Activision(アクティビジョン)は『Call of Duty: Modern Warfare Ⅲ(コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア 3/ MWⅢ)』および『ウォーゾーン』における「シーズン4リローデッド」の全情報を公開。
ミッドシーズンではミュータントや特殊能力にフィーチャー。新ショットガンReclaimer 18や、近接武器Sledgehammerが追加され、新マップ「インクライン」も登場。シーズン全体にわたって毎週さまざまなイベントが開催される。
『CoD:MW3』シーズン4リローデッド
ミッドシーズンアップデート「シーズン4リローデッド」は日本時間6月27日午前1時スタート。ポポフパワーでDNA爆弾が爆発したことにより、オペレーターたちが異能力に覚醒。「オルター・ストレイン」イベントのミューテーション・モードでは、この新たな力を駆使しつつ、倒した敵からDNAサンプルを収集していく。
新武器2種:RECLAIMER 18とSLEDGEHAMMER
RECLAIMER 18(ショットガン)

- ベース武器アンロック:シーズン4バトルパスの新セクターより
RECLAIMER 18は、ポンプアクションとセミオート、2つの射撃モードを切り替えられるタクティカル・ショットガン。ポンプアクションでは射程が伸び、セミオートにすると連射速度が上昇する。
ドラゴンブレス弾やスラグ弾に、各種バレルアタッチメントを組み合わせ可能。射程や反動、操作性を強化できる。指定のチャレンジを達成することで新たな武器迷彩「Bugged Out」、「He’s Looking At You」、「Azure Refract」、「Donut Worry」をアンロック。
SLEDGEHAMMER(近接武器)

- ベース武器アンロック:ウィークリーチャレンジより
SLEDGEHAMMERは炭素鋼で鍛造された20ポンドの近接武器。大きく振りかぶって敵に振り下ろしたり、床の部分で殴ったりと多彩な攻撃方法を持つ。
指定のチャレンジを達成することで、新たな迷彩「Dubs Dubs Dubs」をアンロック。
新6v6用マップ「インクライン」

- 6v6用・コア、新規マップ
「インクライン」は、ウルジクスタンの山中にある調査基地と運輸施設を中心とした雪上マップ。中央の駅ではケーブルカーに乗り込み、下方のガントリーを見渡せる。また各所に登れる場所があり、上方から敵を捉えることも。
ミューテーション・モード

「オルター・ストレイン」イベントの一環として、改変されたDNAストランドがオペレーターたちに感染。人間チームとミュータントチームに分かれて対戦することになる。
- 人間:通常オペレーターたちのチーム。自分のロードアウトとスキンで展開。予備弾薬が通常より多めになっている
- ミュータント:DNAが変異したアンデッドのチーム。彼らには人間たちをスタンさせたり、幻惑させたり、そして何よりキルするためのユニークなアビリティがある。さらにNPCミュータントたちが、ミュータント・プレイヤーたちとともに戦いに加わる
対戦はラウンド交代式で、ハーフタイムをまたいで人間チームとミュータントチームが入れ替わる。最大のスコアを獲得したチームが勝利。
人類側:キルストリークでミュータントに対抗
人間チームは通常モードとは異なるレートでキルストリークを獲得可能。これでミュータントの軍勢にも対抗できる。
- プレイヤーゾンビを1キル:1キルストリーク・ポイント
- NPCゾンビを5キル:5キルストリーク・ポイント
以下の3つのキルストリークがフォーカスされる。
- SAE:6ポイント
- 遠隔ターレット:7ポイント
- ジャガーノート:15ポイント
ミュータントのスペシャルクラス

ミュータントには、メイン武器もサブ武器もなく、PERKやフィールドアップグレードもない。その代わり、それぞれ能力の異なるスペシャルクラスが用意されている。
- ミュータント・リーパー:移動速度が上昇し、近接ダメージも増加。さらに付近の敵を検知する能力を持つ
- 放射線ビースト:敵に突進してシェルショック効果を与えつつ、遠吠えをあげて味方の体力と移動速度を強化。さらにミニマップに敵の位置を表示しチーム全員に共有できる
- 汚染スラッジ:爆発して広範囲にダメージを与え、近距離では強酸を撒き散らす。強酸のプールは地面に残り、触れた敵にダメージを与えて移動速度を下げる
- カモフラージュ・スニーカー:ステルス特化のミュータント。電気を帯びた跳躍で敵に襲いかかり、EMPを使って行方をくらます。体の一部を短時間透明化させることもできる
さらにミュータントたちは、人間プレイヤーを大量にキルすることで極めて強力なミュータント・ジャガーノートへと変貌していく。
「オルター・ストレイン」イベントが進むほどミュータントが強化

シーズン4リローデッドで開催される「オルター・ストレイン」イベントでは、進行するにつれてミュータント・パワーの増強効果がアンロックされていく。
- ファーストストライク:リスポーン後、1つ目のアビリティのクールダウン速度が上昇
- フロップショット:高所からダイブすることで小さな爆発を起こせる
- リポケット:アビリティでキルを獲ることで、戦術アビリティが再チャージされる
- アチューン:ミュータント・ジャガーノートに必要なコストが低減
- ガルバナイズ:爆発物から受けるダメージを一時的に低減
MW3 新ゲームモード3種
ハヴォック

