Treyarchの『Call of Duty: Black Ops 6(コールオブデューティ: ブラックオプス6)』では、シーズン01リローデッドでゾンビモードに中世の古城を舞台にした「シタデル デ モール」が登場した。
このマップのメインクエストは、ソロだと厳しい挑戦になるが不可能ということはない。今回は全5回に渡って、この「シタデル」をソロで攻略するためのルート、便利な小技、ポイントなどを徹底的に紹介していく。ソロプレイが前提の内容だが、フレンドと攻略する際にも役立てて欲しい。
『BO6』ゾンビ「シタデル デ モール」ソロ攻略ガイド(#1/5)
ガイドの第1回では、ロードアウトの構成や、ゲームの設定など、出発前の準備に関わる部分を解説していく。
座学はナシですぐにスタートしたい方は第2回へ。
なお、クリアにかかる時間は1時間~1時間30分程度を見積もる。「PERKマニア」などのゴブルガムがあれば、ラスボス戦のために装備をそろえる時間をもっと短縮できる。いずれにせよ余裕があるときに挑もう。
攻略のモチベーションはやはりクリア報酬だ。ソロでも、4人でも、「シタデル」のメインクエストをクリアするとウィーバーのスキンやコーリングカードを獲得できる。
Treyarchによると、シーズン02が出る頃には「シタデル」にもガイドモードが登場する。具体的な日付は未発表だが、2025年1月下旬ごろと思われる。ガイドモードが出る前にクリアすると、アニメーションつき限定コーリングカードも手に入る(標準クリア報酬の色違い)。
以下で早速、攻略の準備にとりかかろう。
準備:武器のレア度とパックアパンチについて
最初にゾンビの独自設定である、ダメージ増加率の仕様を確認しておこう。敵が徐々に強くなるラウンド制では、武器強化への意識が重要だ。
武器はレア度を上げるか、パックアパンチすると以下のようにダメージが上がる。
- 武器レアリティとダメージ増加率
- 灰(コモン):ベースダメージ
- 緑(アンコモン):1.5倍
- 青(レア):2倍
- 紫(エピック):3倍
- 金(レジェンダリー):4倍
- パックアパンチのレベルとダメージ増加率
- レベルⅠ:2倍
- レベルⅡ:4倍
- レベルⅢ:8倍
- 計算方法
- 例:ベースダメージ30の武器を、レジェンダリー+パックアパンチ・レベルⅢにする =30x4x8 =960ダメージ
「レジェンダリー+パックアパンチ・レベルⅡ」と「レジェンダリー+レベルⅢ」とでは、2倍もダメージが違う点には注目しておきたい。このガイドでも、ラスボス戦は「レジェンダリー+レベルⅢ」の武器で挑むこと前提にしている。
メイン武器はARかSMGかLMG
武器はラスボス戦で使う想定で選択する。アサルトライフル、サブマシンガン、ライトマシンガンのうち、どの強みを出したいかで決めよう。
- AS VAL:機動力とダメージのバランスが良い(720)
- Krig-C:拡マガの装弾数に優れ、ダメージも出る(864)
- Tanto.23:操作性、機動力、ダメージのバランスが良い(979)
- Saug:操作性と機動力で圧倒的(604)
- XMG:ダメージと装弾数に優れる(751)
- GPMG-7:装弾数と操作性のバランスが良い(596)
- カッコの数字は「レジェンダリー+パックⅢ」の1発あたりベースダメージ。DPSではない点は注意
他にはRay Gun(5484)、Sirin 9mm(921)というアイデアも目にする。Ray Gunは一発当たりダメージが極大。Sirin 9mmは特殊クラスの武器だが、メインクラスよりもダメージが出る。
どの武器を選ぶにせよ、ラスボスの攻撃パターンに慣れることが重要。ラスボス戦は計10分ほどかかるので、自分が最も信頼しているゾンビ武器で挑みたい。
スピードランナーたちの場合、時間の都合でバスタードソード"だけ"でラスボスと戦うことを選ばざるをえないルートが多い。確かにソードも強力だが、普通にやるなら武器とソード、両方とも使って戦った方が無難。
- 参考映像(武器選択とビルド参考):TOP 8 BEST "CITADELLE DES MORTS" BOSS FIGHT WEAPONS AFTER PATCH! (Black Ops 6 Zombies)
サプレッサーをつける
ゾンビの特殊設定として、武器にサプレッサーをつけると敵がサルベージを落とす確率が上がる。
サブ武器はGS45がオススメ
ゾンビではGS45が便利。パックアパンチすると弾がグレネードになり、ゾンビの大群をまとめて吹き飛ばせる。
レベルを上げるとデュアル(二丁持ち)にできるが、ゾンビを散らすだけならデュアルなしでも十分戦える。
GS45はメイン武器に指定するのではなく、スタート地点の「町の広場」にあるウォールバイでサブ武器として購入しよう。
ラスボス戦のメイン武器としてはやや不向き。最大強化時のベースダメージは1699で、しっかり数値は出る。しかし装弾数が少なく頻繁に補給が必要になる。
「ゾンビビルド設定」をしておく
ロードアウトメニューで、自分の武器を「ゾンビビルド設定/削除」できる。
この設定を有効化しておくと、ウォールバイとミステリーボックスでその武器を入手した際、設定しておいたアタッチメントを装着した状態になる。GS45をウォールバイで買うなら忘れずに。
おすすめのタクティカルとリーサル
- スタート時
- タクティカル:ショックチャージ
- リーサル:モロトフ
- 終盤~ラスボス
- C4(ラスボス戦に使う)
