本日2022年12月3日、Riot Games(ライアットゲームズ)は、無料タクティカルFPS『VALORANT(ヴァロラント)』のパブリックベータ環境(PBE)で適用されている「アップデート 5.12」のパッチノートを海外掲示板Redditで公開。先んじて発表された「チェンバー」の大幅弱体化と合わせ合計15名のエージェントに対して調整が実施されています。
また、アビリティダメージの相互作用に変更が加えられたほか、アシストテイルの見直し、スペクターの弱体化などが実施されます。
エージェントのアップデート
チェンバー

全アビリティに対し合計10以上の調整が実施されるチェンバーについては、こちらの記事で詳しく紹介しています。
ブリーチ

- “ローリングサンダー”
- コスト上昇:7 >>> 8
サイファー

- “トラップワイヤー”
- 耐久値増加:1 >>> 20
フェイド

- “プラウラー”
- 耐久値減少:100 >>> 60
ハーバー

- “ハイタイド”
- 効果時間延長:12秒 >>> 15秒
- “カスケード”
- 効果時間延長:5秒 >>> 7秒
KAY/O

- “ゼロ/ポイント”
- 耐久値増加:1 >>> 20
- 抑制した敵の人数を味方に伝えるボイスラインを追加
- “ヌル/コマンド”
- コスト増加:7 >>> 8
キルジョイ

- “ロックダウン”
- 耐久値増加:150 >>> 200
- “ナノスワーム”
- 耐久値増加:1 >>> 20
“ロックダウン”の耐久値増加は、後述の「ダメージ倍率のアップデート」の恩恵も受けるため現状比で実数値以上の恩恵に期待できます。ただし「ダメージの相互作用のアップデート」の影響も受けるため置き場所は慎重に選択する必要があります。
オーメン

- “パラノイア”
- コスト(価格)減少:300 >>> 250
フェニックス

- “ブレイズ”
- コスト(価格)減少:200 >>> 150
レイズ

- “ブームボット”
- 耐久値減少:100 >>> 60
- ブラストパック
- 耐久値増加:1 >>> 20
セージ

- “バリアオーブ”
- 硬化までの時間を延長:3.0秒 >>> 3.3秒
- “ヒーリングオーブ”
- 自己回復量減少:60HP >>> 30HP
- 味方回復量増加:60HP >>> 100HP
ソーヴァ

- “リコンボルト”
- 耐久値増加:1 >>> 20
スカイ

- “トレイルブレイザー”
- コスト(価格)増加:250 >>>300
- “リグロウス”
- コスト(価格)減少:200 >>> 150
ヴァイパー

- “ヴァイパーズピット”
- ヴァイパーズピット内に戻った時のリソース回復速度減少:5.0秒 >>> 25.0秒
- ヴァイパーズピット外に出続けた場合の持続時間短縮:15.0秒 >>> 8.0秒
- コスト増加:7 >>> 8
1つ目の調整点については空になる直前から最大までに必要な時間、2つ目の調整点は最大から外に出続けた場合の持続時間を指しています。これら調整により、“ヴァイパーズピット”を出入りする駆け引きが少し難しくなります。
ヨル

- “ゲートクラッシュ”
- 耐久値減少:100 >>> 60
- コスト(価格)減少:200 >>> 150
ゲームプレイシステムアップデート
アシストテイル調整

アシストテイルとは、デバフが切れた後に被デバフエージェントがキルされた場合、アシストとしてカウントされる猶予時間を指します。
- スタン、視界悪化、拘束
- アシストテイル延長:2秒 >>> 3秒
- スモーク
- アシストテイル延長:1秒 >>> 2秒
- スロウ
- アシストテイル延長:1秒 >>> 2秒
- 抑制
- アシストテイル追加:3秒
ダメージの相互作用のアップデート
ダメージを与えるアビリティは、耐久値を持つ敵アビリティに対し普遍的に与ダメージ効果を発揮するようになります(例外:“トラップワイヤー”“トレイルブレイザー”)。
これにより、アビリティを用いて敵のアビリティを壊すという動きが安定しますが、後述の「ダメージ倍率のアップデート」によって多くのアビリティに対し、対物与ダメージ性能の低下調整が実施されていますので、“ロックダウン”や“バリアオーブ”といった高耐久アビリティを壊す際には注意が必要です。
ブリムストーン

- “インセンディアリー”がダメージを与えるようになったアビリティ
- “ナノスワーム”(キルジョイ)
- “アラームボット”(キルジョイ)
- “ロックダウン”(キルジョイ)
- “トラップワイヤー”(サイファー)
- “ブラストパック”(レイズ)
- “リコンボルト”(ソーヴァ)
- “リーア”(レイナ)
- “バリアオーブ”(セージ)
- “ゼロ/ポイント”(KAY/O)
- “トレードマーク”(チェンバー)
- “ランデヴー”(チェンバー)
- “プラウラー”(フェイド)
- “オービタルストライク”がダメージを与えるようになったアビリティ
- “ランデヴー”(チェンバー)
フェニックス

