CoDシリーズ最新作『Call of Duty: Black Ops 6(コールオブデューティ: ブラックオプス6)』ではベータテストが終了。コミュニティではベータを楽しんだというさまざまな感想が見られたが、一方では「狭いマップが多すぎるのではないか」という指摘もあり、議論を呼んでいた。
これに反応した形なのかは不明だが、開発を手がけるTreyarch(トレイアーク)がリリース時の16マップのサイズについて明かしている。
『CoD:BO6』リリース時マップのサイズが公開
『CoD:BO6』のリリース時、マルチではコアマップとストライクマップを合わせた計16種がプレイできる。ベータではそのうち8種類のマップ+訓練用1種類がプレイできたが、Treyarchは残りの7マップの大きさについて公式Xで解説した。
- コア中型マップ(8種)
- Vault(ヴォルト)
- プロトコル
- Lowtown(ロータウン)
- Red Card(レッドカード)
- Vorkuta(ヴォルクタ)
- スカイライン
- リワインド
- スカッド
- コア小型マップ(4種)
- Subsonic(サブソニック)
- Payback(ペイバック)
- バビロン
- ディレリクト
- ストライクマップ(4種、ガンファイトなどミニモードで使われるマップ)
- Warhead(ウォーヘッド)
- ピット
- ガーラ
- ステイクアウト
なお、ベータをプレイしなかった方は『CoD:BO6』における「中型マップ」のイメージがつかないと思われる。Treyarchによるとこれは、過去作でいう「Raid(レイド)」や「Summit(サミット)」くらいの規模感とのこと。
『BO6』ベータでは「マップの狭さ」が議題に
なぜこのタイミングでマップサイズについて言及したのか。XやRedditにおける議論の中で、「『BO6』には狭いマップが多すぎるのではないか」という意見がしばしば目についたことと関係がありそうだ。
- 「なんでTreyarchは、プレイヤーが超狭くてカオスな、戦略的プレイができないマップしか求めてないと思ってるのかは分からない。だが正式リリース時には、ベータのよりももっと多彩なマップがあることを願ってるよ」
- 「マップはあまりにも狭すぎるよな。特にオムニムーブメントでの移動速度を考えると」
- 「練習用マップのプロトコルは6v6用だと思うけど、サイズでいうとリワインド以外のどのマップよりも大きいんだよね。他のマップも似たようなサイズなら問題ないんじゃないか。小型マップが他にも4~5個あるっていうなら心配だけど」
- 「このゲームはシップメントとか、TikTokの脳味噌が●った世代のために作られたんだ。悲しいな。でもこれはコミュニティの自業自得でしかない。毎年みんな大きめのマップに文句言ってるし(中略)、ウォーゾーンで使う迷彩のためにシップメントの常設プレイリストにしがみついていた。全員が、とは言わないが、大勢が。今はその代償を支払ってるのさ」
- 「これはベータ版のマップサイズだろ。すべてがこのサイズになるとは思えないね」
このように『BO6』のゲームテンポを危ぶんでいた中、Treyarchからマップ16種のサイズが明言されたのは1つの安心材料になるだろう。対戦ではプレイできなかったプロトコルを含め、まだ中型マップは5種類あることが判明している。小型マップもあと2種類あるが、ストライクマップを除けば中型マップの方がはっきりと多い。
もちろん「スカイライン、リワインド、スカッドも狭い」と感じたプレイヤーはいるかもしれない。マップサイズについては、10月25日にリリースされた後で再び議論のときが訪れそうだ。
ちなみに日本の参加者は、『BO6』ベータのマップをどのように評価しただろうか。コメント欄で感想を聞かせて欲しい。
- タイトル:Call of Duty: Black Ops 6(コール オブ デューティ ブラックオプス 6)
- 発売日:2024年10月25日
- 対象機種:Xbox Battle Pass, PC Game Pass, PC(Microsoft Store, Battle.Net, Steam)PS5,PS4 / XboX X|S, One
Source: X
コメント
コメント一覧 (30件)
シップメントないのやだぁぁぁぁぁ
NukeTownはローンチでは無いんだね。
あとはEAAの記事だとWarheadってマップが解らないんだけど画像だとSandhouseっていうのが漏れてるから間違い? それともEAAは何か秘密情報でも握ってるの?
画像は記憶違いじゃなけりゃCoDNextで出てきたのそのままだと思う
引用コメの「特にオムニムーブメントでの移動速度を考えると狭い」って部分がちょっとわからんかった
あの仕様って慣性無視して急加速するから狭い方が活かせると思うんだけど
逆に長距離マップなら必然的に直進に時間かかるからタクティカルダッシュが活きるでしょ
スカイラインが中型ってあたりにそこはかとないBo2感を感じたけど別に悪い事じゃないと思う
まぁ毎年毎年新作出すんだし「あっ今年は近距離特化ね」みたいな感じにしていい物だと思うんよね
ただ連続で近距離特化とか機動力特化にならないようにだけ注意しなよって感じ
今回横にも斜めにも速度殆ど落とさず走れるし2階から1階に降りれる箇所が多くてより接敵するし狭く感じるよ。
その上この複雑な動き方をマスターしてぴょんぴょん避けて撃ち込んでくる上級者がでてきたらもうやってらんないよ
毎作狭すぎるマップへの文句より、広すぎるマップへの文句の方が多いじゃん
codなんて脳死で走って撃ってデスしての繰り返しでいいんだよ
まぁもうちょいリスは修正して欲しいけど
ローンチ時のマップとして考えりゃ、一部を除けばここ最近じゃ2022のマップが比較的ましだったな
砂漠と高速道路は遊ぶに堪えなかったが
リワインドとスカイラインがミドルマップだって?
冗談きついね…
良くも悪くもこれが元々のcodだと思うけどな
大抵のプレーヤーはとりあえず走り回って接敵したら撃ち合うってのが基本だし、今作はその回数が極端に多いって感じだと思う
ベータではサーチがなかったからこの特徴が顕著だったけどサーチが始まればリス問題も無くなるし、概ね良マップになりそうだけどなぁ
ジャンクフードみたいなゲームに何を求めているのか...
中途半端な高級路線に走ってた近年の作品がどうなったかもう忘れたんだろうなぁ
むしろBO2みたいに狭いマップに加えてトーチが欲しいとすら思うけどな。CoDはカオスな方が面白い
ガンファイトとか待ちゲーすぎたし
空気読んで待たないようにして勝ちを譲る場面が多すぎてな
恒例のマルチでもこうなったら楽しめないな
MW2019のローンチ時点のような複雑かつ巨大なマップよりは狭い方が良い。
βのマップではバビロンのリスは確かに文句出ても仕方ないなとは思った。
でもバビロンは狭さよりB周辺の十字構造の方が問題かもしれん。