スタート時の装備品は「ショックチャージ」と「モロトフ」。ギミック解除の時短に必要になる。詳細は後ほど解説。
プレステージの都合などでアンロックできていなくてもOK。マップ内には代替手段(というより正規の手段)も用意されている。
ショックチャージとモロトフが必要なくなった後は、C4を拾うか、作成して入手したい。これでラスボスの攻略をさらに効率化できる。こちらも詳細は後ほど解説。
おすすめのフィールドアップグレード
ゾンビモードでは、メニューを開いて「フィールドアップグレードを変更」で、いつでも変更できる点は覚えておこう。開始時の持ち物は何でもOK。
スピードランナーたちがよく使うのは「エーテルシュラウド」。使用すると、敵が自分のことを一定時間無視してくれる。
主にラスボス戦用だが、安全にやりたいプレイヤーにもおすすめできる。ゾンビが多くなってくると、閉所でうっかり挟まれてしまう事故が起きることもあるが、そんな時に非常に便利だ。
エーテルシュラウドは永久アンロックすべき?
エーテルシュラウドは、解除レベルが50なのが難点。次のプレステージに進んだばかりのプレイヤーだと、また50まで戻すのに苦労する。
エーテルシュラウドは今後のゾンビマップでも活躍する見込みがある。ゾンビもやり込む予定の方は、プレステージの「永久アンロック」を使ってしまうのも1つの選択肢だ。
とはいえ、開発側はゾンビにおける武器の使用度も気にしていることがパッチノートから判明している。現時点では武器のみの話だが、今後エーテルシュラウドの人気を抑えるようなアンチ・ギミックを出してくる可能性や、上位互換となる強力な新フィールドアップグレードが登場する可能性は想定したい。
- その他の候補
- テスラストーム(序盤のみ)
- フレンジーガード(序盤のみ)
スピードランナーたちのアイデアとしては、最初のドッペルガースト戦にだけ「テスラストーム」を持ってくるという例も見られる。
また、エーテルシュラウドで敵に逃げられるのはむしろ非効率。そこで序盤~中盤は「フレンジーガード」でゴリ押し&エッセンス稼ぎをし、後でエーテルシュラウドに切り替えるというアイデアもある。
オーグメント研究はどう効率化する?
『BO6』ゾンビにおける強化要素「オーグメント」は、ソロクリアでは極めて重要だ。
どうすれば最速でオーグメント研究が進むのか。これは未だにはっきりしていない。しかし「効率の良い進め方」をテーマに検証作業をしたクリエイターの方々のおかげで、以下の点は合意ができている。
- プレイヤーXPのような「オーグメントXP」が、何らかのルールでカウントされている
- プレイヤーXPを稼げば、オーグメントXPも稼げる(=何もせずに走っているだけでは稼げない)
- オーグメント研究を進めるのに必要なXPの量は、先に進むにつれて増えていく
意見が分かれているのは、「研究対象の装備を使えばオーグメントXPも増えるか」という点。たとえばナパームバーストを研究に指定し、ナパームバーストで戦っていると、それだけ早く研究が進むのか。
これについては「早くなっている気がする」、「関係ない気がする」と異なる見解が見られる。そもそも研究対象ごとに必要なオーグメントXPの量が異なる可能性もあるので、現時点で結論は出せない。
なおプレイヤーXPなど、XP獲得レートの上昇幅は25~30ラウンドで頭打ちになるという調べもある。もらえるXPに対して難易度がどんどん割りに合わなくなっていくので、適度に引き上げて、1からやり直した方が効率が良い。
- 参考映像
研究しておきたいオーグメント
「時短」と「安全」の両面で、強力なオーグメントは優先的に研究を済ませておきたい。以下は特におすすめのもの。
- ジャガーノグ
- プロバイオティック:最大HPを300にする。クエスト中はもちろん、ラスボス戦では特に重要
- 硬化プレート:アーマーが受ける分のダメージを増やし、プレイヤーへのダメージを軽減
- 耐久プレート:プレートへのダメージを軽減
- クイックリバイブ
- 死に際の願い:デスを無効化できる強力な事故対策オーグメント。ぜひ入手しておきたい
- エーテルシュラウド(フィールドアップグレード)
- 時間延長:エーテルシュラウドの持続時間が8秒から16秒に倍増、ラスボス攻略に必須
- メレーマキアート
- 吸血抽出:剣の攻撃でHPが回復するオーグメント。ラスボス戦のインターバルが安全になる
- PHDフロッパー
- PHDスライダー:スライディングで敵にぶつかると爆発が発生
ジャガーノグのオーグメントについて
ここでジャガーノグの「硬化プレート(アーマープレートがよりダメージを軽減)」と「耐久プレート(アーマーの耐久性がわずかに増加)」の違いについて補足。
ゾンビでは、敵から受けたダメージを「アーマー」と「プレイヤーHP」で分割するシステム。「硬化プレート」は、アーマーが受けるダメージを増やし、プレイヤーHPへのダメージを減らす。つまり受けるダメージ数は同じだが、アーマーが壊れやすくなり、自分は生存しやすくなる。
「耐久プレート」の場合、アーマーが受けるダメージを減らし、プレイヤーHPへのダメージはそのまま。つまり受けるダメージ数が減ってアーマーが壊れにくくなるものの、自分自身の生存力は変わらない。
ラスボス戦を想定したとき、どちらを付けるべきかは悩ましい。
- 硬化プレート?:アーマーは戦闘中に大量に手に入る。何よりプレイヤーHPがゼロになったら終わりなので、プレイヤーHPへのダメージを減らす方がいい?
