『Call of Duty: Modern Warfare(コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア / CoD:MW)』で、開発中と思われる「バトルロイヤルモード」のマップやパークがリークされています。膨大な情報が掲載されていますがこれは正式発表ではなく、真偽不明であることに注意してください。
『CoD:MW』バトルロイヤルモード?
リークされた情報は海外掲示板Redditで共有。投稿者はまだ開発中の情報であるため、実装される内容は異なる可能性があると発言しています。
以前のリーク情報にもあった通り、バトルロイヤルモードでは過去シリーズのマップがバトルロイヤルマップの一部として登場するとしており、今回のリークでは『CoD4:MW』のOvergrownや『CoD:MW2』のQuarryといった名前のエリアが確認できました。
また『CoD:MW』のバトルロイヤルはプレイヤー数200名で行われるモードになるとしています。
CoD:MW バトロワのマップ
こちらがマップとされる画像。
![[噂] CoD:MW:200人対戦「バトルロイヤルモード」のマップ、モード、新リスポーンシステム、ミッション、PERK、アーマーなどがリーク 1 『CoD:MW』バトルロイヤルモード マップ リーク](https://i0.wp.com/fpsjp.net/wp-content/uploads/2019/11/6hakh43bk0z31.jpg?resize=1280%2C1280&quality=89&ssl=1)
エリア名
- Airfield
 - Boneyard
 - Dam
 - Downtown
 - Gulag
 - Hospital
 - Layover
 - Lumber
 - Overgrown
 - Port
 - Quarry
 - Storage Town
 - Supercenter
 - Trainyard
 - TV Station
 
重要施設
銀行の役割は後述しています。
- Bank(銀行)
 - Fire Station(消防署)
 - Gas Station(ガソリンスタンド)
 - Gun Store(ガンストア)
 - Pharmacy(ドラッグストア)
 
CoD:MW バトロワのモード概要
他のバトロワ系と同用に、最後の1人/1チームになった者が勝利となります。
公開マッチのデフォルトオプション
- プレイヤー数:200人
 - プレイリスト:ソロ(1名)、デュオ(2名)、スクワッド(4名)
 - ゲーム終了レーダー:オン
 - 潜入オプション:C130
 - 試合開始前ロビーのフリーフォーオール:オン
 - ゲーム後の脱出:オフ
 - 最大体力:150
 - ラストスタンドヘルス:100
 - ラストスタンド蘇生/復活ヘルス:30
 - ラストスタンドタイマー:60秒
 - ラストスタンド復活時間:7秒
 - フレンドリーファイア罰則制限:2
 - Gulag:オン
 
「潜入オプション」はマップへ出撃する際の乗り物だと思われます。
追加オプション(プライベートマッチ)
- 潜入オプション:C130、コンボイ、ブラックホーク
 - 初期武器:素手、G21ピストル、MP5、M4A1、ナイフ
 - バトルロイヤルのアイテム拾得オプション:サポートされているマップでアイテム取得を有効にする
 - 開始時のサークルサイズ:マップ開始時のダメージサークルのサイズ。デフォルトではサークル無しでスタート。小規模な試合で使用
 - サークルダメージの倍率
 
プライベートマッチ、すなわち自身でルールを作成しプレイすることができるようです。
CoD:MW バトロワのリスポーン
他のバトルロイヤルゲーム同様にチームメイトのリスポーンが可能ですが、『CoD:MW』におけるバトロワのリスポーンは少し特殊な方法となっているようです。
- リスポーントークンを持った状態で、救急車の近くに死体を持ってく。救急車の近くに死体が置かれると、プレイヤーはGulagの順番待ちに登録され、1vs1の戦いに勝つことでリスポーンすることができる。
 - リスポーントークンは拾うことで入手可能。一度使用すると、そのプレイヤーに対してリスポーントークンは無効となる。
 - マッチの途中でGulagが閉鎖され使用が不可能になり、リスポーンが不可能になる。
 - リスポーン後に装備を回収するには、モバイルアーモリー(モバイル兵舎)を見つけて起動する必要がある。
 
