CoD:BO7 正式発表

[速報] PS5:本体デザインや周辺機器一挙公開!本体はディスクドライブありとなしの2種類

PS5
  • URLをコピーしました!

ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、予告していたPlayStation 5(プレイステーション5 / PS5)の配信イベントにて、PS5の本体デザインを初披露しました。気になるPS5本体の価格ですが、このイベントでは発表されませんでした。

CONTENTS

PS5 本体デザイン

本日の映像イベントでは、これまでのプレイステーションのコンソールゲーム機とは一線を画す、2トーンの色使いで大胆かつ斬新な印象の本体デザイン。また、PS5は2種類のモデルが用意されています。ひとつはUltra HD Blu-rayディスクドライブを備えたスタンダードなモデル、もうひとつはディスクドライブがないデジタル・エディションです。

ディスクレス版(画像右)の方がスリムになっており、おそらく販売価格も抑えられると予想されます。

PS5
PS5 01
PS5 本体デザイン
PS5 02
PS5 本体デザイン
PS5 03
PS5 本体デザイン
PS5DigitalEdition 01
PS5 デジタルエディション
PS5DigitalEdition 02
PS5 デジタルエディション
PS5DigitalEdition 03
PS5 デジタルエディション
PS5 Group 01
PS5 グループショット
PS5 Group 02
PS5 グループショット

PS5 周辺機器

「PS5のゲーム体験をさらに進化させる」、PS5の周辺機器も同時に発表されました。

  • PULSE 3Dワイヤレスヘッドセット – 3Dオーディオ対応。デュアルノイズキャンセリングマイク搭載。
  • HDカメラ – 大切なゲームプレイとともにプレイヤーを高画質で配信するデュアル1080pカメラ採用。
  • メディアリモコン – 内蔵マイクを搭載し、映画やストリーミングサービスのより手軽な操作が可能。
  • DualSense充電スタンド – DualSenseワイヤレスコントローラーが2つ同時に充電可能。
WirelessHeadset 01
PULSE 3Dワイヤレスヘッドセット
WirelessHeadset USBDongle 1
PULSE 3Dワイヤレスヘッドセット USBドングル
HDCamera 01
HDカメラ
HDCamera 02
HDカメラ
MediaRemote 02
メディアリモコン
MediaRemote 01
メディアリモコン
ChargingStation 01
DualSense充電スタンド
ChargingStation 02 1
DualSense充電スタンド
DualSense 01
DualSense
DualSense 02
DualSense

PS5の価格やさらなる詳細は後日発表予定です。

あわせて読みたい
[速報] PS5:プレイステーション5向けの 28 タイトル発表 ソニー・インタラクティブエンタテインメント(以下SIE)は、日本時間6月12日(金)に開催した映像イベントにて、次世代コンソールゲーム機プレイステーション 5(PS5)...

[日本語] PS5 - THE FUTURE OF GAMING SHOW


EAA FPS(イーエーエー)をもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

PS5

FOLLOW EAA!!

SHARE
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (5件)

  • PS4のディスクソフト所有している場合は、絶対ドライブ必要だと思う。

  • ディスクレス版は恐らく若干安くなるだろうけど
    安いからってちゃんと見ないで衝動で買って「ディスク読み込めねーじゃんふざけんな」とかクレームつける奴いそう

  • USBで外付けドライブを販売すればいいのに。
    いらないと思っても後で欲しくなる人もいるから。

  • ようやくPSPgoの時代が追いついてきたな
    あの時は出すのが早過ぎて失敗したけど今ならディスクレス版は結構売れそう

コメントする

CONTENTS