Ubisoft(ユービーアイソフト)は『Rainbow Six Siege(レインボーシックス シージ)』の次回アップデート予定を記載した「デザイナーノートY8S4.2」を公開。新防衛オペレーターTubarao(トゥバラオ)のガジェット「ZOTOキャニスター」や、攻撃オペレーターAce(エース)のガジェット「アクアブリーチャー」が弱体化されるなど、興味深いバランス調整となっている。
CONTENTS
『R6S』Y8S4.2デザイナーノート
発表されたアップデートY8S4.2の内容は、2月13日からスタートする世界大会「シックスインビテーショナル2024」に向けたバランス調整。うち一部は、「盾リワーク」のラボテストサーバー開始時の発表と重なる。
注目は新防衛オペレーターTubaraoの弱体化。ZOTOキャニスターの所持数が減っただけでなく、Bandit(バンディット)やKaid(カイド)とのコンボの強さが低下した。
攻撃側ではAceが弱体化。ガジェットを投げてすぐに次のアクションに移れる便利なハードブリーチャーだったが、ついにその便利さを見逃してもらえない時が来たようだ。
オペレーターバランス変更
Tubarao弱体化
- ZOTOキャスニスター
- 4つから3つに減少
- Maverick(マーヴェリック)のブリーチングトーチに影響しなくなる
- キャニスター破壊後の、絶縁効果を1.5秒延長
- 開発者コメント抜粋:
- ライブサーバーにおけるTubaraoの成功を確認
- どうプレイし、どうカウンターするか。メタにおける立ち位置は引き続き監視中。しかしフィードバックを受け、能力の早めの調整に踏み切る
- キャニスターを3つに減らし、より戦略的に使うことをプレイヤーに求める
- Maverickのトーチにディレイがかかっていた点をなくし、MaverickをTubaraoのカウンターピックに位置づけ(※訳注:実装前はMaverickで対策できる旨が仄めかされていたが、結局トーチにもディレイがかかっていた)
- BanditやKaidとのシナジーは、攻撃側によるカウンタープレイの余地が少ない
- 電流を絶縁する効果は、これまで凍結効果が続いている間のみ継続していた。しかし、ZOTOキャニスターが壊れた後も絶縁効果が1.5秒続くようにした。これで攻撃側は1.5秒長く、連携してハードブリーチできるチャンスを得る
Ace弱体化
- S.E.L.M.A.アクアブリーチャー
- 起爆時間を3.2秒から4秒に増加
- 開発者コメント抜粋:
- Aceは短所が少ないハードブリーチャーで、連続して素早く、比較的大きな穴を空けられた。防弾ガジェットも破壊できた
- 短所と言えば、「壁を破壊している途中でSELMAを破壊されると、通れる穴ができない可能性がある」ものの、他のハードブリーチャーたちに比べると短所としては十分ではない
- 起爆するまでの時間を延ばすことで、防衛側にはハードブリーチ阻止のチャンスを増やした。Thatcher(サッチャー)やインパクトEMPと組み合わせる際も、延びた分を考慮してうまく連携することを求める
Kapkan調整
- 防弾カメラ追加
- インパクトグレネード削除
- 開発者コメント抜粋:
- ラウンド中に爆発したトラップの数と関係なく、Kapkan(カプカン)は大きな影響力を発揮している
- 攻撃側はKapkanを見つけるか、EDDに引っかかったら、すべての窓や戸口を注意させられて進行が遅くなる
- 現時点で既に、攻撃側の時間を削るツールは十分持っている。インパクトグレネードは、ローテートによって彼の動きをさらに読みにくいものにするため、攻撃側にさらなる時間を使わせていた
Maverick強化
- スモークグレネードを追加
- 開発者コメント抜粋:
- フラググレネードがなくなり、状況次第で使うタイプのオペレーターになっていた
- 防衛側に強力な対抗策がないにも関わらず、Maverickではなく他のハードブリーチャーとEMP要員の方がピックされていた
- ハードブリーチにかかる時間やリスクを考慮すると、彼1人をハードブリーチャーとしてピックするのは危険