CoD:MW バトロワのミッション
バトルロイヤルでは、タブレットを見つけることで遂行可能になるミッションがあります。スクアッドが一度にアクティブにできるミッションは1つだけ。
ミッションの種類
- 追跡
 - 制限時間内に実行
 - 暗殺(特定のプレイヤーをキル)
 - スカベンジャークレート収集
 - 占領ポイントを獲得
 - ランダム
 
暗殺ミッションで報奨金が存在しない場合は、慰安略奪品?が報酬として与えられます。ミッションの開始や完了はスクリーン上のメッセージによって、スクワッド内の全てのプレイヤーに通知されます。
その他
はっきりしませんが、フルトン系はゲーム内の告知でしょうか。
- フルトンのリカバリーデバイスを設置
 - フルトンバルーンが無事に離脱
 - フルトンバルーンが撃墜された
 - プレイヤーは車両、場所、アイテム、敵、危険な位置をマークすることが可能
 - メインメニューにバトルロイヤルのメニューが表示される
 
ジャンプマスターについて
スクアッドのジャンプマスターはマッチ開始前に着地ポイントを選択できます。ジャンプマスターが役割を放棄した場合、他のプレイヤーがジャンプマスターになります。ジャンプマスターではないプレイヤーは、スクアッドとは別に降下することが可能です。ジャンプマスターとは別に降下する場合は、ロードアウトバッグの近くに降下しなくなります。
CoD:MW バトロワのルート
- レアリティ:白、緑、青、紫、金
 - インベントリ:上限あり
 - エアドロップ(救援物資)の要求時間:30秒
 - カスタム:マルチプレイヤーに登場するすべての武器、アタッチメント、装備、フィールドアップグレード、キルストリークが登場
 - その他:ガスマスク、ベスト、ヘルメット、包帯、弾薬、バックパック、携帯除細動器、Plunder(ゲーム内ポイント:詳細は後述)
 - 同じ武器を2つは所有できない
 - 装備しているアーマーより低いレベルのアーマーを拾えない
 - 今の武器に対応していないアタッチメントはバックパックに送られる
 - サプライクレートには貴重な装備やアイテムが入っている可能性がある
 
アーマー関連
![[噂] CoD:MW:200人対戦「バトルロイヤルモード」のマップ、モード、新リスポーンシステム、ミッション、PERK、アーマーなどがリーク 4 『CoD:MW』バトルロイヤルモード アーマー リーク](https://i0.wp.com/fpsjp.net/wp-content/uploads/2019/11/ye8fynufl0z31.jpg?resize=540%2C256&quality=89&ssl=1)
- ヘルメット LVL 1:ヘッドショットのダメージを15減少。
 - ヘルメット LVL 2:ヘッドショットのダメージを30減少。
 - ヘルメット LVL 3:ヘッドショットのダメージを30減少。フラッシュとコンカッショングレネードの効果減少。
 - ベスト LVL 1:ダメージ耐久値50。
 - ベスト LVL 2:ダメージ耐久値150。
 - ベスト LVL 3:ダメージ耐久値150。アイテムによる回復量を25増加。
 
