🎁ゲーマー国勢調査2024 開幕🎁

レインボーシックス シージ:新シーズンスタート直前、コーナステーションの追加検証 7 種・応用テクニック 2 種を紹介

レインボーシックス シージ:リリース直前検証、コーナステーションの追加仕様7種・応用テクニック2種を紹介
  • URLをコピーしました!

Ubisoftの『Rainbow Six Siege(レインボーシックス シージ)』ではイヤー6シーズン2「オペレーション・ノーススター」のテストサーバーが進行中。今回は新シーズンで登場するオペレーターThunderbird(サンダーバード)の「コーナステーション」について、テストサーバーで検証された新たな仕様や小技を紹介します。

CONTENTS

コーナーステーションのさらに詳細な仕様検証

現地時間6月14日スタート予定とされるイヤー6シーズン2「オペレーション・ノーススター」では、新オペレーターとしてThunderbird(サンダーバード)が登場。強武器を集めたロードアウトに加え、固有ガジェット「コーナステーション」で味方を回復できる点も注目され、早くも次回環境におけるトップピックの可能性さえ噂されています。

あわせて読みたい
レインボーシックス シージ:Y6S2「オペレーション・ノーススター」新防衛オペレーター"Thunderbird"公... Ubisoftの『Rainbow Six Siege(レインボーシックス シージ)』では世界大会「シックスインビテーショナル2021」が進行中。ゲーム本編に関しては、次のシーズンである...

今回は、シージの最新ニュースを主に扱う海外のコンテンツクリエーター・coreRoss氏による、コーナステーションの予備的な仕様についてお届けします(公開時に紹介済みの仕様は省略しています)。新シーズンのスタート前にぜひ一度ご確認ください。

Thunderbird Mythbusters - North Star - Rainbow Six Siege

疑問:EMPで停止したコーナステーションを回収すると?

答え:Thatcher(サッチャー)のEMPグレネードで停止したコーナは、回収して再設置をすることで、停止状態が解除されてクールダウンもリセットされるようです。

Thunderbird Mythbusters - North Star - Rainbow Six Siege 1-35 screenshot
EMPを受けるとクールダウンも一時停止する

他の防衛側の電子ガジェットと同一の仕様です。なおEMPの効果が切れると、クールダウンは途中からの再開になります。さらに補足すると、コーナステーションの設置から初回起動までは10秒。一度起動してから再起動するまでは35秒かかります。

疑問:スーリヤゲート越しに回復できる?

答え:ゲートを無視して回復してくれます。

Thunderbird Mythbusters - North Star - Rainbow Six Siege 3-6 screenshot
「回復カプセル」に実体モデルはないようだ

コーナは対象に向かって回復カプセルを射出するという設定なので、自分とコーナの間にAruni(アルニ)のスーリヤゲートがあった場合は、カプセルがゲートに焼かれてしまうことが想定されます。しかし実際には、回復カプセルに3Dモデルは無いようで、スーリヤゲートを透過して回復してくれます。

疑問:ドローン穴越しに回復できる?

答え:回復します。ドローン穴の前にコーナを置いた場合、穴の反対側に立っても起動するようです。

Thunderbird Mythbusters - North Star - Rainbow Six Siege 3-31 screenshot
ドローン穴越しにも回復できる

補足の仕様知識として、コーナはオペレーターの上半身に反応することが判明しています。ドローン穴に限らず、小さな穴を通して回復する場合は、足だけが効果範囲に入っても反応しません。伏せるなどして胴体部分をコーナの効果範囲内に入れる必要があります。

Thunderbird Mythbusters - North Star - Rainbow Six Siege 7-36 screenshot
上半身を効果範囲に入れる必要がある

疑問:人質を回復できる?

答え:回復しません。「人質」モードの人質は、ダメージを受けたり負傷したりしても、コーナの対象とは見なされないようです。

Thunderbird Mythbusters - North Star - Rainbow Six Siege 3-51 screenshot
人質は助けてくれないようだ

疑問:3つ同時に起動させれば190HPにできる?

答え:できません。まず、100HPの状態でコーナに近づくと30HP分のオーバーヒールがかかりますが、コーナは既にオーバーヒールがかかっているオペレーターには反応しない仕様です。

Thunderbird Mythbusters - North Star - Rainbow Six Siege 4-30 screenshot
内部処理の都合で、完全な「3つ同時起動」は不可能のようだ

それなら、とcoreRossは落とし戸の下にコーナを3つ設置し、その中央に飛び降りることで強制的に3つを同時に起動させ、HPを190にできないかと試みていましたが、やはり起動するのは1つだけでした。

疑問:落とし戸からコーナを落とし、下にいる味方を治療できる?

