CoD:BO6 正式発表

[噂] 『CoD:BO6』シーズン1では『ウォーゾーン』に新大型マップなし? Treyarchはリサージェンスマップ「エリア99」を開発中との情報

[噂] 『CoD:BO6』シーズン1では『ウォーゾーン』に新大型マップなし? Treyarchはリサージェンスマップ「エリア99」を開発中との情報

CoDシリーズ最新作『Call of Duty: Black Ops 6(コールオブデューティ: ブラックオプス6)』は10月25日リリース予定で現在予約受付中。キャンペーン、マルチ、ゾンビモードいずれも続報待ちだが、特に不明点が多いのが『ウォーゾーン』の新コンテンツ。

自称・内部事情通によると、『CoD:BO6』のシーズン1では大型新マップの追加はない。ヴェルダンスクの復活を予定していたが延期になったという。これと並行し、「エリア99」というリサージェンス用マップが開発中という噂もながれているので、一応話半分にチェックしておこう。

CONTENTS

『CoD:BO6』ではウォーゾーンに新大型マップなし?

CoD開発スタジオの内部事情に詳しいとされるbob.からの噂話によると、『CoD:BO6』のシーズン1では『ウォーゾーン』に新たな大型マップは登場しないのかもしれない。

「ヴェルダンスクは『BO6』のシーズン1から、BO6のサービス期間内のどこかの時点へと延期の見込み。ウルジクスタンはゲームプレイとマップへのアップデートを受け、シーズン1のランクプレイでこの延期分を埋め合わせる」

この話について、CharlieIntelも「こちらでも似たような話を聞いた」とコメントしている。

『ウォーゾーン2.0』でヴェルダンスクは復活する? 過去の噂や最新イースターエッグをチェック
「ヴェルダンスク」はウォーゾーンの記念すべき最初のマップ

「ヴェルダンスク」は、2020年の『ウォーゾーン』リリース時に登場した最初の大型マップ。現在はプレイできないものの、『ウォーゾーン モバイル』では復活している。同じく初期のマップ一つである「リバースアイランド」が既に復活していることから、可能性として「『BO6』のシーズン1で、ヴェルダンスクが新大型マップとして復活」と期待されていた。

『BO6』のシーズン1では、現在の『ウォーゾーン』に『BO6』の武器やメカニズムが統合されると発表済み。『Call of Duty: Modern Warfare Ⅲ(コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア 3/ MWⅢ)』ではシーズン1で大型マップ「ウルジクスタン」が追加されたが、2024年はやや残念な展開になるのかもしれない。

新リサージェンス用マップ「エリア99」?

一方でbob.は、「リバースアイランド」などのリサージェンス用マップに関して、Treyarch(トレイアーク)が新マップを開発中と語っている

「Treyarchは独自のリサージェンス用ウォーゾーンマップを開発中。『BO6』のサービス期間内のどこかで出す予定。このマップはエリア99と呼ばれている。今後さらなる情報が出てくるだろう」

[噂] 『CoD:BO6』シーズン1では『ウォーゾーン』に新大型マップなし? Treyarchはリサージェンスマップ「エリア99」を開発中との情報 image 2
「エリア99」と聞くと...

新谷かおる原作のマンガ・アニメ作品『エリア88』を思わせる名前だが、この「エリア99」についてはまだ何も分かっていない。

激しい内戦の続く中東・アスラン王国に入隊したシンが配属されたのは、作戦地区名「エリア88」と呼ばれる傭兵部隊で構成された空軍基地だった。この基地から除隊するためには、高額の違約金を払うか、契約満了まで生き延びるかのみ。

エリア88のストーリー

真偽はともかく、これまでの『ウォーゾーン』のアップデート履歴を振り返ると、「2025年内にリサージェンス用の新マップが出るかも」という見通し自体は無難なものだ。

新マップ「アヴァロン」の話はどこへ?

時間が前後するが、今回の噂と実質的に対立している話もある。『BO6』発表イベント「Call of Duty: Black Ops 6 Direct」の際、別のコミュニティメンバーらが「ウォーゾーンの新マップがチラ見せされた」と考察し、注目を集めていた。

出所は、コンテンツクリエーターのGeeky Pastimes。「Black Ops 6 Direct」ではミサイルが飛んでいくシーンがあったが、ここで映っている背景が「マルチ用マップのエリア外にしてはずいぶん細かく作られている」とのこと。マルチと思わせて、実はウォーゾーンの新マップのチラ見せと解釈されていた。

[噂] 『CoD:BO6』シーズン1では『ウォーゾーン』に新大型マップなし? Treyarchはリサージェンスマップ「エリア99」を開発中との情報 warzonemappotencial
『ウォーゾーン』のマップなのでは?と考察された(21:25ごろ

同時に彼のDiscordメンバーが、リバースアイランドの潜水艦の中でこの風景と一致する地図を発見。その名も「アヴァロン」。マップの中心が運河によって分断されているという、真実であれば非常に挑戦的なデザインのマップだ(なお以前潜水艦に行った際の動画を確認したが、彼らの言う「地図」が艦内のどこにあるのかは分からなかった)。

bob.による「ヴェルダンスクは延期で、新大型マップもなし。ウルジクスタンのアップデートで埋め合わせ」の話と、Geeky Pastimesらによる「新マップ・アヴァロン」の考察は食い違うが、いずれにせよ現時点では真相不明。

実際に開発サイドが何を予定しているかは、現地時間8月28日に開催される今年の「CoD NEXT」で明らかになるだろう。

Source: X

[噂] 『CoD:BO6』シーズン1では『ウォーゾーン』に新大型マップなし? Treyarchはリサージェンスマップ「エリア99」を開発中との情報

FOLLOW EAA!!

SHARE
  • URLをコピーしました!
CONTENTS