CoD:MW バトロワのPERKリスト
- High Alert(ハイアラート)
- 視覚外の敵に見られている時に感知する。
 
 - Spotter(スポッター)
- 狭い範囲内の敵の装備がハイライトされて見えるようになる。壁越しでも視認可能。
 
 - Tracker(トラッカー)
- 敵が足跡を残す。しゃがみの移動速度が上昇。
 
 - Stalker(ストライカー)
- ADS時の移動が速くなる。
 
 - Marksman(マークスマン)
- より遠くから敵のネームプレートを視認。
 
 - Sleight of Hand(スライトオブハンド)
- 通常よりも50%早く武器をリロード。
 
 - Armorer(アーモラー)
- アーマープレートの使用速度が20%早くなり、装甲が10%増加。
 
 - Artisan Tastes(アーチザンテイスト)
- 拾った武器が自動でアップグレードされるチャンスを得る。
 
 - Deep Pockets(ディープポケット)
- 拾った使用可能な装備の使用回数が1回増える。
 
 - Grenadier(グレネーダー)
- 拾った投擲可能な装備の使用回数が1回増える。
 
 - Healer(ヒーラー)
- 回復アイテム使用後も、20秒かけて回復量の25%を追加で回復する。
 
 - Thief(シーフ)
- 獲得時にPlunderが20%上昇。
 
 - Ammo Scavenger(アモスカベンジャー)
- 敵を倒すと弾薬をドロップ。
 
 - Armor Scavenger(アーマースカベンジャー)
- 敵を倒すとアーマーをドロップ。
 
 - Medic Scavenger(メディックスカベンジャー)
- 敵を倒すと回復アイテムをドロップ。
 
 - Plunder Scavenger(プランダースカベンジャー)
- 敵を倒すとPlunderをドロップ。
 
 - Bounty Hunter(バウンティハンター)
- 自分よりも多くのパークを所有している敵を倒した時に、その敵と同等のポイントを得ることができ、さらにこのパークを交換できる。
 
 - Ghost(ゴースト)
- ドローンやセンサーに映らなくなる。
 
 - Sneaky(スニーキー)
- 自分の足跡が敵に見えなくなる。敵を追跡中にも敵に警告が表示されなくなる。
 
 - Explosive Ordnance Disposal(爆発物処理)
- 爆発物に耐性を得る。敵のクレイモアやマインをハックできる。
 
 
CoD:MW バトロワのキルストリーク
- キルストリークを有効化するには、リーサルとタクティカルボタンを使う
 - ジャガーノートはアイテムを拾うことができない
 
UAVサテライトトラックは、エリアをスキャンする前にチャージする必要があります。一度使用すると、しばらくの間クールダウン状態になります。
その他
- Mobile Armory:回収したロードアウトは1回の起動につき1回のみ使用可能
 - Armory Kiosk
 
Plunder(略奪品/プランダー)
ミッションの完了や敵を倒すことでPlunderを獲得。Pluderボックスにてゲームに大きな影響を与えるアイテムを購入できるほか、マップに点在するATMマシーンでXPに変換することも可能。
- マッチで最も多くのPlunderを取得したプレイヤーにはBest Plunderer(最高の略奪者)の称号が贈られる。
 - バンクに入金できるPlunderには最低額が設定。
 - 倒した敵からドロップしたPlunderは、しばらくすると期限切れになる。
 - プレイヤーがバンクに入るとアラームが鳴り、付近の敵すべてに警告が届く。
 
Gulag(グーラグ)
グーラグプリズンキャンプ。プレイヤーは1対1の戦いに勝つことでリスポーンするチャンスを獲得できます。なおグーラグはソ連にあった矯正労働施設の名称です。
- リスポーン待ちのプレイヤーは、現在グーラグで戦っているプレイヤーを観戦することができます。観戦しているプレイヤーの画面には自分の番が回ってくるまでのラウンド数が表示される。
 - 頻繁に「脱獄」が発生し、グーラグにいるすべてのプレイヤーを強制的にマッチに復帰させる。
 - プレイヤーはPlunderを使用して戦っているプレイヤーを対象に賭けをすることができる。
 
CoD:MW バトロワの配信日と価格は?
『CoD:MW』のバトルロイヤルモード登場について公式の発表はまだありませんが、2020年に無料配信されるのではないかと噂されています。

『コール オブ デューティー モダン・ウォーフェア(CoD:MW)』の発売日は2019年10月25日で、対象機種はPlayStation 4、Xbox One、PC(Battle.net)。
[wpap service="with" type="detail" id="B07SNQ1K2V" title="【PS4】コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア【早期購入特典】コール オブ デューティ モダン・ウ..."]
Source: Reddit