- しかしサブのハードブリーチャーとしてピックするにしても、他のハードブリーチャーをサブにした方がより柔軟なピックになる
- そこでスモークグレネードを追加。サブのハードブリーチャーとしてより魅力的にし、本人の柔軟性も高め、より安全に補強壁を焼けるようにした
Thunderbird強化
- 展開型シールドを追加
- 開発者コメント抜粋:
- 以前のバランス調整でサポート寄りのオペレーターにしたものの、ガジェットの魅力が十分ではない
- 展開型シールドを追加し、コーナステーションと組み合わせた強力な要塞を自分で作れるようにした
- SPAS-15(ショットガン)も機能向上させ、拠点工事に貢献できるようにした
武器バランス変更
SPAS-15強化
- 初弾ガンキックを減少
- 横反動増加
- 弾性時間増加(※訳注:発砲してから銃口が画面の中心に戻るまでの時間。短いほど使いやすい)
- 開発者コメント抜粋:
- 以前のショットガンリワークでは、オートショットガンは対象にしなかった。これは、ショットガン強化によって「ショットガンメタ」の時代にならないかどうか確認したかったため
- 現時点でもオートショットガンを調整する予定はないが、一方でThunderbird(サンダーバード)は強化したかった
- この変更の結果次第では、他のオートショットガンにも似たような調整をする可能性がある
- 初弾のガンキックを減らしたことで、ターゲットに連射でペレットを叩き込むのを容易にした
- 一方では横方向のリコイルを調整。はっきりと左にハネるようにした。上方向へのハネは減らした
G36C弱体化
- 垂直反動を増加
- 水平反動を増加
- 開発者コメント抜粋:
- 過去のR4CとARX-200への調整によって、プレイヤーはG36Cを重視するようになった
- Ash(アッシュ)とIana(イアナ)という最も強力なキル獲りオペレーターの武器であるため、G36Cは攻撃側で最もキルレシオの高い武器。しかし、キルレシオの高い他の武器との差があまりにも大きくなっていた
- 1.5倍サイトはこの武器の強みの1つだが、一方ではR4CとARX-200との違いを作る役割もある
- そこで反動を増加し、プレイヤーには反動制御用のアタッチメントを使うことを要求。1.5倍サイトを使い、遠距離で交戦する際の難易度を高めた
SMG-11弱体化
- ダメージを35から32に減少
- 開発者コメント抜粋:
- 長らくキルタイムが最短のオート武器だったが、他の武器とそろえることにした。ただしキルタイム最短クラスである点はそのまま
- 今回の変更では、アーマー1のオペレーターを倒すのに、1発多く必要になる。これにより正確な射撃が報われるようになり、弾をばらまくプレイは罰せられるようになった
Source: R6S Official
コメント
コメント一覧 (11件)
バランス調整の正しさと面白さって必ずしも両立しない
ナーフって出来る事が減るばかりで面白くないんだよね
サンダバに盾が来てもスパスの反動が強化されても微妙すぎてイマイチ盛り上がらない
ASHとイアナのG36Cナーフ理解できんかったが少し理解できたわ
サプ付けてなお撃ち合い力が高い事を変えたい感じやな 確かにサプとの相性ぶっちぎってたし
アッシュとかイアナの銃よりTwitchの存在意義を奪ってるBravaさっさと弱体化しろよ
もともとアッシュとイアナはかなり強いし、R4Cは反動中々キツイからだったらG36C使うし、ARXは弾数少ないからG36C使うしかないし、そりゃあキルレシオも高くなるやろ
いい加減銃の反動増加でオペレーターを調整した気になってるのやめろや
ナーフばっかでつまんないんだよな
そのうち銃のダメージ1桁になるんじゃね?(テキトー)
ガジェットも強い上にステータスも強い、武器も強いんじゃナーフ必須だろ
なにせアッシュはつい最近バフが入ってるからな
もう こないからねー
ナーフばっかりの調整で人口激減だよ…
AK12 「今度はG36Cがやられたか 」
COMMANDO「また攻撃ARの反動アップか」
FAMAS「つらい」
416 「ACOGカエシテ…マガジンモドシテ…」
ゾフィアの次はアッシュか…ソフトブリーチャーはゴミ武器にする調整好きね