「ハヴォック」はチームデスマッチの変則版。ここでは対戦が進むにつれ、強力なMOD効果が次々にプレイヤーに付与されていく。
まず対戦開始時に、5つのうち1つのMODが有効化。その後、各チームのスコアが12、24、36、48に到達するごとにMODが付与されていく。最初に75ポイントを獲得したチームが勝利。MOD効果に関わるものを除いて、キルストリークは使用不可。発動するMOD効果は以下のとおり。
- アモフィーダー:敵をキルすると自動リロード
- ブーツ・オフ・グラウンド:重力低下
- カメラ・シフト:3人称視点モード
- チェイン・リアクション:キルでスティッキーグレネード発射
- チャージアップ:キルでクランクタイマー獲得
- 装備品リストック:キルで装備品を補充
- アイズ・オン:アドバンスUAVが常時起動
- ガンランナー:キルでランダムな銃獲得
- ヒーロー・スマッシュ:高所から着地すると爆発
- ホットショット:モロトフボルトのクロスボウオンリー
- ラッキー・スリー:3キルごとにランダムなキルストリーク獲得
- ワンタップ:ヘッドショット1発キルに
- スナップショット・キラー: キルでスナップショットグレネードとそのパルスを発射
- システム・リロール(5番目のみに発生):有効化されているMODすべてを再抽選
真エイム力が試される「ヘッドショットオンリー」復刻

「ヘッドショットオンリー」もチームデスマッチの変則版。ここではヘッドショットでしかダメージやキルが発生しない。遠距離用の武器はもちろん、投げナイフなど各種装備品にもこのルールが適応。グレネード類による爆発ダメージ判定も頭部にしか発生しない。
設計図ガンファイト

ガンファイトルールの変則版。ロードアウトにさまざまな設計図武器が出現する。
プレイリストの新MOD「ビットパーティー」

この「ビットパーティー」MODが有効化されている対戦では、敵をキルするごとに自分のオペレーターの頭部が大きくなっていく。大きさは小、中、大の3段階があり、キルされると小の状態に戻る。
頭が大きくなると敵に狙われやすくなるが、通常よりも多くのポイントを獲得できる。チームデスマッチでのキル、キルコンファームのドッグタグ回収、ハードポイントの目標確保にこれが適応。さらにドミネーションでは、頭が大きいほど目標確保が早くなる。

ファベーラのマイクラ風マップ「ビットヴェーラ」

「ビットパーティー」プレイリストでは、「ファベーラ」のレトロゲーム版マップ「ビットヴェーラ」がプレイできる。
ヴォルテックス・モッシュピットに「ダス・グロス」追加

ヴォルテックス・モッシュピットがシーズン4リローデッドで再登場。新たな改装マップとして「ダス・グロス」がプレイできる。
頂上めざして走る特殊モード「G3T_H1GH3R」復刻

レトロフューチャーな巨大マップを使う「ゲットハイ」モードが、「G3T_H1GH3R(ゲットハイアー)」となって再登場。ここでは撃ち合いが求められず、プレイヤー全員がマップの頂点を目指してひたすら突っ走る。キャラコンスキルのみを駆使し、ほとんど別のゲームのようなアスレチック体験が楽しめる。
「G3T_H1GH3R」は前回からマップデザインが一新。さらに広くなり、トラップも危険になり、チャレンジ性のあるものに。また、隠し要素もいくつか盛り込まれおり、3種類の武器迷彩が報酬として獲得できる。
『MW3』ゾンビモード「不安定な裂け目」

ゾンビモードのシーズン4リローデッドでは、新たなウェーブ制チャレンジ「不安定な裂け目」が登場。エクスクルーシブゾーンに出現したという[削除]が、先に進むヒントになるだろう。
「不安定な裂け目」では、次第に激しくなるゾンビウェーブに全滅するまで挑み続ける。完了すると保証武器と略図のクールダウンがリセット。さらに最大レアリティのパックアパンチ武器などの素晴らしい報酬を獲得できる。
シーズン4リローデッドのイベント

- オルター・ストレイン(6月26日~7月24日)
- 報酬:19種
- 倒した敵や金庫から変異したDNAサンプルを集め、報酬を獲得。さらに『MW3』のミューテーション・モードで各種エフェクトがアンロックされていく。詳細は後日の公式Blogにて解説
- レトロ・ウォーフェア(6月26日~7月3日)
- 報酬:10種
- 「ビットパーティー・プレイリスト」のMOD効果が「ビットヴェーラ」マップとともに登場。対戦でXPを稼いで報酬を獲得していく。「トレーサーパック 8ビット・ブリッツ」バンドルを購入し、8ビット・オペレータースキンを装着して戦うと獲得XPにブーストがかかる
- バケーション・スクワッド(7月3日~10日)
- 報酬:7種
- ビーチが俺たちを呼んでいる!タスクフォース141の夏休みイベント。チャレンジを達成してトロピカルな報酬を獲得。日焼け止めを忘れずに!
- ヴォルテックス:死神の掌握(7月10日~24日)
- 報酬:10種
- チャレンジを達成して不気味な各種報酬をアンロック「Horsemen Death」ウルトラスキンを装着すると獲得XPにブーストがかかる
- タイトル:Call of Duty: Modern Warfare Ⅲ(コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア Ⅲ)
- 発売日:2023年11月10日
- 対象機種:PS5/PS4, Xbox X|S/Xbox One, PC(Battle.net / Steam)

Source: CoD Official
コメント
コメント一覧 (3件)
これは家庭用ゲームかなPS4ソフトの普通にゲームができるのかな?ネット無しで普通にゲームができるのかな?
頭でっかいやつサドンアタック思い出す
デコレーションマップ消してほしいし、追加もするな
ただただ、視認性が悪いだけの同じマップ誰が望んでるんだよw