ActivisionおよびRavenSoftwareの『ウォーゾーン2.0』では、日本時間6月15日より「シーズン04」がスタート。新マップ「ヴォンデル」を舞台に新たな戦いが始まります。
DMZについても新コンテンツの概要が発表されました。続いてそれぞれの新コンテンツや調整点について、さらなる詳細な解説がなされています。
『ウォーゾーン2.0』シーズン04のDMZ新コンテンツ
(ウォーゾーン全体の新コンテンツはこちらの記事にて、マルチの新コンテンツはこちらの記事で紹介しています。)
シーズン04のDMZでは、まずメニュー画面に以下の要素が加わり、ナビゲーションが改善されるとともに、ここから新機能にもアクセスできるようになります。
- 任務目標(任務の選択)
- 位置目標(マップチャレンジ類)
- フォワード・オペレーティング・ベース(アップグレード目標)
- ノート(コレクション)
フォワード・オペレーティング・ベース

新たに追加される「フォワード・オペレーティング・ベース(FOB)」メニューから各目標を達成していくことで、DMZで有効なさまざまなアップグレードをアンロックすることができます。
自分で目標を選択していた派閥任務とは異なり、アップグレード目標はそれぞれパッシブなものとして機能するため、進行させたいものを選んでおく必要はありません。
FOBからアップグレードさせられる項目は、以下の4つのカテゴリーに分けられています。
- 武器ロッカー
- 保証武器スロット
- 保証武器のクールダウン時間
- 密輸武器のスタッシュ拡張
- スタッシュ
- ウォレットのアンロック
- ウォレットの容量
- 鍵と密輸品のスタッシュ拡張
- バウンティ・ボード
- パーソナル脱出
- 物々交換用のレシピ
- 購入ステーションの割引
- 通信ステーション
- 緊急任務へのアクセス
この新しいアップグレード方式があることで、たとえば保証武器のスロットをアンロックしたい場合、難易度の高い派閥任務に苦しむことなく、FOBを通じてそれを達成することもできるようになります。
これまであった各派閥の任務も、引き続き任務目標メニューを通じて取り組むことができます。
派閥からの評価

シーズン04からは、各派閥任務に「派閥評価」が伴うようになります。各派閥の各ティアはストーリーミッションのついた任務セットのままですが、各ティアにあるストーリーミッションは、一定の派閥評価を獲得した際にアンロックされるようになります。
プレイヤーは、通常の任務や緊急任務を通じて、派閥からの評価を高めることができます。これにより、各派閥の進行状況がより柔軟なものになります。
緊急任務
「緊急任務」は、FOBでそれ用の目標を達成することでアンロックし、アクセス可能になる日替わり任務です。
熱心かつ効率良く仕事ができるオペレーターなら、達成することで日ごとに報酬が得られ、派閥からの評価もさらに高めていくことができます。
ウォレット

「ウォレット(財布)」は、脱出時に持ち帰ったキャッシュをストックしておける新機能です。貯めておいたキャッシュは次回以降の展開時に持って行き、任務効率を上げるために有効活用できます。
ウォレット機能はFOBから対象の目標を達成することでアンロック。容量の拡大もFOBで可能です。アンロックすると、展開前にロードアウト選択画面からアクセスできるようになります。
新ゾーン・ヴォンデル

シーズン04で『ウォーゾーン2.0』に登場する新マップ「ヴォンデル」は、DMZのエクスクルーシブ・ゾーンとしても選択可能になります。新たなボスや新たな武器ケース、そして新たな報酬が用意されています。
もし「The Bullfrog(ブルフロッグ)」をお探しなら、すぐさま打って出られるよう準備をしておきましょう。
ヴォンデルはアシカアイランドよりもやや広いマップですが、展開できるオペレーターは最大18人、6スクワッドと、同じプレイヤーサイズになっています。
また、ヴォンデルのDMZ限定で「Signal Intelligence(シグナルインテリジェンス)」という新契約もあります。エリア内の他の契約からも、達成することでキャッシュ報酬が手に入ります。
ダイナミック・フォグ(ヴォンデル)

シーズン04情報公開時にも明かされたように、ダイナミック・フォグ(濃霧)システムがヴォンデルで登場します。視認性が良くも悪くも急変し得るため、オペレーターは移ろいがちな状況に備えましょう。
新派閥「ファランクス」

シーズン04では新派閥「ファランクス」が登場します。その一方、シーズン03で出会い、謎に満ちていた派閥「リダクテッド」は、DMZでの作戦から唐突に去ってしまいました。彼らの行方は杳として知れず…。
ラズウェル局長は、ヴォンデルに侵攻してきた謎の敵派閥に関心を持っていることから、ファランクスとの作戦は彼女が直接指揮します。ファランクスとブラックマウスは共に任務を実行し、謎の軍勢の正体に関する情報を収集することになります。
新たな任務と更新された任務
DMZの新任務セットは、複数のエクスクルーシブゾーンに渡って行われるようにデザインされています。シーズン04では新任務の他にも作り直された任務があり、またFOBの対象目標も常に有効化されています。
注意:派閥任務とインベントリのリセットについて

これらの新コンテンツや新マップが実装されるのに伴い、DMZの各派閥の進行状況とインベントリはリセットされます。
- リセットに際して
- 密輸武器のインベントリは初期武器に戻る
- 鍵と任務のインベントリは空になる
- アップデートした任務セットを入れるために、派閥任務とその進行状況はリセットされる
- 自分のアイテムはどうなる?
- 保証武器スロットはリセット:これまでの派閥任務でアンロックした保証武器スロットは、スロットをアンロックする方法が一新されることから、リセットされる
- 武器ケースはそのまま:密輸武器と鍵はリセットされるが、武器ケースなど、これまでの任務とボスから得た報酬は、すべてリセットされない
- 武器設計図はそのまま:獲得した武器設計図報酬は、ロードアウト選択画面から引き続きアクセス可能
- タイトル:Call of Duty: Modern Warfare ll(コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア Ⅱ)
- 発売日:2022年10月28日
- 対象機種:PS5/PS4, Xbox X|S/Xbox One, PC(Battle.net / Steam)

Source: CoD Official
コメント