開! 新カード「スペシャリスト」でPERKを6つ装備可能に
  • URLをコピーしました!

CoDシリーズ最新作『Call of Duty: Black Ops 7(コールオブデューティ: ブラックオプス7)』は11月14日発売予定で、Amazonでも予約受け付け中

日本時間10月3日より始まるベータに向け、Treyarchはベータ版およびリリース版でアクセスできる新コンテンツや新機能を一挙に公開した。この記事ではリリース版のフィールドアップグレードと、ワイルドカードを紹介していく。

CONTENTS

『BO7』フィールドアップグレード10種と「オーバークロック」能力

『CoD:BO7』の新要素「オーバークロック」は、リーサルやタクティカルだけでなくフィールドアップグレードにも適応されている(スコアストリークにも適応される)。攻防ともに便利なこの装備品カテゴリーだが、対戦を繰り返すことでどのような効果が追加されるのかチェックしておこう。

(日本語名不明のものはすべて記事上の仮訳)

『CoD:BO7』リリース版のフィールドアップグレード10種&ワイルドカード9種公開! 新カード「スペシャリスト」でPERKを6つ装備可能に
  • アサルトパック:追加の弾薬と装備品をチームに補給する
    • オーバークロック #1:チャージ時間短縮
    • オーバークロック #2:キルで追加のスコアを得る
  • ドローンポッド:航空ドローンを射出するデバイス。ドローンは敵を探し出して爆発する
    • オーバークロック #1:ドローンをより速く射出できる
    • オーバークロック #2:ミニマップ上に、各ドローンの起爆した場所のアイコンを表示する
  • トロフィーシステム:敵の飛来物全般を破壊するエリア防衛システム
    • オーバークロック #1:チャージ時間短縮
    • オーバークロック #2:迎撃可能な飛来物の数を+2
  • アクティブ迷彩:短時間、部分的に透明になれる
    • オーバークロック #1:発砲すると、能力が終了するのではなく、一時的に自分の姿をさらすようになる
    • オーバークロック #2:継続時間延長+チャージ時間短縮
  • エコーユニット:ホログラムの兵士を出して敵をだますとともに、目標地点の確保や維持ができる
    • オーバークロック #1:ホログラムに敵が近づくと、まばゆく発光して相手をスタンさせる
    • オーバークロック #2:チャージ時間短縮
  • スクワッドリンク:範囲内の味方のオペレーターとガジェット類のスコアにブーストをかけ、有用性を高める展開型デバイス
    • オーバークロック #1:リンク可能な範囲を拡大
    • オーバークロック #2:付近にいる味方のフィールドアップグレードのチャージ速度を上昇させ、獲得するスコアを増加させる

その他のフィールドアップグレード3種

ここまでがベータ版のフィールドアップグレード。以下は、リリース版から使えるようになるフィールドアップグレードだ。

  • フィアトラップ:神経ガスの雲を放出する展開型の罠。被害を受けた敵に幻覚を見せ、方向感覚を狂わせる
  • ブラックハット:敵、装備品、スコアストリークをハッキングするデバイス。ターゲットにエイムを向け続けることでハッキングする
  • ミュートフィールド:ステルス用デバイス。短時間、自分の足音を低減させ、敵のミニマップから姿を隠し、敵のスコアストリークに狙われなくなる

ワイルドカード9種

ゲームシステムを書き換えてしまう大胆なパッシブ効果をもつ「ワイルドカード」も、『BO7』でビジュアルを一新。『BO6』から続投するものと、新カードが入り交じっている。

『CoD:BO7』リリース版のフィールドアップグレード10種&ワイルドカード9種公開! 新カード「スペシャリスト」でPERKを6つ装備可能に
  • ガンファイター:メイン武器のアタッチメントポイントを+3(通常は5)
  • オーバーキル:メイン武器とサブ武器のスロットに、近接以外のどんな武器でも装備可能になる(メイン・サブともにピストルにするのも可能)
  • PERKグリード:追加のPERK枠を1つ獲得

その他のワイルドカード6種

ベータのワイルドカードは3種と少なめだが、リリース時にはさらに多くのカードにアクセスできるようになる。なお下の効果は『BO6』のものを記載しており、『BO7』でも同じ仕様かは不明。

  • プレッパー:フィールドアップグレードを2種装備できるようになる
  • ハイローラー:4つ目のスコアストリークを設定できるようになる
  • フライスワッター:近接武器スロットをランチャーに変える
  • タクティカルエキスパート:タクティカル装備品を追加で2つ持てる
  • デンジャークローズ:リーサル装備品を追加で1つ持てる

これらに加え、新たな「スペシャリスト」ワイルドカードにも注目だ。

  • スペシャリスト:スコアストリークの枠を、3つの追加PERKに変える

つまりPERK1、2、3を保持したまま、さらに「PERK4、5、6」まで設定できるという大胆なワイルドカードだ。

ただし「PERKグリード」とは異なり、4~6の効果を発動するにはスコアの獲得が必要。200、400、600スコアでPERK4、5、6がそれぞれ有効化され、計1200スコアまで溜めることで、6つのPERKを同時に発動して戦えるようになる。

『CoD:BO7』記事まとめ(ベータ&リリース版)

FPS POWER TUNE

マイクロソフト
¥7,948 (2025/09/06 16:12時点 | Amazon調べ)

Source: CoD Official

『CoD:BO7』リリース版のフィールドアップグレード10種&ワイルドカード9種公開! 新カード「スペシャリスト」でPERKを6つ装備可能に

FOLLOW EAA!!

SHARE
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CONTENTS