CONTENTS
「エルダーズ・プリズン」公開トレイラー
House of Wolves Reveal Teaser - Prison of Elders
Fight、Kill、Surviveをテーマに押し寄せる敵を倒していく形のモードであると思われ、弱い敵のウェーブをクリアしていくとメジャーやウルトラが出現し、最終的にはボスが出現するという形になると予想されます。 ウェーブ数に限界がありクリアが可能なのか、それとも無限のウェーブをとにかく生き残っていくものになるかは今のところ不明ですが、5月7日にTwitchで行われる詳細公開で明らかになるものと思われます。設定

エネミー

- Fallen: Septiks Primeのバリエーションや、電極が体を包むServitorsのバリエーション
- Cabal: Legionaries、Centurions、そしてアーマーから柱が飛び出しているValus Tu’aurcのバリエーションであると思われる敵
- Hive: Thrall、Acolytes、Knights
装備

新たな武器パーク

- Riffled Barrel : 射程距離を強化、リロード速度低下
- Army of One : この武器でアシスト無しのキルをするとグレネードと近接攻撃のクールダウン短縮
- Reinforce Barrel : 射程を強化、安定性が低下
- Triple Tap : 精密射撃を繰り返すとマガジンに1ラウンド分の弾を戻す
- GraveRobber : 近接攻撃により確率でマガジンを回復させる
- Icarus : 空中にいる間の命中率を改善
- Hand-Laid Stock : 安定性を強化、射程距離が低下
- Injection Mold : 安定性とハンドリングを強化、射程距離が低下
- Replenish : スーパーを使うとマガジンが回復
- Hot Swap : 武器を構えると短時間の命中ボーナス
- Battle Runner : この武器でキルをすると、短時間スプリントのトップスピードが上昇
- Casket Mag : マガジンサイズが増加、安定性が低下
- Small Bone : 射程と安定性を強化、リロード速度低下、マガジンサイズが減少
- Hidden Hand : 敵の補足が強化される
- Oiled Flame : リロード速度を強化、射程距離が低下

コメント
コメント一覧 (4件)
Destinyは面白かったけど、色々足りないゲームだったな
キャラクリのバリエーション、敵の種類、武器や防具の種類、レイドとストライクの種類等
何よりソロプレイヤーへの配慮が足りてない
プレイヤーをナメてるとしか思えんな
あいも変わらず敵のモーションと見た目は使い回し
新しいゲーム云々っていいながら結局何処か見たことあるようなゲームになっていく
やっぱりゲームってどんどん完成されて行ってたんだね
このゲームはまぁ。。。