- 耐久プレート?:アーマーを拾ってまわる時間が惜しい。HPはクイックリバイブやヒールライトで急速回復できるので、アーマーを硬くした方がいい?
両方試しているが、個人的には耐久プレートにしたときの方がうまくいく印象がある。
おすすめのゴブルガム
ゴブルガムも、ラスボス戦では「レア」のゴブルガムが活躍してくれる。
- スタート時
- パワーの樽:ラスボス戦でエーテルシュラウドの連続使用に必要
- 高速処理:ラスボス戦のインターバル中に、確実にエーテルシュラウドを再チャージできる
- シールドアップ:ラスボス戦のフェーズ2、フェーズ3で便利
- その他
- ストックオプション:ラスボス戦のシメに便利
- キルジョイ:クエストの途中、タイミングよく稼ぎができそうな状況。またはラスボス戦で
余裕があるなら、事故防止策として「PERKマニア」を。ラスボスに手早くとどめを刺すために「完全無欠」や、「フリーファイア」を持っていってもOK。
武器強化にかかる時間やコストを省略したいなら、高級だが「隠された力」と「壁パワー」も候補になる。
敵を見えやすくする「ハイコントラストモード」設定
プレイヤーの好み次第だが、ハイコントラストモード設定というものもある。
- 設定メニュー → インターフェース→読みやすさ→ハイコントラストモード
この設定では、敵の全身、またはシルエットを、指定した色でハイライト表示できる(デフォルトは赤)。穴から顔を出したゾンビや、壁を降りてくるヴァーミンを視認しやすくなり便利だ。
注意:セーブはやめておく
『BO6』のゾンビモードはマッチ中にセーブできるが、この機能には不具合の報告も多いので要注意。
「シタデル デ モール」でも、「入手したアイテムが消える」、「ギミックが初期状態に戻される」、「進行不能になる」などさまざまな不具合を確認している。途中セーブはしない前提で進めるのが安全だ。
準備が整ったら、いよいよ「シタデル デ モール」に出発。
『CoD:BO6』ゾンビ: "シタデル デ モール"ソロクリアガイドまとめ
- #1/5:徹底準備!ロードアウト編成とゲーム設定
- #2/5:スタート地点からクラフトに会うまで
- #3/5:4本の剣と4つの呪文の獲得
- #4/5:オーブの獲得とエレメンタルチャレンジ
- #5/5:ラスボス!あらゆる技で完封の「ガーディアン」戦
- タイトル:Call of Duty: Black Ops 6(コール オブ デューティ ブラックオプス 6)
- 発売日:2024年10月25日
- 対象機種:Xbox Battle Pass, PC Game Pass, PC(Microsoft Store, Battle.Net, Steam)PS5,PS4 / XboX X|S, One
Source: In-Game
コメント
コメント一覧 (2件)
ターミナスもそれなりに手順あったけどその倍くらいやること増えたからね…
こういう記事は本当にありがたい。
ジャガノはリアクティブアーマーが存外に強い(プレートゲージ一枚が削れる度に周囲をスタンさせるため、アーマーレベル3やエレメンタルポップのチェリーと組み合わせると囲まれた状況から離脱するのが楽になる)
PhDは摩擦学者を付けるとスライディングで距離を稼げるため、対ボスに機動力でアドを取れる。何よりたのちい(ぶれいんろっと)
エーテルシュラウドは一度発動すると一気にゾンビが引いていくから、切り替えたくないズボラさんには追加チャージをおすすめする。任意で回避できるタイミングが増えてより立ち回りやすくなる
スタミンアップはホットフットを付けると呪文キル時にも乗って思ってた以上の速度が出るのでおすすめ(特に光呪文は即キルなので即発動してくれる)、普段使いする場合はトマホークあたりで発動させると良い