ヒット判定の問題などを修正する、
次回アップデートが来週早々(現地時間の5月20日か21日と予想)に実施予定の『Apex Legends(
エーペックスレジェンズ)』ですが、1週間に1回は一定規模のアップデートがある『Fortinite』に比べ、決定的なアップデートがないことに対してコミュニティーからの批判が集まりつつあります。
RespawnのCEOであるVince Vince Zampella氏は
予想外の人気とバグの修正作業により、新コンテンツ追加の周期を作ることに苦しんでいるともコメントしており、単純なリソース不足が原因の一端であることも容易に想像できます。
ゲーム内ストアの混乱
そんな中、批判の的はゲーム内ストアにも及んでいます。ゲーム内ストアは他の一般的なゲームと同様に、ゲーム内通貨を対価に武器スキン、チャーム、アニメーションなどを購入できる場所。ところが5月18日に行われたストアの変更で、レジェンドトークンのアイテムがなくなりストアの外観が変更されことに気付いたRedditユーザーから、変更の意図へ質問が寄せらました。

リワークされたApex Legendsのゲーム内ストア
Respawnは投稿に返信する形でこの変更内容を説明。それによると原因はストアの問題で、「ストアで色違いのレジェンダリースキンの解除が削除されていることに関して、現在のビルドに対して次回バッチの色違いが間に合わず、色違いのローテーションを追加することができなかった」とのこと。
残された選択肢としていくつかの通常スキンを表示するか、古い色違いをローテーションを戻すかを迫られたのが事の顛末であると説明しています。そこで、リリースから間もないにも関わらず、古い色違いを戻したくなかったため今回の変更に至ったようです。今回の変更は
一時的なもので、次回のパッチではこれも修正されるとのこと。
その返答に対して多くのユーザーはネガティブな反応をみせており、「完全にストアを変えてしまって、スキンと迷彩をもっと妥当な価格にしてはどうか?」など
ストアの大幅変更を求める声が多く寄せられています。
Respawnの説明後も、コミュニティー内の「ストア変更」に関する混乱は大きくなるばかりで、Respawnの対応に疑問を抱く発言は続いています。
パブリッシャーのEAは「ルートボックスが賭博にあたる」とするルートボックス問題に代表される、ゲーム内課金に関する批判が多く寄せられた過去があるため、ゲーム内ストアでの対応は慎重になることが予想されます。
対応の遅さなどは予想外の大ヒットが原因であることは想像に難くなく、プレイヤーはもう少し優しい心で待機してあげてはどうでしょうか。Respawnがコンテンツ追加の苦境を脱し、
6月のシーズン2のリリースで無料・有料問わず、より多くのコンテンツが追加される体制が整うことを願います。
Logicool G
¥32,368 (2024/11/12 04:55時点 | Amazon調べ)
ポチップ
Source: Dexerto.com
コメント
コメント一覧 (25件)
既存の色違いでローテーションは普通にやってほしいしやることによるデメリットもないでしょ。新スキン開発は無理にしなくていい
建設的な助言とか意見じゃなく、EA側のクソの役にも立たない文句ばっかり言って、無料ゲームに何を求めてるんだ。面白くないって思うならやらなくていいし、アップデート遅くても面白いよって思う人は課金なりすればいいんじゃないか?フォトナが好きな人は黙ってフォトナ行って、エイペックス好きな人は黙ってエイペックスやれよ。
そもそも荒れそうな記事の米欄を閉鎖してない時点でEAA側もおかしい
暴れてんの平日の昼間にコメントしてるやつばっかやん
無料にすると客層が悪くなるのはガチ。文句垂れてる人間の何割が金を落としてるんだかわからん