Ubisoftの『Rainbow Six Siege(レインボーシックス シージ)』競技シーンでは、デンマーク・コペンハーゲンにて世界大会「BLAST R6 Major Copenhagen 2023(以下、コペンハーゲンメジャー)」が開催中。この記事では大会の「フェーズ2」におけるDAY3の結果をお届けします。
「コペンハーゲンメジャー」フェーズ2 DAY3の結果

4月24日に開幕したコペンハーゲンメジャーでは現在「フェーズ2」が進行中。DAY3終了時点で残り14チームとなりました。
日本チームSCARZは、DAY3の試合で韓国の筆頭チームであるDplusと対戦し、7-2で快勝しました。これで2勝1敗となり、あと1勝すれば、日本チームとしては約4年ぶりの世界大会ベスト8進出が決定します。
フェーズ2はスイス式フォーマットを採用しており、勝敗数の同じチーム同士でマッチアップが形成されていきます。マッチアップはブッフホルツスコアに基づいて決定しますが、計算が必要なためUbisoft BrazilのRamon Venter氏が分かりやすいシミュレーターを公開しています。
SCARZ快勝!「フェーズ3」まであと1勝
SCARZ vs Dplusの舞台となったマップは、SCARZにとっては前日と同じ「カフェ」でした。会場はコペンハーゲンですが、Dplusは同じAPACのライバルチームということで、不必要なまでの緊張は伴わない空気の中での試合開始となりました。
そうした戦いやすさや、昨日からの勢いも奏功してか、攻撃からスタートしたSCARZは、第1ラウンドからRec選手のプッシュで1階防衛の攻略に成功。第2ラウンドではFishlike選手のスニークインが刺さるなど、順調にラウンドを取得していきます。

Dplusからは、Soldier選手やyasu選手が個々で力を発揮しSCARZの勢いを押しとどめようとしますが、第6ラウンドではPyon選手がMontagne(モンターニュ)を投入するなど、引き出しの多さを見せながら2-4でリードして攻撃を終えることに成功しました。

防衛ではTaiyo選手が制限時間ぎりぎりまで耐えるタイトな場面もありましたが、第8ラウンドはうってかわって「攻撃的な防衛」を披露。Rec選手が3階から投げたC4がDplusの作戦を序盤で崩壊させ、2-6とマッチポイントを獲得すると、最後はWqsyo1選手の裏取りが刺さって7-2となりました。
終わって見るとSCARZは、韓国チームに対し堂々たる勝利をつかむことに成功していました。これでメジャー2勝目。あと1勝で「フェーズ3」進出が決定します。
いよいよ残り14チーム、SCARZに試練の時が迫る
その他のチームの試合を見ていくと、ブラジルチームW7MとFaZeは3連勝を達成し、「フェーズ3」、つまりコペンハーゲンメジャーの終盤であるベスト8トーナメントへの出場を早々に決めました。
一方で、中南米チームREVENとサウジアラビアのFalconsはこの日、3連敗によりメジャー敗退が決定しています。


日本時間5月2日の夜から始まる次回フェーズ2DAY4では、さらに3チームの「フェーズ3」進出が決定し、3チームがメジャーの舞台から姿を消すことになります。
日本チームSCARZの次なる対戦相手となったのは、ブラジルのNiP。メンバーは変わったとはいえインビテーショナル2021のチャンピオンチームであり、SCARZにはこのブラジルチームとの試合が試練となるでしょう。
2敗している韓国のDplusは、生存をかけてSSGとBO3で対戦します。SSGもまた、メンバーは変わっていますがインビテーショナル2020のチャンピオンチームです。しかし直DAY3の試合ではWolvesに対し0-7と、何もできずに敗れるという姿が見られました。DPlusはWolvesが披露した「対SSG戦法」をどこまで再現できるでしょうか。

なおDplusは、5月に幕張メッセで開催される「DreamHack Japan 2023」にも来日予定(対戦相手はVARREL)です。APAC勢として生き残っている日本と韓国、それぞれの代表チームの戦いに、今夜も注目していきましょう。
5月2日の夜も、ぜひTwitchまたはYouTubeのシージ公式チャンネルで、コペンハーゲンメジャーの各試合をご視聴ください。
- タイトル:Rainbow Six Siege(レインボーシックス シージ)
- 発売日:2015年12月10日
- 対象機種:PS5, PS4, Xbox Series X|S, Xbox One, PC(Steam)
Source: YouTube, Twitter
コメント
コメント一覧 (1件)
DKに快勝するとは思わなんだ
NIPにも勝ってプレーオフ行こうや