![[噂] CoD:MW:200人対戦「バトルロイヤルモード」のマップ、ロケーション、アイテム、パーク、アーマーなどがリーク](https://i0.wp.com/fpsjp.net/wp-content/uploads/2019/11/CoDMW-BattleRoyal-leeks.jpg?fit=1200%2C675&quality=89&ssl=1)
![[噂] CoD:MW:200人対戦「バトルロイヤルモード」のマップ、モード、新リスポーンシステム、ミッション、PERK、アーマーなどがリーク 2 [噂] CoD:MW:200人対戦「バトルロイヤルモード」のマップ、ロケーション、アイテム、パーク、アーマーなどがリーク](https://i0.wp.com/fpsjp.net/wp-content/uploads/2019/11/codmw_leaked.jpg?resize=1280%2C720&quality=89&ssl=1)
![[噂] CoD:MW:200人対戦「バトルロイヤルモード」のマップ、モード、新リスポーンシステム、ミッション、PERK、アーマーなどがリーク 3 『CoD:MW』バトルロイヤルモード リーク](https://i0.wp.com/fpsjp.net/wp-content/uploads/2019/11/s6p9k0ayk0z31.jpg?resize=512%2C205&quality=89&ssl=1)
![[噂] CoD:MW:200人対戦「バトルロイヤルモード」のマップ、モード、新リスポーンシステム、ミッション、PERK、アーマーなどがリーク 5 [噂] CoD:MW:200人対戦「バトルロイヤルモード」のマップ、ロケーション、アイテム、パーク、アーマーなどがリーク](https://i0.wp.com/fpsjp.net/wp-content/uploads/2019/11/CODMW-Plunder.jpg?resize=440%2C128&quality=89&ssl=1)
	
コメント
コメント一覧 (43件)
楽しければオッケーれすwww
バトロワを始める→もうゲーム人口もバランス修正もできませーん→ゲームが完全にオワコン
俺はBFでもpubgでもなくてcodがやりたいんだけど^^;
容量もったいないからいらない
バトロワなんかよりも先にもっとやる事あるだろ
そもそもCODのバトロワとな流行らないから
お前みたいなコメント絶対おると思ったわwwww
あと誤字乙~~~
しょうもな コメントがガキくさい
情報量が多すぎて追い付けない
いくらリークだからといっても流石に風呂敷広げ過ぎじゃない?
バグだらけのバトロワになっております。
バグゲーの上塗り
どうせ、まともに遊べるようになるのは来年秋か夏
おまえらいつまでCoDの有料デバッグしてんの?
でも楽しいからおーけーれす(^p^)
こんな奴がいるから有料デバッグが生まれるんだなと痛感。
幸せの裏には不幸が生まれると思うと考えものだわ
不幸が生まれる(キリッ
意識高くて素晴らしいですわ。別に合わないならやらんでいいし、わざわざ俺はやめたんだー!って同調意見貰いにこなくていいのよ?
coop民はまだバグ多くて可哀想だけど、マルチは致命的なものは消えたし、この程度ならゆっくり気楽に待てるよ
OMG...
マルチのバグ治ったって嘘つくなよ
まだ武器迷彩とチャレンジ全然治ってないからな。どんだけ崇めても今まで以下のことは変わりないぞ
読み取る力が皆無ですね。返信場所も間違えてるし
そんなことよりマルチは致命的なものは消えたって根拠はなんなん?感想じゃなくて現実を言おうよ。これ以上、このゲームを新品で買う人がいたら可哀想だろ
読解力ない人に何言っても無駄
コミュニケーション取れないならROMってろよ
EAAのコメント欄にアボリジニが書き込んだってマジ?
顔真っ赤になって帰ってきてて笑う
お仕事辛いのかな
日本語理解できない人がコミュニケーション語るの草