答え:できません。コーナを落とし戸の上に置いてから落とし戸を破壊。落下したコーナが下にいる味方を回復してくれる、といった働きを期待しましたが、この方法で落とした場合、コーナは壊れてしまいます

Thunderbird Mythbusters - North Star - Rainbow Six Siege 4-50 screenshot
この形で落とし戸を破壊すると、コーナも破壊される

疑問:3つ使えばガスグレネードを耐えきれる?

答え:耐え切れません。用途は不明ですが、Smoke(スモーク)の遠隔ガスグレネードの効果が切れるまでコーナ3つで耐え切れるかを検証しましたが、やはり被ダメージ量が回復量を上回ってしまいました

Thunderbird Mythbusters - North Star - Rainbow Six Siege 5-58 screenshot
無理があったようだ

コーナステーションの応用テクニック

クールダウンタイマーを利用した罠

コーナのクールダウンアイコンは防衛側全員に共有され、壁や床も透過しますが、攻撃側には表示されません。この性質を活かし、コーナを罠として使おうという小技です。

Thunderbird Mythbusters - North Star - Rainbow Six Siege 2-21 screenshot
上階でコーナが起動した瞬間にC4で突き上げよう

例としては、コーナを上の階に置いて自分は下の階で待機。攻撃側がコーナを起動させたのをアイコンで確認した瞬間にC4で爆破するというものです。コーナは一つ消費しますが、奇襲としては面白い小技でしょう。

センサーの仕様を利用した索敵

コーナステーションの効果範囲は半径2メートルですが、正確には半径4メートル以内のオペレーターに反応し、その方向に首を動かすようです。

この性質を利用し、柱の裏や角を曲がったところにコーナを設置することで、4メートル以内に接近してきた攻撃側オペレーターの存在を探知できます。実用性は不明ですが、覚えておいて損はない小技でしょう。

Thunderbird Mythbusters - North Star - Rainbow Six Siege 6-38 screenshot
柱の後ろにいる敵をコーナが捉えている

Thunderbirdは回復ガジェットを持っているにも関わらずロードアウトが高火力ということで、テストサーバー開始当初はいわゆる実装前ナーフを予想する声もありました。しかし現地時間6月14日のリリース(予定)が迫る現在、そのようなアップデートは行われていません。

現在の仕様のままリリースされるのであれば、やはりThunderbirdは使いやすくて強力なオペレーターとして評価されることが予想されます。「オペレーション・ノーススター」のスタート前に、今回の記事をガイド代わりにして、もう一度彼女の性能を再確認してみてはいかがでしょうか。

あわせて読みたい
3人協力型オンラインPvE『レインボーシックス エクストラクション』スプロールティザー公開、全貌は6月1... Ubisoftは6月8日、3人協力型オンラインPvEシューター『Rainbow Six Extraction(レインボーシックス エクストラクション)』の世界を描いた「スプロールティザー」を公...

Source: coreRoss

レインボーシックス シージ:リリース直前検証、コーナステーションの追加仕様7種・応用テクニック2種を紹介

FOLLOW EAA!!

SHARE
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (8件)

  • 所で字幕表記いつ日本語に戻るんだろうな英語のままだから直して欲しいんだけどな

  • 基礎性能高いし強いとは思うけどガジェット割と腐りそうだしマストピックまではない気がする
    足3強武器の昔のイェーガーやメルシーもガジェットパワーありきのopだったし

  • 回復量も多く(40)アーマーレベルが高くてヒールの恩恵を受けやすいドクや事前にチーム全員のアーマーレベルを底上げ出来るルークが既にいて、それでいて武器も強い2人が特別暴れてる訳でもないからサンダバも普通のオペだと思う
    回復系(アーマー系)の第3の選択肢って所じゃない?

  • あからさまに新オペを強キャラにしてるよな
    そんでユーザー呼んで後から弱くする
    もはやカードゲームの禁止制限にも近い

    • 本当にプレイした?足3AR持ちだけどアビリティはそこまで強くないしOPではないんだよなあ

    • オペ一人増えたぐらいでユーザー呼べるわけあるかい!

  • > クールダウンタイマーを利用した罠

    一体、誰がやるんやろなあ(すっとぼけ)

コメントする

CONTENTS