Twitchが3種の「視聴者参加型ゲーム」を発表、ゲーム配信は新時代へ

Twitch-Stream First
  • URLをコピーしました!

ゲームのライブストリーミング配信プラットフォームの巨人「Twitch」は現在開催中のGDC 2016にて、配信者と視聴者を巻き込んだ「新しい形の視聴者参加型ゲーム」の開発支援を行なうと発表。

「Twitch」はゲーム開発会社とタッグを組み、ゲームのストリーミング配信を前提としたゲームの開発を行っていくことや、「2人の動画配信者とそれぞれの視聴者が戦う」といった革新的なタイトルを3種発表した。

CONTENTS

Stream First、配信者と視聴者が一緒にプレイ

Twitchが今回発表したのは、ゲームスタジオがTwitchを組み込んだゲームを開発できる技術を提供する協業プログラム「Developer Success(デベロッパーサクセス)」。このプログラムを利用してTwitchでの配信を前提に開発されたタイトルには「Stream First(ストリームファースト)」の名称が与えられる。

「Stream First」のタイトルでは配信者と視聴者が革新的な方法で共にプレイできるようになるとされており、従来の配信者によるゲームプレイをコミュニティ協力型の体験に変えるものになるとされている。

思い起こされる「Twitch plays...」や『Party Hard』

過去数年の間、Twitchコミュニティーは様々な手段で視聴者参加型の取り組みを有志の手で行っており、その中でも代表格とされるのが「Twitch plays...」だ。「Twitch plays...」では『ポケモン』や『ダークソウル』などのゲームを、プレイヤーではなく視聴者がチャットでコマンドを与えることによってゲームが進行していく。

Twitch Plays Pokémon - Day 2 Timelapse + Highlights

数百万人の視聴者が参加し不可能にも思えるゲームクリアを目指して、時には十数日にも渡りプレイを続けていく「Twitch plays・・・」は、現在ではTwitchを代表する文化の1つとなっている。

また、インディーゲームの『Party Hard(パーティーハード)』が、Twitchを通しての視聴者参加型の機能を開発したことも記憶に新しい。Twitchのチャットを通して視聴者がゲームに参加でき、投票で選ばれた特別なイベントがゲーム内で発生する仕掛けがされている。

Party Hard Launch Trailer

これまでのこういったコミュニティーの取り組みのシステムは常にゲーム外部のものが使用されていたが、「Stream First」の登場でこれまで以上にTwitchと親和性の高い機能を開発することが可能となり、既存のカテゴリに当てはまらない全く新しいジャンルのビデオゲームが登場するとされている。

「Stream First」タイトル

GDCで発表された「Stream First」対応の3つのタイトルは、カードゲームとアリーナゲーム、ターン制のストラテジーゲームとなっている。

Superfight(カードゲーム)

詳細は不明ながら、動画によると配信者同士の対戦や視聴者による投票が行える模様。

Streamline(アリーナゲーム)

https://www.youtube.com/watch?v=lAEcn9E1nt4
視聴者と配信者のマッチングが簡単に行えるほか、ゲームに参加していない視聴者は勝敗の予想やゲームモードの投票、ミニゲームなどをWebブラウザやモバイルアプリで行える。

Wastelanders(ターン制ストラテジーゲーム)

2人の配信者とそれぞれの視聴者による対戦が可能で、配信者は指揮官となり視聴者を率いる形となる。視聴者はストリームを視聴しながらチャットで戦場の戦士たちを操作し、相手の戦士に懸賞金をかけたり、地雷を設置したりと様々な面白い方法で戦闘に参加できる。

どれも配信者も視聴者も一体感が味わえそうなシステムで、ゲーム配信の新たな展開を見せてくれそうだ。これからはインディーゲームのみならず大手デベロッパーも、コミュニティ拡大のために「Stream First」や配信を意識した機能を追加していく可能性も充分に考えられる。

Source: Kotaku

Twitch-Stream First

FOLLOW EAA!!

SHARE
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CONTENTS