- “ホットハンド”がダメージを与えるようになったアビリティ
- “トラップワイヤー”(サイファー)
- “ナノスワーム”(キルジョイ)
- “アラームボット”(キルジョイ)
- “ロックダウン”(キルジョイ)
- “ブラストパック”(レイズ)
- “リーア”(レイナ)
- “バリアオーブ”(セージ)
- “リコンボルト”(ソーヴァ)
- “プラウラー”(フェイド)
- “ゼロ/ポイント”(KAY/O)
- “トレードマーク”(チェンバー)
- “ランデヴー”(チェンバー)
- “ブレイズ”がダメージを与えるようになったアビリティ
- “トラップワイヤー”(サイファー)
- “ナノスワーム”(キルジョイ)
- “アラームボット”(キルジョイ)
- “ロックダウン”(キルジョイ)
- “ブラストパック”(レイズ)
- “リーア”(レイナ)
- “バリアオーブ”(セージ)
- “リコンボルト”(ソーヴァ)
- “プラウラー”(フェイド)
- “ゼロ/ポイント”(KAY/O)
- “フェイクアウト”(ヨル)
- “トレードマーク”(チェンバー)
- “ランデヴー”(チェンバー)
KAY/O

- “フラグ/メント”がダメージを与えるようになったアビリティ
- “プラウラー”(フェイド)
キルジョイ

- “ナノスワーム”がダメージを与えるようになったアビリティ
- “トラップワイヤー”(サイファー)
- “ナノスワーム”(キルジョイ)
- “アラームボット”(キルジョイ)
- “ロックダウン”(キルジョイ)
- “ブラストパック”(レイズ)
- “リーア”(レイナ)
- “バリアオーブ”(セージ)
- “リコンボルト”(ソーヴァ)
- “トレードマーク”(チェンバー)
- “ランデヴー”(チェンバー)
- “プラウラー”(フェイド)
- “ゼロ/ポイント”(KAY/O)
レイズ

- “ブラストパック”がダメージを与えるようになったアビリティ
- “プラウラー”(フェイド)
- “ペイント弾”がダメージを与えるようになったアビリティ
- “プラウラー”(フェイド)
ソーヴァ

- “ショックボルト”がダメージを与えるようになったアビリティ
- “プラウラー”(フェイド)
- “ハンターズフューリー”がダメージを与えるようになったアビリティ
- “ブラストパック”(レイズ)
- “リーア”(レイナ)
- “プラウラー”(フェイド)
- “ランデヴー”(チェンバー)
ヴァイパー

- “スネークバイト”がダメージを与えるようになったアビリティ
- “トラップワイヤー”(サイファー)
- “ナノスワーム”(キルジョイ)
- “アラームボット”(キルジョイ)
- “ロックダウン”(キルジョイ)
- “ブラストパック”(レイズ)
- “リーア”(レイナ)
- “バリアオーブ”(セージ)
- “シーカー”(スカイ)
- “リコンボルト”(ソーヴァ)
- “トレードマーク(チェンバー)
- “ランデヴー”(チェンバー)
- “プラウラー”(フェイド)
- “ゼロ/ポイント”(KAY/O)
ダメージ倍率のアップデート
ブリーチ

- “アフターショック”がプレイヤー以外に与えるダメージ倍率を250% >>> 100%に変更。
ブリムストーン

- “インセンディアリー”がプレイヤー以外に与えるダメージ倍率を100% >>> 50%に変更。
KAY/0

- “フラグ/メント”がプレイヤー以外に与えるダメージ倍率を250% >>> 100%に変更。
キルジョイ

- “ナノスワーム”がプレイヤー以外に与えるダメージ倍率を100% >>> 50%に変更。
フェニックス

- “ホットハンド”がプレイヤー以外に与えるダメージ倍率を100% >>> 50%に変更。
レイズ

- “ブラストパック”がプレイヤー以外に与えるダメージ倍率を1200% >>> 250%に変更。
- “ペイント弾”がプレイヤー以外に与えるダメージ倍率を100% >>> 250%に変更。
- “ブームボット”がプレイヤー以外に与えるダメージ倍率を100% >>> 250%に変更。
バイパー

- “スネークバイト”がプレイヤー以外に与えるダメージ倍率を100% >>> 50%に変更。
味方からのアビリティダメージ
以下のアビリティが、味方からのダメージを受けなくなりました。
- チェンバー
- “ランデヴー”
- “トレードマーク”
- サイファー
- “スパイカメラ”
- フェイド
- “プラウラー”
- “ホウント”
- KAY/O
- “ゼロ/ポイント”
- キルジョイ
- “アラームボット”
- “ロックダウン”
- レイズ
- “ブラストパック”
- “ブームボット”
- スカイ
- “シーカー”
- “トレイルブレイザー”
- “ソーヴァ”
- “オウル・ドローン”
- “リコンボルト”
- ヨル
- “ゲートクラッシュ”
- “フェイクアウト”
武器アップデート
スペクター(弱体化)

スペクターに3つ目のダメージ範囲が追加され、各距離でのダメージ減衰にも変更が行われます。
- 5.12調整後のスペクター
- 0~15m:26ダメージ
- 15m~30m:22ダメージ
- 30m~:20ダメージ
- 5.12調整前のスペクター
- 0~20m:26ダメージ
- 20m~:22ダメージ
不具合の修正
- フェニックスが衰弱状態で“ラン・イット・バック”中にキルされた場合に、復活後短時間ヴァイパーによる衰弱を受け付けない不具合を修正。
- アイスボックスの黄色い木箱のそばにあるガラスパネルにサイファーが“トラップワイヤー”を設置できない不具合を修正。
- 敵の“スパイカメラ”や“タレット”がサイファーの“トラップワイヤー”を起動してしまう不具合を修正。
- ヨルの“ゲートクラッシュ”ビーコンに接触すると“ブームボット”が爆発する不具合を修正。
- タイトル:VALORANT(ヴァロラント)
- 発売日:2020年6月2日
- 対象機種:PC(Riot Games)
Source: Reddit
コメント