Focus Home Interactiveは、12月13日の発売が迫るチームベースのテクティカルFPS『Insurgency: Sandstorm(インサージェンシー:サンドストーム)』のオープンベータを現地時間12月7日から開催することを発表。新たなゲームプレイトレーラーも公開されました。 (さらに…...
E3 2018
Tagged
海外での発売日が2019年3月15日であることが発表、ベータテストの受付が開始された『Tom Clancy's The Division 2(ディビジョン 2)』ですが、ユービーアイソフトはのE3 2018で公開された4本のトレーラーを日本語字幕付きで一挙公開しました。 (さらに…)
SF、高速、アリーナ、そしてスキルベースを特徴とした新作バトロワゲーム『Islands of Nyne: Battle Royale(アイランド・オブ・ナイン: バトルロイヤル)』ですが、「E3 2018」に向けてゲームプレイトレーラーを公開、長らくクローズドで開発されていた本作ですが、いよいよ7月13日にSteamで...
E3 2018にて、バトルロイヤルFPS『FEAR THE WOLVES(フィア・ザ・ウォルブズ)』のゲームプレイトレーラーが公開されました。開発は『S.T.A.L.K.E.R』シリーズの開発に携わったメンバーが在籍するウクライナのVostok Games。 本作は終末後のチェルノブイリを舞台とした最大100人対戦のバ...
スウェーデンのゲーム会社「Coffee Stain」は、『Satisfactory(サティスファクトリー)』を正式発表、お披露目トレーラーを公開しました。 トレーラーではプレイヤーが未知なる惑星を探索しており、未開の地を切り開いて、さまざまな機械の製造を始めることになります。 (さらに…)
※ストーリーのネタバレが含まれます 2018年9月5日に2年目の大型コンテンツ「孤独と影」が配信される『Destiny 2(デスティニー 2)』ですが、E3 2018で招待者限定のキャンペーンモードをプレイ。 前作にも登場したエルダース・プリズンでケイド6とのデートを楽しめたのでその様子をレポートします。 (さらに&h...
同名のブラッド・ピット主演映画を元にした、『WORLD WAR Z(ワールド・ウォーZ)』の最新プレイデモがE3 2018にて公開されました。『WORLD WAR Z』はパラマウント・ピクチャーズの大ヒット映画のからインスパイアされた4人協力ゲームで、その特徴はなんと言っても大量のダッシュするゾンビです。まずは映像をご...
『Call of Duty: Black Ops 4(コール オブ デューティ ブラックオプス 4)』の未見シーンを含む複数のプレイ映像が続々と公開されています。 E3 2018でプレイできることが明かされていたハノイを舞台とした初公開マップ「Frequency」を初め、これまでのシリーズ同様に3種の砲門を備えたストリ...
Automaton GamesはPC Gaming Showにて、『Mavericks: Proving Grounds(マーヴェリックス:プロバーブグラウンド)』のクローズドベータテストを今年2018年8月に開始することを発表、参加者の募集を開始しました。 (さらに…)
海外での発売日が2019年3月15日であることが発表、ベータテストの受付が開始された『Tom Clancy's The Division 2(ディビジョン 2)』ですが、ユービーアイソフトは「ユービーアイソフトカンファレンス2018」で発表した本作が、日本国内でも同日の2019年3月15日発売予定であることを発表しまし...
Focus Home Interactiveは、チームベースのテクティカルFPS『Insurgency: Sandstorm(インサージェンシー:サンドストーム)』の予約販売をSteamにて開始しました。あわせて緊張感あふれるゲームプレイトレーラーも公開されています。 (さらに…)
Treyarchは『Call of Duty: Black Ops 4(コール オブ デューティ ブラックオプス 4)』のマルチプレイヤーライブストリームにて、過去の『ブラックオプス』シリーズから5種のマップが復活することを発表しました。 (さらに…)